サンセットレインボー 〈いちえ〉
皆さん、こんばんは~
一絵です
本日の西表島は・・・・
今朝は空に薄っすらと雲がかかってましたが
その後はずーーっといい天気でした
ちなみに今朝7時ごろ虹が出ていたとお客さんから
聞きました~
写真は残念ながら無いのですがダブルで虹が出ていたそうですよ~
朝から綺麗な虹を見ると何か良いことが起きそうで
ドキドキしてますね(笑)
本日の海情報です
天気 晴れ
気温 32度 28度
水温 29度
miss のんびり近場船
ガイド 森脇 東
本目 〈網取浅場〉
本目 〈Gスポット〉
本目 〈外離れ南〉
miss ドリフト船
船長 青井
ガイド 西江 浅井
本目 〈崎山沖の根〉
本目 〈オガン洞窟〉
本目 〈崎山沖の根〉
今日も元気に海へ行って来ましたよ
まずはmissのドリフト船情報から~~~
昨日は1本目からオガンに行き流れが速かったそうなので
1本目は西表島の崎山沖の根で潜ってから2本目はオガン洞窟でダイビングです
水深20mに洞窟がありますよ~
洞窟を進んで行くと・・・
階段みたいな地形が
とても人口的に作られた様に見えますが
自然に作られた地形が魅力的ですよね
そして、水深を上げるとテーブルサンゴの上には500円サイズのナンヨウハギちゃん
台風で飛ばされていなく元気に泳ぐ姿見れて安心しました
洞窟で潜る機会があれば、観察しに行きたいですね
3本目は崎山沖の根でバラクーダ10匹とイソマグロ20匹GETしたみたいですよ
明日もドリフト船がでるので
大物狙っていきたいですね
一方の近場船はのんびりまったり楽しんできました~
ひらひら泳ぐアカネハナゴイに癒されたり・・・(*´ω`)
キンメモドキを狙っている・・・・
ハダカハオコゼ(白)( ^ω^)・・・
実はこんなに可愛いのに肉食系なんですよ
このポイントでのHIT生物はこの子
風船みたいに泳ぐところが、キュートで可愛すぎますね
おちょぼ口もたまらないです
ちょっと大き目なイソギンチャクエビも近づいて写真を撮るといい感じですよね
ちなみに森脇の指にナマコから飛び移ったそうですよ(笑)
米粒より小さいトウモンウミコチョウ
小さい体でも模様ははっきりとしてますね
ウミウシって目に見える大きさから
もう立派な大人だそうです
鮮やかな色のラベンダーウミウシ
ここまで紫が濃い色だと綺麗ですよね
今日の夕方は
なかなかこの時間に虹を見ることがないので
とてもレアでしたよ~
では、本日のブログはこの辺りで~
明日もお楽しみに
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催