まだまだ暑い!!【HIRO】
こんばんは~
気がつくと日の出時間が遅くなっていて、秋に向かっているの
とちょっとだけ、寂しくなりました
そう、、「ちょっとだけ」です
なぜなら、、、
まだまだ夏を感じる暑さだから~~~
本日も最高気温32度
少し外に出ただけで、汗、汗
そんな暑さに負けずに
8月18日の海情報です
天気:くもり 夜 雨
最高気温:32度
水温:27.6 〜 29.6度
風向:東
波:1.5m → 1mうねり
※安栄観光上原港行き運航
Miss
スタッフ:青井、西江、生田目
1本目:バラス東
2本目:中野沖
3本目:ヒナイビーチ
Miss
船長;よし坊
スタッフ:大島、森脇、西地
1本目:東ノ根
2本目:西のスポット
3本目:三ノ根
Miss
スタッフ:遠藤、東、浅井
1本目:カメカメ
2本目:ハリケーンチャンプル
行ってきましたよ〜
オガン
皆さんスタンバイOK
目の前にマグロ〜
今日は流れもそんなに早くなかったそうで、
少しずつ増えていくマグロに皆さん大興奮
根から少し降りた所でも、いました〜
迫力満点のイソマグロ
流れのあるポイントで異彩を放つナンヨウハギの子供
ナンヨウハギ自体はいるのですが、子供は珍しい
いつも頑張って泳いでいるそう
こちらも子供 カスリフサカサゴ
いつもサンゴに隠れていますが、きれいな色とお目々の大きさで割と見つけやすい
(撮りやすい所にいるかは、、運です)
休憩中での一コマ
カツオドリも船で休憩
オガンに行けば会うことのできるカツオドリですが、
ここまで近くで見れることは珍しい
オガンは島周りのポイントもあります
白い砂浜に青い海〜
オガンの砂地は綺麗に砂紋が出ているので、個人的に好きなポイントです
一方、島周り船は。。。
サンゴーーー
台風9号の影響なくキレイです
ヒレの黄色が綺羅びやか ヤマブキスズメダイ
クマノミ
イソギンチャクの中にいる時、気持ちよさそう。。。
クマノミの卵もありました
こちらはトウアカクマノミのベビー
こちらも卵ありました 目も確認できるくらいスクスク成長中
ウミウシもいましたよ〜
こちらはユキヤマウミウシ
夏に涼し気なウミウシです
トゲトゲウミウシ
角がどこにあるか分かりますか
ラベンダーウミウシ
淡〜い色がまた綺麗ですね〜
近場の地形もいい感じで日が差し込んでます
安全停止中に戯れることの多い、ノコギリダイの群れ
まったりと泳いでくれているので、驚かさなければ近くで撮らせてくれます
今日も学生さんは 元気いっぱい
明日も楽しんでね〜
明日は風が北寄りになる予報。。。
どこに行くのかな〜
本日もありがとうございました
おやすみなさーい
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/