嵐の前に...(よしき)
こんばんは!よしきです
3連休も終わり、7月も残り半分となりましたね
天気予報を見ていると、なにやら怪しい影が…
カーチバイも落ち着いて、次は台風か~
天気に悩まされています
ですが、今日も良いお天気
「明日は明日の風が吹く」ということで、
元気に海へ行って来ました
(本日は写真盛りだくさんです)
それでは、本日の海情報です
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28.5℃
風向:東北東
波高:1.5m→2m
〈MISS8〉大物船
船長:遠藤
ガイド:大島 森脇 西江
本目
オガン・洞窟
本目
オガン・東の根
本目
オガン・三の根
〈MISS7〉のんびり船
スタッフ:青井 東
本目
鹿ノ川・中ノ瀬
本目
タマモクロス
本目
沈船
本日は2隻で出航!
のんびり船は久しぶりに南側に行って来ましたよ~
1本目はマンタを狙ってエントリー
想いは届くのか...
マンタの赤ちゃんか
いいえ、彼の名は「ヤッコエイ」
残念ながら、マンタは見られず
西表島のマンタシーズンは3~6月
その間、マンタたちはどこへ行っているのでしょうか
海は繋がっているので、また会えることを願っています
気を取り直して2本目は、砂地ポイント
「キンメモドキ」に、、
「スカシテンジクダイ」
根を取り囲む大群で泳ぎ回っていましたよ~
写真に写りこむ赤い魚は「アザハタ」!
貫禄ある捕食者です
捕食者といえばこの子も!「ハダカハオコゼ」
ピンク色でオシャレな個体
よく見ると、丸飲みしそうな大きな口です
これからも癒しを届けてくれることでしょう
太陽と船を見上げて安全停止
光のカーテンが気持ち良かったです
お昼休みは船上に居ると暑くてたまらない!!
と、言わんばかりにスノーケリング
この青さなら、そそられること間違いなしですね!
最後はさらにま~ったり、沈船へ
自然と同化した船を見て、長い年月の経過を感じました
小さくてかわいい素敵な出会いも
「ムスジコショウダイ」の赤ちゃん
1㎝程の体で懸命に泳ぐ姿を応援してしまいました
大きくなってまた会いましょう
マンタリベンジでまた行きたいです。南側
ありがとうございました
雰囲気は一転して、大物船は…
今日もオガンに行って来ましたー!
ド派手で大迫力!島を見るだけでわくわくします
期待を胸にエントリー
水中はイソマグロ!
三の根の地形とマッチングして迫力満点だったそうですよ
やっぱりオガンはテンション上がります
大島チームはバラクーダの群れも!
ぐるぐるトルネード
舞い踊るように泳ぐ姿に魅せられます
マグロにバラクーダ、大物制覇ですかね!
あとはジンベエザメだけ?
いつかは出会えると信じています
カツオドリもきっと祈ってくれてるんだろうなあ
ちなみにこの写真は、遠藤のベストショット
これからもブログ映えする写真、沢山上げていきますので
お楽しみに
本日もありがとうございました!
おやすみなさい
台風対策もしないと…
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催