南尽くし!!【HIRO】
こんばんは〜
朝夜涼しい日が続いている西表
日中も寒くはないけど、暑くもない
オーナー吉坊も元気よくユンボを乗りまわしています
そんな中、発見しました
なんの卵か分かりますか?
これはシロハラクイナの卵デス
親鳥はビビりなので、この時は逃げちゃっていましたが、
きっと戻ってくることを祈って、そっと茂みに戻しました
それでは3月9日の海情報です
天気:くもり
最高気温:22.1度
水温:24.5〜24.8度
風向:北東やや強
波:2.5m
※安栄観光上原港行き欠航 (大原港行き運航
)
Miss
スタッフ:森脇、青井、西江
1本目:ブルーラビリンス
2本目:中ノ瀬
3本目:中ノ瀬
ファンタジースター
スタッフ:遠藤、鈴木、西江
1本目:中ノ瀬
2本目:中ノ瀬
本日は2隻とも南側に出発
今日も元気な学生さん
お目当ては「マンタ」
が、、、しかし
1本目は。。。ノーマンタ
気を取り直して
2本目からは。。。
いたーーー
キターーーー
悠然と泳ぐ姿はほんとうにかっこいいですね〜
こっちに来て〜
近づきすぎて、写真に収まりません
シルエットも素敵
こんなに近くで見れるんですよ
記念撮影も
今日はその他にも。。。
なにか分かりますか
正体は、、、オオテンジクザメ
こんなに近づいても全く反応なし
夜行性なので、爆睡中だったようです
ニタリイロウミウシ
西表では珍しいウミウシ
白の縁取りとピンクのようなオレンジのような色合いがなんとも可愛い
明日はどこに行くのかな
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
『マリンダイビングweb』で西表島特集してもらいました

夏はすぐそこ 西表島でみたい絶景5
動画も掲載されています 360度水中見れちゃいます
来る予定の方も、そうでない方も要チェックですよ〜
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/1903/
春得パッケージでお得にダイビング
2019年3月1日~2019年4月25日が対象期間
営業再開の3月早々に、宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで ↓ ↓ ↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
3月〜4月の見所はコチラから
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-3-4/
3月、4月はまだお客様も少なく、少人数でのんびりじっくり潜れます
波が落ち着けば、島周りの大物ポイントで、回遊魚の群れも狙えます
水温が低いこの時期は、夏よりも群れが大きく迫力満点
お得な春特パッケージを利用して、西表の穴場の時期を潜っちゃおう
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~

