全員集合!!【HIRO】
こんばんは〜
3月に突入
少しずつ暖かくなって。。。。
いや、それ以上に暑い
蒸し暑いと思ったら、本日の最高気温26.6度。。。
もっと暑かった気もします
明日の予想では28度
西表島は、例年1,2,3月は北寄りの風で肌寒い日が多いのですが、
今年は休業期間中の1,2月も南風の暖かい日が多く、
営業再開してからも、 まさに行楽日和
そんな中、昨日は西表のスタッフ全員が石垣店に行き、合同ミーティング
忘年会くらいでしか、全員集合することがないので新鮮でした
真面目〜にミーティングをして、、、(真面目なので写真は無いです
)
ランチ
引き続き、真面目〜にミーティング
が終わり。。。
お食事会ーーー
みんな、慣れない真面目なミーティングでお腹ペコペコ&
休業期間中に胃を大きく大きーーーく伸ばしてきたので
食べる食べる
食べるーー
デザートにブルーシールのソフトクリームもあってご満悦
みんなで今シーズンも頑張るぞーと気合をいれてきました
本日は朝から石垣店でメンテナンス少々と
西表島に戻り、川にしまっていた船を出しに。。。
。。。行く前に、もう一度栄養補給
今度こそ、本当に船を出しに
明日からダイビングも再開です
なにやら、食事写真多めのダイビングチームのブログ
明日からは海の写真がたくさんあるはず
本日はここまでデス
おやすみなさ〜い
春得パッケージ
2019年3月1日~2019年4月25日が対象期間
営業再開の3月早々に、宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで ↓ ↓ ↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
3月〜4月の見所はコチラから
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-3-4/
3月、4月はまだお客様も少なく、少人数でのんびりじっくり潜れます
波が落ち着けば、島周りの大物ポイントで、回遊魚の群れも狙えます
水温が低いこの時期は、夏よりも群れが大きく迫力満点
お得な春特パッケージを利用して、西表の穴場の時期を潜っちゃおう
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~

