に、人魚が!! タイシ
ごっちゃんです
今日は僕の専門学校の先輩でもあり講師でも
ある、人魚Japanの廣瀬 花子さんが
遊びに来てくれました

日本の代表として頑張って記録を伸ばしています
なんと垂直の潜水記録はなんと
m

タンクなしでそんなところまで行けちゃうなんてもう人魚ですね
簡単な撮影もしながら今日も楽しんで行って来ましたよ

今日の石垣島は

天気:くもり時々晴れ
気温:17℃
水温;23℃~(所により21.4℃)
風:北の風
波:3m~
『
寒がりの方は、
フードベスト・ボートコートの無料サービス
をご利用ください
お気軽にスタッフまで~
』
ポイント
サンドロック
リトルクリチャーズホーム
トカキンの根
本目は<サンドロック>
少し流れはあったものの、水も綺麗で最高でした

いいですねぇ~
すぐ近くの根についているスカシテンジクダイも

いい感じでカメラ目線を頂けました

プニプニで気持ち良さそうな、バブルコーラルに住む

バブルコーラルシュリンプ
などなどを見て楽しんでいると
水面を見ると人魚が

気持ちよさそうに泳いでいたかた思えば
いつの間にか水中に
しかも、水深
mのところにですよ


やっぱり人魚は違いますねぇ~~~


しばらく水底で遊んで帰って行っちゃいました(笑)
全然つらそうじゃないですねぇ・・・僕なら5mで
ギブアップだな(笑)
本目は<リトルクリチャーズホーム>です

今日はどんな小さな生き物に会えたかというと

見づらいですがエビが居ます二枚ともですよ(笑)

ナガレモエビ葉っぱの下に居ます!フィコカリス・シムランス白い点が目です
他には石垣では成魚はあまり見ない コロダイが居ました

僕自身は初めて?見ました
と潜ってきたのですが、ここのポイントの水温

.
℃
極寒です
上がって温かいランチを食べて回復したら
本目へ<トカキンの根>
今日もマグロが居ましたよ
どのくらいかって
匹ほど居ました

マグロも居ましたが人魚も居ましたよ


これだけ滑らかに泳いでいるのを見ると本当に
人魚に見えてきますね
っと今日は人魚Japanの廣瀬 花子さんにいろいろ
お話も聞けて楽しい1日でした
皆さんも人魚Japan 廣瀬 花子さんを宜しくお願いします
では、今日はこの辺で
ごっちゃんでした
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




