1週間ぶりの? (JUN)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡ください。
*************************************************************************
ど〜もこんばんはJUNです
昨日の仕事の帰り道に、ヤマネコロード(ショップ近くの植栽がヤマネコの形にカットしてある道)を走っていると、目の前に本物のイリオモテヤマネコが
2回止まってこちらを振り返り、茂みの中へと入っていきました〜
写真は撮れませんでした
21年西表にいて、これで5回目です
ハイ、激レアです
ショップからこんな近いところにもいるんですね〜
運が良ければ皆さんも見れるかもですよ〜
それでは、本日の海情報です
天候:曇り時々雨
気温:26℃
水温:26℃
海況:東風 波高2mうねり
今日は、一日どんよりと厚い雲に覆われた西表
時折、小雨もパラついてましたが、風は比較的弱かった為、西側から南側にかけて潜ってきました
本日は、ミス1隻での出港です
ガイド、JUN,よしき、ミナミ、ジンペイ
本目・・・網取浅場
本目・・・タマモクロス
本目・・・鹿ノ川 中ノ瀬
網取は水面近くはやや濁っていたものの、下の方は20mくらいは見えてましたかね〜
砂地をペアで泳ぐ、トゲチョウチョウウオ
白砂にトゲチョウチョウウオって絵になりますよね〜太陽が出ていればもっと明るくなるんですけどね〜
イソギンチャクモドキに住む、イソギンチャクモドキカクレエビ
ちょっとずつ大きくなってきてて、見やすく、撮りやすくなってきました
そのすぐ側に、ミヤケテグリの子供が
前々回はいて、前回はいなかったんですが、今日は確認できました〜
赤が鮮やかな綺麗な子です
同じ岩の穴の中から出たり入ったり、タテジマキンチャクダイの子供
しばらくこの岩に住み着いてますね〜
周りは砂地で、近くに根がないので、ここに住み着いて他に移動しないんでしょうね〜
スカシテンジクダイやアカネハナゴイの数は、夏場に比べると少しづつ減ってきてますかね〜
いろんな捕食者たちに、日々食べられてますからね〜
大人の眼の方には、なかなか厳しいサイズのトウモンウミコチョウ
平均的に1センチ位
写真に撮って拡大して確認してみてください
2本目は、南側へ周りタマモクロスへ
中ノ瀬に行こうと思ったんですが、混んでそうだったので、2本目はこちらで
今日も仲良しピンクのハダカハオコゼのペア
ん〜〜いつみても鮮やかなドピンクです
ここのキンメモドキは、まだまだいっぱいいますね〜
レモン色のヨスジフエダイの群れは、青い海に映えまくりです
隣の根には、紫色のハナゴイの群れも
ちょっと深いので、ライトやストロボがあると、より鮮やかに撮れるのでオススメです
後半は浅瀬に移動して安全停止しながらのんびりと
グルクンの群れが寄ってきてくれました〜
他にも、ノコギリダイやイスズミの群れなども浅瀬にいましたよ〜
ただ、すぐ近くの島の斜面が先日の大雨で土砂崩れを起こしているので、浅いところは少し濁り気味
3本目は、中ノ瀬へ
ちょうど、他のショップさんも上がって貸し切り状態
エントリーしてすぐに、マンタ参上〜〜
1週間ぶりくらいのマンタ様〜〜
しばらく出てなくて見れた時は、テンション上がりますね〜
幸先よくマンタ見れたので、バラクーダも探しに行きましたが、本体の群れには会えず
20匹くらいがウロウロしてました〜
帰りがけにマンタおかわりしてエキジット
まだまだ安定しないマンタ、見れた時はラッキーですね〜
今日最終日の皆さんも大喜びでした
明日は、珍しく南風予報
西側か北側に行く予定です
朝の波の状況で決めますね〜
それでは、明日のブログもお楽しみに〜
オーシャナに西表島の特集記事が掲載
大島社長が夏~秋の西表島の魅力を語っています
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介