コーヒー牛乳から抜け出し・・・(JUN)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡ください。
*************************************************************************
天候:雨
気温:26℃
水温:26℃
海況:東北東の風 波高 3mうねり
ど〜も〜こんばんは
JUNです
昨日の大荒れから一夜明け、今日は昨日に比べるとかなりマシになりました
相変わらず、雨は降り続けているので、湾内はコーヒー牛乳状態
風がちょっと東に振ったので、西側の波が少しおさまり、湾内を脱出できました〜
網取へ様子を見に行くも、船浮湾内同様、コーヒー牛乳
1本目は、ちょっと南へまわって、アリス北まで行けました〜
それでは、本日の海情報
ミス1隻での出港
ガイド、JUN,ミナミ、ジンペイ、船番、優作
1本目・・・アリス北🐜
2本目・・・シークレットガーデン
3本目・・・シークレットガーデン
湾内はニゴニゴでしたが、南にまわればいつもと変わらず、ブルーウォーター
エントリーして、移動していると、クレパスの隙間に巨大なナポレオンが
たまにこの辺で見かけますが、いつもはすぐ逃げていってあまり寄れないんですが、今日はクレパスの中で右往左往してたので、近くで見れました〜
1m以上ある立派なコブをもったナポちゃんでした
下の砂地はうねりの影響で、砂紋が綺麗にできてました〜〜
ゲスト様が発見してくれた、ヒオドシユビウミウシ
うねりの中、必死に泳いでました
ウミウシらしからぬ、激しい動きで泳ぎます
見たことない方は、是非、今度見た際にそ〜っと泳がしてみてください
ここ最近のアリス北の見所、ホソカマスの群れ
200〜300匹位の群れ、これくらいいると絵になりますね〜
遠目に巨大なカンムリブダイも3匹いました
写真は撮れませんでしたが
これもたま〜に見かけるんですよね〜
2本目、3本目は、シークレットガーデンで
他のポイントは、うねりがあったり、濁りがったりで、ここで2本潜ることに
2本目は、沖側へ泳いで行くことに
エントリー直後に、アオウミガメが海藻をムシャムシャ、ランチ中
近づいても気にせず全然逃げません
ここと、ドロンパスくらいでしか見ない、紫色したイソギンチャク
イソギンチャクが綺麗だと、クマノミも映えますね
カクレクマノミのイソギンチャクも白化して、綺麗な色になってます
引き目で撮ってもよし、寄り目で撮っても良し
カクレクマノミは動きが早いので、数撮って良いのがあればラッキーです
白化したイソギチャクも、水温が下がって少しずつ元の色に戻ってきているので、綺麗なイソギンチャクが見れるのも、残りわずかですよ〜
普段はあまり行かない沖側のルート、リュウキュウキッカサンゴが群生してます
その周りには、ノコギリダイが300〜400匹くらいで群れ群れです
ここ最近では、一番ここがノコギリダイの数が多いんじゃないでしょうか
あ〜今日の一番の失敗は、フィッシュアイレンズを持って来なかったこと
湾内から出れないと思っていたので、置いて来てしまった
あればもっと良い感じで撮れたのに・・・
いつものルートにはいない、ハナビラクマノミも沖側にいましたよ〜
浅い方側には、クマノミ、ハマ、セジロ、カクレと4種類いるので、これを合わせると、トウアカクマノミ以外の5種類が揃ってますね
3本目は、浅い方側のルートへ
台風と白化でやられた部分もありますが、水温が下がって復活してきてる気もします
綺麗な枝珊瑚のとこには、テングカワハギ
この色彩を見ると、つい撮りたくなりますよね〜
よく見ると、目にまで柄が入ってますよ
浅瀬のサンゴが綺麗なとこには、ロクセンヤッコのペアも
その奥のサンゴの陰に、大きなアカマダラハタが息を潜めているのわかりますか
この後、サンゴの下の隙間に隠れました
こんな浅いとこにも住んでるんですね〜
こっちは、マダラハタ
大きなハタを見ると、美味しそ〜としか思えない
ワイドレンズ無いので、寄り気味のデバスズメダイ
これはこれで、1匹1匹の表情がわかって良いですけどね〜
こんな感じで、今日はコーヒー牛乳から逃げ出し、綺麗な海で潜れました〜
明日も、風は弱そうなので、湾内から出れるはずです
早く湾内の透明度も回復してくれると良いんですが
話は変わりますが、本日、11月2日は、うなりざき最年少、ジンペイの19歳の誕生日
お昼休みに、マッキーで、お腹に書いてくださいって
いいですね〜、19歳ですって若いって素晴らしい
いい顔してますわ
是非、若いエキスを吸いにいらしてくださいね〜〜
それでは、今日はこの辺で〜〜
オーシャナに西表島の特集記事が掲載
大島社長が夏~秋の西表島の魅力を語っています
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介