絶景!!【HIRO】
こんばんは〜
西表の名所にようやく行ったHIROです
「ピナイサーラの滝」
西表に住んで5年目で、ようやく行きました
「え、まだ行ってなかったの」
「え初めてなの」と西表の友人に驚かれるほど・・・
西表の滝に行くならココでしょの観光名所です
滝の上も絶景
遠くに見えるのが、鳩間島です
お休みの日はほとんど海に行っていたので、未だにはじめての所がたくさん。。。
今年こそは、海以外でのアクティビティーにも色々チャレンジしてみようと思います
勿論、海が一番ですが
それでは、5月19日の海情報です
本日は動画もアップしてますよ〜
天気:くもり時々晴れ
最高気温:30.7度
水温:26.6〜27.7度
風向:東→南東
波:1.5m
※安栄観光上原港行き運航
Miss
船長:よし坊
スタッフ:森脇、青井
1本目:沖ノ根
2本目:三ノ根
3本目:東ノ根
Miss
スタッフ:遠藤、西江、東
1本目:ブルーラビリンス
2本目:中ノ瀬
3本目:沈船
南側のポイントに行ってきました
狙いは。。。
マンタ〜
ゲストの皆さんに急接近
。。ただ、今回はこの1枚のみ
そろそろ、勤務先が石垣に変わってきてるのでしょうか。。。
こちらは沈船ポイント
魚たちの住処になっています
サンゴも根付いて、グングン成長
砂地には、かくれんぼ〜している生物が
分かりますか?
正解は、ヤッコエイでした〜
ダイバーの気配に気がついて、サーっと逃げてしまいました
さて、一方のドリフト船
バラクーダに、、、
イソマグロ
いや〜絶景ですね〜
私も潜りたいっ
今回はバラクーダの動画撮ってきました〜
https://www.youtube.com/embed/Dd__N8PHoYQ
帰りは凪の海で穏やかに帰ってきました
明日はどこに行くのかな
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
5月〜6月の見所はコチラから
オガンシーズン到来
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
海況が安定し始める5月からはオガンに行ける確率が上がってきます
水温が上がりきる前のこの時期は、特にイソマグロの数が一番多い時期
100匹以上のイソマグロの壁が見られる事も
マクロも熱い
夏場だけの期間限定ダイビングポイント
スターフルーツが6月1日から解禁
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】です
3名以上集まればマクロツアーも開催
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~