白花繚乱!?
6月10日(火)晴れ
最高気温32℃ 最低気温26℃
天気予報は曇りや雨が並んでいましたが、
予報は外れて快晴に\()ノ
ワーイワーイ
こんな日は日焼けに注意
たった30分されど30分、太陽を浴びただけで肌が…
さて青空も見られた西表島、
ブーゲンビレアも気持ちが良さそう
美白ブーゲンさんです
濃いピンク色のイメージがあるブーゲンビレアですが、
白もいいですねちょっと美味しそうだなぁ(
)
同じく白い花をヴィラに咲かせてくれたプルメリア
「優しい白」という感じがしますね()
違った色味のものもありますよ~
こちらは桃色も少し入って元気系か
わたしのお気に入りです()
ヴィラに咲く白い花、第三弾…月桃(げっとう)
フロント近くの石垣(石垣島ではない)にて撮影
沖縄では「サンニン」とも呼ばれます。
ただいま開花中
この黄色い部分が花なのかと思いきや、
ここは唇弁(しんべん)という大きな花びらで、
白い部分も花びらなのだそうですよ(
)フムフム…
白い部分は厚みがあってしっとりとした感触
この月桃、葉には抗菌作用があります
大きくて丈夫なので、ごはんを包むのに使われたりもします
おにぎりを包んで、ピクニックへGO
美味しそうでしょう()
…わたしが作ったわけではありませんが(笑)
この葉っぱ、お茶にもなるそうなので、
今度チャレンジしてみようと思います
その時にはまたご報告を…お楽しみに()ノ
さつき {花より団子、よりも肉)