青空な一日! (JUN)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡くださいませ。
********************************************************************************
ど〜も〜こんばんは JUNです
ブログの頻度が高いそう、スタッフが少ないからです
萌は、まだ島には戻ってきていません、来週くらいには戻ってきてくれる予定です
そして、よしきは本日お休みなので、また私というわけで、今日もお付き合いくださいませ
ではでは、早速今日の海情報いってみましょう
今日は朝からず〜〜っと晴れて、最高のダイビング日和となりました
天候:晴れ
気温:25℃
水温:23℃
海況:南東の風 波高 1、5m
船乗る時からこんなに晴れてるとテンション上がりますね〜
いざ出航〜〜
1本目は、ルージュラパンへ
昨日、外離れでニチリンダテハゼが不在だったので、リベンジも兼ねて
いざ、ニチリンの所に着くと、すぐ横でヒメジが砂煙をモクモクと上げてるじゃないですか
その砂煙が、雪崩のようにニチリンの元へ流れていく〜
案の定、ニチリンは穴の中へ・・・
近くで、オイランヨウジなどをみて、出てきてくれないか待っていると・・・
すぐに出てきてくれました〜 ラッキ〜
無事リベンジ成功
ゆっくり水深をあげてる途中に、巨大な影が
マダラエイがす〜〜っと深い方へ逃げて行きました
お客さんに知らせてる間に遠ざかっていったので写真はございません
ここのポイントに沢山ある、ミルククラウンホヤ
上の方が、ミルククラウンみたいに見えることからそう呼ばれてます
浅瀬には、カイメンを被ってるカイカムリの仲間が
せっかく静かに暮らしてたのに、ごめんね〜
浅瀬はたっぷり日が差して、ぼ〜〜っとしてるだけで気持ち良い
2本目は網取浅場へ
まるで海外リゾ〜トのような景色が広がってました〜
水中も、下の砂地に影が映るくらい
ここの砂地には、トゲチョウチョウウオのペアやニセフウライチョウチョウウオのペアがいて、白砂に映え映えです
ケラマハナダイとキンギョハナダイの群れ〜
これから、子供が増えてくるとさらに賑やかになってくるはずです
イソギンチャクの上にはプリップリのイソギンチャクエビ
こんなプリプリの方はメスなんですけどね
3本目は、シークレットガーデンへ
久々のシークレット水はまあまあ
いつみてもここのハマサンゴはデカイな〜
パラオハマサンゴも健在
そしてそして、何と言ってもデバスズメダイが以前に増して増えてる気がしました
この景色を見ながら、上がりたくない〜って思ってました
この気持ちわかりますよね〜
サンゴも壊れてる様子もなく、一安心です
今年も、沢山の方がここのサンゴで癒されるんだろうな〜〜
明日は、風が北寄りになりそうです
行ければあそこに行きたいな〜〜〜
ではでは明日のブログもお楽しみに〜