台風明け(ちかこ)
こんばんは
ちかこです
台風が過ぎさり、平和を取り戻しつつある西表島です
本日はどんな出会いがあったんでしょうか
それでは本日の海情報です
天気 曇り 時々 晴れ
水温 28℃
気温 29℃
風向 西 強 → 北西
波高 5m
MISS
1本目 外離れ南
2本目 外離れ南
3本目 Gスポット
スタッフ 森脇 西江 西地
MISS
1本目 外離れ南
2本目 4番ポール
3本目 ドロンパス
スタッフ 遠藤 鈴木 東
台風は昨晩通り過ぎすぎ平和を取り戻しつつある西表島ですが、
本日は伊豆のような濁った海でダイビングをしてきましたよ~
まずは、台風で飛ばされてきたんでしょうか
パンダツノウミウシがオレンジのカイメンにくっついていました
パンダと言うより牛に見えるのは私だけでしょうか
久々の再会にテンションが上がります
長い間いついてほしいですね
ハゼもたくさんいましたよ~
ハタタテシノビハゼはペアで観察することができました
ウコンハネガイは光っているところをパチリ
別名 ディスコガイと呼ばれているそうです
インドネシア沖のサンゴ礁住み
まぶしい光を放つことから派手な呼び名が付いたそうですよ
砂や岩などに擬態しているエンマゴチ
擬態上手で見つけるのは至難の業です
サロンパスフィシュことスミレナガハナダイは
婚姻色を出してメスにアピールをしていました
他の地域よりも比較的浅い水深で観察することができるので
写真も粘れますね~
ノコギリダイもたくさんいましたよ~
数が多くあまり逃げないので迫力のある写真が撮ることができます
ジョーフィッシュは最近人慣れしてきたのか
全体の半分ぐらい出てくることもあるので
皆さん驚かないでくださいね~
写真はお客様から頂いたものも含まれています
ご協力頂きありがとうございました
それでは今日はこの辺で
明日も2隻で出港です
明日のブログもお楽しみに~
うなりざきからのお知らせ
2018年・七夕まつり開催日決定
7月7日(土)今年もスタッフ全員浴衣を来てお出迎え
あつ~い西表で、あつ~い七夕を楽しみませんか
浴衣の着用は自由ですので、お気軽にご参加ください
2018年 うなりざきNEW Tシャツ
※サイズは150〜XXLまでと豊富にご用意しております
5月、6月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
オガンシーズン到来
6月からは期間限定マクロポイント「スターフルーツ」が解禁
7月、8月、9月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
夏本番
オガンのベストシーズン
波照間遠征にマクロポイントでは幼魚が続々と登場
2018年 ナイトダイビング
サンゴの産卵予想日UP
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/nightdiving/
神秘的なサンゴの産卵は必見です