梅雨ですね(ちかこ)
こんばんは
ちかこです
お天気な日が続いていましたが、
最近は雨が降ることが増え梅雨らしさを感じられる
ようになってきました
雨が続くとセマルハコガメなどの天然記念物も
道に出てくることがあるので
散歩をしてみても楽しいかもしれませんよ~
それでは本日の海情報です。
天気 曇り 時々 雨
気温 27度
水温 28度
風向 北東 ⇒ 北東 やや強
波高 2m ⇒ 1.5m
MISS
1本目 タマモクロス
2本目 鹿川 中の瀬
3本目 ハナゴイの根
スタッフ 森脇 遠藤 西江 東 津守 鈴木
MISS ドリフト船
1本目 トカキン曽根
2本目 崎山 沖の根
3本目 鹿川 中の瀬
スタッフ よしぼう 青井 西地
本日は2隻で海へ行ってきましたよ~
まずは近場船から
久しぶりにタマモクロスに行って来ました
このポイントは競馬が好きだったスタッフが見つけたポイントで
競走馬の名前をつけたそうです(笑)
まずはバブルコーラルシュリンプ
ペンで書く事ができそうなエビですね
ピンクのハダカハオコゼもいましたよ
いつもとは違ったくぼみに隠れていましたが
いつも通りゆらゆらゆれておりました
マンタ狙いで中ノ瀬へ
するとイソマグロが通り過ぎて行きました
なんだかマンタがいる予感
すると、
いたーー
少し小さめでしたが、マンタを拝むことができました
そしてこの人はどうやらマンタの儀式が成功したようで
水中でマンタさま~と祈っておりました
まだこの儀式が失敗したことはないそうですよ~(笑)
そして私のカメラは水没しておりました(笑)
写真の下のほうがピントが合っていないのはそのせいです
一方のドリフト船は
島の北から南まで制覇してきたそうですよ~
北側ではギンガメアジをGET
200匹の群れと遭遇したそうですよ~
最近よく見かけるマダラトビエイもいたそうですよ~
それでは今日はこの辺で
明日のブログもお楽しみに~
うなりざきからのお知らせ
2018年・七夕まつり開催日決定
7月7日(土)今年もスタッフ全員浴衣を来てお出迎え
あつ~い西表で、あつ~い七夕を楽しみませんか
浴衣の着用は自由ですので、お気軽にご参加ください
2018年 うなりざきNEW Tシャツ
※サイズは150〜XXLまでと豊富にご用意しております
5月、6月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
オガンシーズン到来
6月からは期間限定マクロポイント「スターフルーツ」が解禁
7月、8月、9月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
夏本番
オガンのベストシーズン
波照間遠征にマクロポイントでは幼魚が続々と登場
2018年 ナイトダイビング
サンゴの産卵予想日UP
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/nightdiving/
神秘的なサンゴの産卵は必見です