今日は何の日?~3月5日編~

 

3月5日(水) 雨のち晴れのち曇り 雨/曇り/晴れ

最高気温21℃ 最低気温17℃

 

午前中は雨がポツリポツリ…

でしたが、

午後外を見ると“あれ!?晴れてる!!?”

そして気付けば雲が…そんな忙しいお天気でした!

風はやや強めで上着のパーカーは必須です台風

 

連日の投稿になりますが、

さて、ここで問題 double exclamation(昨日も聞いたような…(笑)

今日は何の日でしょうか?

 

 

ヒントは、ゴロ合わせ!です!

今日は簡単だったでしょうか うまい! (顔)

正解は…コレ!

サンゴ

 

 

 

 

 

「サンゴの日」ですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

この写真は西表島の海中です。

鬱蒼と茂るジャングルをはじめ陸の自然も豊かな西表島ですが、

海の中もそれに負けず劣らず、モリモリです(^_^)手 (グー)グッド (上向き矢印)

 

サンゴにも色々な種類があります。

色いろサンゴ

一枚の写真の中でもこんなにたくさん!

にぎやかですね!ぴかぴか (新しい)

なんだかちょっと美味しそう…うまい! (顔)揺れるハート

 

ダイビングのライセンスをお持ちでない方も、

シュノーケリングで海を楽しむことができますムード

西表島にお越しの際は、

ぜひ海の中も覗いてみてくださいね蟹座

オススメですわーい (嬉しい顔)double exclamation

 

さつき ペンギン

今日は何の日?~3月4日編~

 

3月4日(火) 晴のち曇り 晴れ/曇り

最高気温25℃ 最低気温18℃

 

ここ数日は曇り空でしたが、

今日は久しぶりの晴天で半袖半ズボン!

そんな西表島です。

 

さてさてここで問題double exclamation(唐突 …(笑)

今日は何の日でしょうか?

 

 

ヒントですか?

では..これです!.

ヒント

何でしょうか?

余計分からないって?

 

では大サービス!じゃじゃん!

ヒント2

もうお分かりですか (^^)?

 

正解は…

 

三線

三線(さんしん)!!!

「3」月「4」日で「三線の日」なんだそうです。

 

ちなみに1つ目のヒントの写真は、

工工四(くんくんしー)といって、

三線を弾くときの楽譜のようなものです。

わたしも初めて見たときは…目? でした!

(じゃあ今は?って?それは秘密です(笑))

 

沖縄の曲でよく使われているこの三線、

ヴィラうなりざきの周辺にも、

三線ライブ(不定期)が楽しめるお食事処がありますよ~!

 

このゆったりとした空気の西表島で、

三線をBGMに…なんていうのも贅沢ですね。

ぜひ体験してくださいねムード

 

それでは最後は今朝のデスクからコチラ!

おひなさま

雛人形(手作り)ですリボンぴかぴか (新しい)

片付けそびれると婚期が遅れるといいますが・・・

「根気」よく待つこととします(^_^)b

 

さつき ペンギン

本日オープン!

 

3月1日(土) 晴のち曇り 晴れ/曇り

最高気温25℃ 最低気温21℃

 

ぽっかぽかのいい陽気~♪ のなか、

ヴィラうなりざき、今シーズンもオープンいたしました!

ベランダからの風景

青い空と青い海、そして暖かな陽射し。

思わず芝生で寝転がりたくなります (^_^)

今シーズンはベランダの家具も一新!ぴかぴか (新しい)

 

 廊下を歩けば…

桃色ハイビスカス

ハイビスカスも花を咲かせています。

冬を越え、春、夏、秋…一年中咲いていますdouble exclamation

色・カタチも様々で見ていて飽きません。

 

まだまだご紹介したいことは沢~山あります!

このブログで「西表島の魅力」を皆様にお伝えできればと思っていますわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)

 

西表島を訪れたことのある方、ない方、

皆様のご来島を、今シーズンもスタッフ一同、心よりお待ちしております!

 

さつきペンギン

☆ 年末年始 ご予約状況 ☆

皆様ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ご無沙汰いたしております。

 

2013年も、残すところ約2週間となりました。

 

本年はひとかたならぬご愛顧にあずかり、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

この度は、年末年始の営業に関するお知らせでございます。

曇り曇り晴れ曇り曇り

12月 26日 ~ 1月 5日までの期間

曇り曇り雪 晴れ曇り曇り

 

イルマーレ ウナリザキ (シングル ・ ツイン)

ヴィラ   ウナリザキ

共に、

ご満室となりましたので、

上記期間につきましては、 ご予約締切とさせていただきます。

(※キャンセル待ちは承っておりません。)

今から、ご予約予定でしたお客様へは、

深くお詫び申し上げますと共に、

またの機会にご来店いただきますよう謹んでお願い申し上げます。

 

リゾート (ヨット)イルマーレウナリザキ           仲 里      クリスマス

うりずん?

本日はポカポカ陽気るんるん (音符)

朝からTシャツ短パンで太陽のまぶしい一日でしたわーい (嬉しい顔)

まるで うりずん ??

(うりずんとは沖縄の方言で初夏のこと、気温がぐっと上がって日差しが心地よいころの季節のことを言います)

こんな日が続くといいな―double exclamation

 

今日は上原港にお客様を送りがてら、上原港の近くにある

無人販売をチェック!!20131123101557

西表にはたくさんの無人販売があるのですがココが一番大きいです

小さな小屋になっていて、小さな冷蔵庫がありパイン棒も売ってます揺れるハート

のどかなのんびりとした西表島だからこそ出来るんでしょうね

なんといっても魅力なのは値段!!だいたいの物が100円。

ではなくてもとにかく安い~!!写真のニラの量!!すごいでしょ~

本当のうりずんの季節(5~6月頃ですね)は

たくさんの野菜が並びますぴかぴか (新しい)ゴーヤ、ピーマン、ズッキーニ・・・・など!

今回は20131123102934

四角豆(シカクマメ)!その名の通り、切った断面が四角になります

なかなか内地ではお目にかからないかな?

沖縄では有名でうりずん豆とも呼ばれています晴れ

ゴーヤに続き緑のカーテン栽培としてオススメですよ~

新しいイメージ

まわりのヒダに少し苦味があり、スナックエンドウのような味で美味double exclamation

炒めてもよし茹でるだけでも良し!

今回はLINEcamera_share_2013-11-23-12-19-51

お手軽ツナマヨ和えで美味しくいただきました黒ハート

沖縄にきたら沖縄のものも食べて見て下さいウッシッシ (顔)

ちなみに天ぷらが一番美味~double exclamation

幻の滝

気持ち良い青空が広がった本日の西表!!

最高気温が21度と記録更新していっていますが

やっぱり陽がでると暖かいですねわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

いい天気が数日続きそうなので嬉しいですハートたち (複数ハート)

 

さて、この時期になると山登りやカヌーがオススメるんるん (音符)

真夏のピーカンだと灼熱の太陽で体力が限界になっちゃいますが

陽射しがやわらぐこの季節は快適ですexclamation

 

お客さんに人気なのは幻の滝といわれるナーラの滝。

画像 147

マングローブの中をなんと二時間もカヌーを漕いで行くのですが

明日は筋肉痛になるよ~ふらふらなんて言いながら

みなさん達成感に満ち溢れたお顔で帰ってこられますわーい (嬉しい顔)

西表2012 557

マングローブや亜熱帯植物、鳥の声を聞きながらの癒しの時間。

滝までジャングルトレッキングもあり滝壺は深さも広さも豪快です!

 

画像 152

こんな風に滝にうたれたり、飛び込んだりして遊べちゃいますうれしい顔手 (チョキ)

 

西表にはいくつの滝があるんでしょう?

100?それ以上かなあせあせ (飛び散る汗)名前のない滝がほとんどらしいです

昨日は有名なピナイサーラの滝の上の上に行ってきちゃいましたうれしい顔

ツアーではない場所に行けるのもこの島に住んでるならではかしら黒ハート

何年も居てもまだまだ知らない所がある西表島

やっぱり西表島の自然はスゴイ・・・圧巻ですdouble exclamation

西表のお土産①

西表でお土産は何を買ったらいいですか??

 

よく聞かれますが・・・・

実はあるようであまりない???

沖縄土産だったり、石垣土産はたくさんあるのですが

西表ならではのって・・・

夏はパイナップルが一押しですが

わたしはこれもオススメdouble exclamation

 

IMG_4473

 

黒紫米(こくしまい)!!!

玄米ブームの世の中ですが、こちらはもち米。

白米のなかに少し混ぜて炊くと全体がお赤飯のような色になって

もっちもちうまい! (顔)指でOK

この黒紫色は赤ワインで有名になったポリフェノールの一種の

アントシアニンのためで、老化や発がんを抑制する抗酸化作用がたっぷり含まれているそうなハートたち (複数ハート)

他にもビタミンなど栄養素がたくさん含まれている黒紫米。

西表では「大浜農園」というところで作られています。

ここは農薬や化学肥料など出来るだけ使わないように育てているそうでするんるん (音符)

西表島のスーパーで売ってますよわーい (嬉しい顔)

 

~西表パイン牛~

あいかわらず北風ぴーぷー小雨

でも午後には少し風も収まり、青空が晴れ曇りウィンク

はやくしっかり太陽がみたいですがまん顔

さてこの夏大人気だったガーデンBBQ!!

この時期でも、暖かければBBQも可能ですが

お天気がいまいちな時は姉妹ホテルのイルマーレうなりざきで

お食事はいかがでしょう?

BBQでも大人気の西表パイン牛のステーキもありますよレストラン

 

おいしそう~揺れるハート西表牛

西表島の大自然で育った牛さんに

とっても甘ーいパインを食べさせて柔らかいお肉になった

西表でしか食べられないステーキ!!是非ご賞味あれグッド (上向き矢印)

 

他にも、沖縄の食材をたくさん使った沖縄御膳なども!

ヴィラうなりざきからは歩いて3分ムード

高台のレストランに是非お越しくださ~い手 (チョキ)

海の中は・・

台風29号の影響でお天気が小雨な本日。

海に入るのは少し肌寒いお天気ですが・・・

西表の海は元気いっぱいです

 

IMG_4430

 

 

 

で~ん!!!

 

 

 

このサンゴ!!!!!

キレイでしょ~目がハート (顔)指でOK指でOK指でOK

 

ダイビングチームうなりざきでは体験ダイビングや

こんなキレイな海でのスノーケリングも開催していますグッド (上向き矢印)

 ※12月1日~24日までは休業日となっております。

 

新たな熱低が・・・

 

 IMG_2769久しぶりの晴天晴れ

 

 

 

 

 

台風の影響もなくなり、本日は上原港が運航しています(*^_^*)

潮だらけになった窓をきれいにして

水仕事も寒くない気温まで上昇手 (チョキ)

 

そろそろブーゲンビリア復活かな・・・?

芽吹いていてます揺れるハート

西表2012 103