晴れパワー♪ (サトシ)

皆さんの晴れパワーでだいぶ台風16号が西の方にそれてきました〜台風
強風域にすら入るか入らないかくらいになりましたわーい (嬉しい顔)
これで、毎日海に行けそうですウッシッシ (顔)
しかし、台風の影響で風、波が高くなってきてます…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
今日も楽しく3本行ってきましたよ〜ウッシッシ (顔)
ど〜も〜、久しぶりの登場サトシです猫2指でOKダッシュ (走り出すさま)
さて、本日のコンディションは…
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
風:南 最強
波:5m〜6m
潜ったポイントは…
1本目 『浜島東SP』
2本目 『スズメダイハウス』
3本目 『イーストスポット』
1本目は最近お気に入りのマニアックポイント猫2
ひたすらマクロ探しウッシッシ (顔)
探すとへんてこなカニや生物を発見ひらめき
IMG_2595 IMG_2598
そして、メチャクチャちっっっこいセダカカワハギ発見うれしい顔ハートたち (複数ハート)
IMG_2613
よ〜く見てくださいねうれしい顔
ここですよ〜ハートたち (複数ハート)
IMG_2685
おおきさ5㍉くらいのミニミニサイズぴかぴか (新しい)
可愛かったな〜わーい (嬉しい顔)
サンゴの周りにいるスズメダイ達もキレイでしたよぴかぴか (新しい)
IMG_2591 IMG_2617
右の写真の真ん中に…何やら怪しい魚…たらーっ (汗)
IMG_2619
デバスズメダイをず〜〜っと狙ってました冷や汗2 (顔)
2本目は僕自身4年ぶり位に入るポイント…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
久しぶりに入りましたけどやっぱサンゴがキレイうれしい顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
IMG_2659 IMG_2658
癒しのポイントですねうれしい顔
テングカワハギもたくさん群れてましたわーい (嬉しい顔)
IMG_2661
メインの根には久しぶりに見たハナヒゲウツボの成魚グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_2682 IMG_2683
幼魚も隣にいましたよ〜わーい (嬉しい顔)
キンメモドキの群れやスカシテンジクダイ、グルクンの群れぴかぴか (新しい)
IMG_2636 IMG_2627
色々な魚がいるので見るのが大変…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
ハダカハオコゼも発見ひらめき
IMG_2684
ラストは地形のポイントへぴかぴか (新しい)
IMG_2673 IMG_2669
ここのポイントは一番好きですうれしい顔
IMG_2672 IMG_2679
穴の奥に行くとこんなキレイな光ほっとした顔
癒される〜うれしい顔ぴかぴか (新しい)
穴から出ると…
しゃくれのおめめパッチリのエンマゴチ目あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
IMG_2677
かわいいオトヒメエビの幼魚もいましたよ〜わーい (嬉しい顔)
IMG_2681
台風が接近してますが、なんとか明日も行けそうですあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
安全第一で楽しんで行ってきま〜っすわーい (嬉しい顔)
それでは、また明日〜手 (パー)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

晴れパワー♪ (サトシ)

深~い♪   タイシ

ごっちゃんです猫2
今日はリピーターの方からなんとこんな素敵なぴかぴか (新しい)
プレゼントプレゼントを頂いちゃいましたるんるん (音符)
IMG_2922 IMG_2923
豚の各部位を書いてある全身タイツを頂いちゃいましたブタブ~(笑)
まさかのプレゼントでビックリしちゃいましたよ(笑)
ではそんな本日の石垣島夏場所←いつまで??(笑)
の取り組み結果をどうぞdouble exclamation
天気:くもり後晴れ
気温:32℃
水温:30℃
風:南東の風
波:2m
ポイント
1本目:大崎ハナゴイリーフ
2本目:グルクンの根
3本目:MCP
<大崎ハナゴイリーフ>
今日はちょっと深~い場所まで行って来ちゃいましたよ♪
何を見てきたかというと目ぴかぴか (新しい)
IMG_2874
イエロージョーフィッシュ魚座
いつもながら可愛いですね揺れるハート
他には普段と違う目線でカメラどんっ (衝撃)
IMG_2877
なんだか、不気味な感じに仕上がっちゃいました(笑)
ちなみに手前の方に沖縄ベニハゼが居るんですけどね(笑)
続いては、最近流行っているメルヘンぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)モドキ(笑)
IMG_2883
それとなくなったのでは??(笑)
いつもはスルーされているであろう
この子あせあせ (飛び散る汗)
IMG_2880
ヒレフリサンカクハゼですひらめき
よーく観察すると背びれの動きが
とってもかわいいんですよハートたち (複数ハート)
IMG_2890
オレンジの舞を堪能しながら安全停止をして
エキジットです指でOK
2本目は<グルクンの根>
ここでも少しだけ深~い場所へ行って
かなりお疲れの様子の歌舞伎役魚
をごご覧くださいぴかぴか (新しい)
IMG_2912 IMG_2913
横から見るとサロンパス              正面からだと歌舞伎役者
真っ赤なお家の持ち主の
IMG_2917
イソバナガ二蟹座
コチラは浅い所のに居るよぴかぴか (新しい)
IMG_2921
キンギョハナダイ
まだ、色がついてないですよ!!
これから自分色を出して行くんでしょうか(笑)
IMG_2919
カサイダルマハゼですよ!!
まだ、黒くなるヒレが黒くなってない個体でしたるんるん (音符)
っと2本目はこんな感じですひらめき
ランチを挟んで3本目は
<MCP>ですdouble exclamation
本日も楽勝かと思ったら・・・
ちゃんと出てくれましたよるんるん (音符)
IMG_2933
今日はこの子がずーっと居てくれたので
助かりましたよわーい (嬉しい顔)
IMG_2929
IMG_2930
真上を通ってくれたりしてくれましたよあせあせ (飛び散る汗)
サービス満点でするんるん (音符)
マンタも気分がよくなったのか
昇天してましたよ(笑)
IMG_2924
っと今日はみんなで楽しくダイビングして来ちゃいましたよ♪
IMG_2941
と今日はここまでend
明日からまた風も波も強くなって来そうなので
気を付けて海に行って来まーす船ダッシュ (走り出すさま)
では今日はこの辺で
ごっちゃんでしたブタ

美海サンゴでHappy!(もりけー)

_9180922
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
今日もお日さまバッチリグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)晴れ良い天気の石垣島ですexclamationわーい (嬉しい顔)
が・・・  ついに・・・
ヤツが発生してしまいましたね・・・台風台風台風台風
台風16号めーーーーーっっ!!!泣き顔
台風16号
むむむ、、、 直撃コースバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)冷や汗2 (顔)
なんでそんなに曲がるんじゃーーーげっそり (顔)
連休あたりが、、、がまん顔あせあせ (飛び散る汗)
今後の動きを要チェックですひらめき
天気図を携帯でチェックしてソワソワしてますが・・・
ぴかぴか (新しい)今を全力で楽しむっきゃないっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:34℃
水温:30.1℃
風向き:北東
波:1,5M→2M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 浜島東
2本目 名蔵湾アカククリの根
3本目 大崎ミノカサゴ宮殿
<浜島東>
IMG_7255
1本目は、サンゴのリクエストにお答えして浜島東へexclamationexclamation
ここは、取材でも使うサンゴポイントなのです。
潮の時間帯的にも透明度が良さそうな気がしていたんですよね~
予想は、的中グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
とってもクリアな水でサンゴも輝いてましたよ~指でOK
_9180922
ひゃ~~ たまらないですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)あっかんべー
P9181480
メインの根に居着いてるブッシュドノエルウミウシ。
触角が目に見えて何だか可愛らしいですよね~目がハート (顔)
大きさは、15センチと大柄ですが。(笑)
水色のデバスズメダイがサンゴを取り囲むように群れ
サンゴの中から出たり入ったりを繰り返す様子は、飽きませんほっとした顔
ワイドレンズをお持ちのゲストさんもいらしたので、
とっておきのスポットにお連れしました~手 (チョキ)
この眺め・・・
_9180941
も~~~ 大好きっすグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
<名蔵アカククリ>
2本目は、群れ系とマクロを楽しんできましたよ~
ここの目玉は、アカククリの群れdouble exclamationdouble exclamation
今日は、30匹強でしょうか。ウッシッシ (顔)
冬場にはこの3倍もの数になりますよ~~
IMG_7299
アカククリが形成する群れのバランスをできるだけ崩さないように
アプローチする事が大切ですね。
_9181004
クリーニングポイントになっている“ナンヨウキサンゴ”
アートなデザインがフォト派の心を奪います。目がハート (顔)
ちょっと変わったエビさんやモザイクウミウシをご紹介。目
P9181555IMG_7349
浅場では、カエルウオがいたる所に顔をだしていて
どこ子を撮れば良いのか迷っちゃいますね。(笑)
IMG_7351
「こっちだよ~~」と呼ばれているexclamation and questionexclamation and questionウッシッシ (顔)
ワイド&マクロと楽しんだ1本でした。
<ミノカサゴ宮殿>
浅場に群れるアカネハナゴイを中心に小物たちをご紹介です。
ここでは、ハナヒゲウツボの幼魚を発見ですよ~ひらめき
IMG_7315
警戒心が強く、水中ライトにビクビクしていた様子。冷や汗 (顔)
このエリアに着たばかりなのでしょうね。
IMG_7320IMG_7323
定番となった“ホシゾラワラエビ”は、見つける度にニヤリとしちゃう綺麗なエビです蠍座
ガラスハゼも正面顔も面白いな~~ウッシッシ (顔)
P9181586P9181604
抱卵しているアカヒゲカクレエビグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
やっぱりイシガキカエルウオは、可愛いですね~ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
石垣の海に潜られた際は、ぜひ見つめてあげてくださいね!
イシガキカエルウオと目が合った瞬間ぴかぴか (新しい)ほっこりしちゃいますよ~ウッシッシ (顔)
(写真は、お客様の菅野さま・石橋さまから頂きました。ありがとうございますdouble exclamationわーい (嬉しい顔)
明日から台風の影響も出てくるので安全第一で海に行ってきますexclamation船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
それでは、元気がイチバン☆森がお届けしました~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

ウルトラマリンなマンタの島~!(もりけー)

DSC_4323
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
今日も良い天気の石垣島晴れ
最高でやんすグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)(^^)/
奇跡的にマンタDayにblog更新率が高いのよねワタシ・・・うれしい顔指でOK
マンタシーズンに突入の石垣島グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
リクエストを頂き石垣島を北上コースです手 (チョキ)
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:34℃
水温:30.4℃
風向き:北→北東
波:2M→1,5M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 じゃがいもの根
2本目 大崎アカククリの根
3本目 マンタシティーポイント (MCP)
<じゃがいも>
1本目は、竹富南へ向かい砂地ポイント。
IMG_7214
じゃがいもサンゴに群がるヨスジフエダイを眺めてきましたよ~
ブリーフィングでタイシブタが“ジャガイモ” よりも “長芋”に見えるんですよね~
「じゃがいも、、、なのか? 長芋、、、??!」なのか皆さんちゃんと確認してくださいねひらめき
と、熱弁してました。。。ブタ
ど、、どちらでもいいのでは・・?冷や汗2 (顔)
IMG_7215
みなさん、ジックリ観察してましたね~ウッシッシ (顔)
デバスズメダイが群れる根には、ゆらゆらとスカシテンジクダイを狙う
白のハダカハオコゼが隠れてました。わーい (嬉しい顔)
クマノミや米粒サイズのウミウシ・ニセアカホシカクレエビ等を紹介して
まったり潜って1本目終了~指でOK
到着のゲストさんをお迎えして再出航~~っexclamation船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
<大崎アカククリ>
いや~ 今日は真っ青な海の色ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
1本目の竹富エリアがスッキリしなかった分テンション上がりますね~うれしい顔
IMG_7226
海の中は、アカククリが行列を作って迎えてくれましたよ~
ここでは、ヤシャハゼを3個体確認ひらめき
貫禄のあるハナミノカサゴも登場ですexclamation
IMG_7223
思いっきり下から写して背景をブルーにすると
空を飛んでいるみたいでしょ~~るんるん (音符)
太陽の光がサンゴを照らしキラキラと輝く景観を
ただ眺めているだけで幸せな1ダイブでしたね~ぴかぴか (新しい)うれしい顔ぴかぴか (新しい)
<マンタシティーポイント>
いや~ 驚きました!!!
ここ最近、マンタポイントでこんなに青い海を見た事はありませんdouble exclamationdouble exclamation
透明度30Mのスーパーブルーに潜る前からテンション上がりますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
この水でdouble exclamationdouble exclamationマンタが見れたらどんなにスゴイ事でしょうグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
はい、それでしたひらめき
素晴らしかったーーーーーーーーーーーっdouble exclamationdouble exclamation
IMG_7235IMG_7236
3枚のマンタがぐるぐる回ってくれましたよ~~
そりゃ~~も~~~~う。ウッシッシ (顔)
IMG_7232
スーパーハッピーでしょ~~~うれしい顔手 (チョキ)
IMG_7237
光の当たり方と良い、透明度と良いぴかぴか (新しい)文句なしdouble exclamationdouble exclamation
最高の1ダイブとなりましたよ~~うれしい顔
ゲストさんは、もちろん!!
ガイドも大興奮のウルトラブルーマンタでしたdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
今日の石垣島エリアの透明度は、最高でしたね!!!
さぁ~明日も楽しんで行きましょう!
元気がイチバン☆森がお届けしました~~exclamation(^^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

島周り    そがぺ

P1140125
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
来店いただいたお客さま情報によると
「もぅ内地は寒いよ~、パーカーとか必要( ̄☐ ̄;」
とのこと。
今日も石垣島は晴れ。気温は32℃。
台風が来なければ9月はこのまま夏気分で過ごせそうです。
ただ、少し心配なのはサンゴが白くなり始めていること。
やはり、良いお天気ばかりが続くのも自然のサイクルとしては
よくありませんねぇ( ̄^ ̄)
さて、今日は石垣島周辺で潜ってきました。
天候:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
1本目「浜島東マニアックコース」
徐々に潜り込んでいるポイントで砂地に生えた藻場や
サンゴのガレキなどを捜索して珍しい生き物を探すコースです。
P1140083P1140124
とはいえ、枝サンゴにヨスジフエダイやスズメダイが群れている場所もあって
全体的にステキな雰囲気です( ̄▽ ̄)
P1140109
今日の目玉はコレ↑
セダカカワハギです。
単体の子を見つけて観察しているともう一匹発見(☆▽☆)
P1140116
2cmくらいの大きさで藻に寄り添う姿がかわいいッス( ̄▽ ̄)
P1140097P1140100
↑こちらはキリンミノ
胸ビレを広げた姿が、扇子で舞い踊るみたいだス。
2本目「ハナゴイリーフ」
P1140129P1140140
シライトウミウシとミゾレウミウシ。
よく似てますが色の違いで見分けることが出来ます。
P1140131
クマノミとミツボシクロスズメダイが付いた
イソギンチャクの下を見ると
P1140133
イソギンチャクモエビを発見。
お尻の動きがかわいいッス( ̄▽ ̄)
まぁ、写真じゃわからないんですけどね・・。
P1140142
サカサクラゲを中層に浮かせて撮ったら
なかなか綺麗に撮れた。
傘部分の色合いと足の部分のもさもさ感が個人的にツボ( ̄ω ̄)v
P1140137
黄色いジョーフィッシュ。
気になるものでも見つけたのか首を長くのばして
ジッと見つめてました。
目が前方についている分、他の魚達より前方向を見るのに
優れているのかな?
 
3本目は「タートルガーデン」
船を止めエントリーすると普段よりかなり
浅くて船から近い位置にカメが居てくれました。
というか、近すぎて
「やべぇ、この位置でカメ見ちゃうとコース的に
残りの時間持て余しちゃうぜぃ」
というものっそい近い位置でした( ̄☐ ̄;
まぁ、全チームがエントリー直後に仲良く
幸せ時間を共有できたのでカメさんには本当に感謝m(_ _)m
P1140151P1140152
じーっと動かず写真に収まってくれたり、みんなの上を泳いでくれたり
ステキなお時間でした。
P1140154P1140156
冒頭でサンゴの白化が心配と書きましたが
イソギンチャクも水温が高いままだと白くなってしまうので
心配なんですよねぇ↓
P1140160P1140163
今日は石垣島周りで小物を捜索したり
カメさんと戯れた一日でした( ̄▽ ̄)ノ
明日はマンタかな?
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 
 

石垣にもいるんですねぇ~   タイシ

ごっちゃんです。
今日は朝からビックリどんっ (衝撃)
船でお客様を待っているときに
海を見ていると何やら流れてくるではないですかdouble exclamation
IMG_2736
最初はゴミかなぁっと思いましたが。。。
double exclamationdouble exclamationdouble exclamationなんとタツノオトシゴではないですかdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
もっとよく見たいということでバケツですくってみようとしたんですが・・・
意外とあっさりとGetexclamation
IMG_2738
何とも可愛らしいですね揺れるハート
みんなで、撮影会をしてからそっと海に
返してあげました手 (パー)
っと朝からびっくりした太志です。
では、まだまだ夏場所の石垣島から
取り組み結果ですdouble exclamation
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
風:南の風
波:3mうねりを伴う
ポイント
1本目:コーラルヴェレッチ
2本目:西表コーラルアーチ
3本目:ヨナラ水道スズメダイハウス
<コーラルヴェレッチ>
最近、居ついてくれているこの子
今日はなんだかいい感じで撮らせてくれましたカメラぴかぴか (新しい)
IMG_2753
目も輝いてますよ目ぴかぴか (新しい)
そして、こいつも居ついてます!!
たぶんイソバナガニ・・・(笑)
IMG_2841
ブラックバージョンでどうぞdouble exclamationdouble exclamation
今日もサンゴは元気いっぱいでしたよ手 (チョキ)
IMG_2758
スズメダイたちも健在ですひらめき
などなど、ほかにもたくさんの生物たちを見て来ましたよ眼鏡目
そして、2本目はちょっと気分を変えて
即席ポイントですダッシュ (走り出すさま)
<西表コーラルアーチ>
初のポイントでしたが、これが大当たりウッシッシ (顔)指でOK
とりあえず見てくださいこの光を
IMG_2779 IMG_2794  IMG_2809 IMG_2804
この光ヤバすぎますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
すごすぎてテンショングッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
けど、このポイント光だけじゃありませんひらめき
生物も盛りだくさんdouble exclamation
そのうちの一部をカメラぴかぴか (新しい)
IMG_2791
カンムリベラの幼魚
IMG_2839
ココにもカミソリウオが
2本連続で見れちゃうとなんだか
ありがたみがというか珍しさといいますか
半減しちゃいますよね・・・冷や汗 (顔)
っと光や生物でゆっくり癒されてきました猫2
そして、3本目は前から入りたかった
<ヨナラ水道スズメダイハウス>ですdouble exclamation
噂通り枝サンゴの群生がすごいですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
IMG_2823
デバスズメダイもすごいdouble exclamation
テングカワハギも4匹で仲良く
泳いでましたよるんるん (音符)
IMG_2835
さらに、今シーズン初めて見たこいつ
ダイバーには大人気の
IMG_2830
ミナミハコフグですdouble exclamation
相変わらず最高に可愛いですdouble exclamation
また見たいなぁ~
最後はこの子でお別れで~す手 (パー)
IMG_2838
純白のイソギンチャクにうずくまった
クマノミです揺れるハート
今日も充実した1日でしたるんるん (音符)
明日もまた楽しんできまーすぴかぴか (新しい)
では、今日はこの辺でぇ~
ごっちゃんでしたるんるん (音符)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

主役もばっちり!(もりけー)

IMG_7053
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
連休で賑わっていますよグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
今日は、リクエストのマンタに会いに行ってきましたdouble exclamationうれしい顔
台風15号が発生し、ヒヤリとしましたが冷や汗 (顔)
このまま西に進みこちらには、絶対に来ないハズdouble exclamationdouble exclamation台風
14091415ir
フィリピンの東にある台風15号(カルマエギ)さんの影響で昨日より風が上がりましたが、
石垣島沿いのポイントは、コンディション的に問題なしdouble exclamation
今日も元気に3ダイブですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ曇り曇り
気温:33℃
水温:31℃
風向き:東
波:1、5M→3M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 大崎ミノカサゴ宮殿
2本目 マンタシティーポイント MCP
3本目 御神崎オープンハート
<ミノカサゴ宮殿>
1本目は、マクロ系の生物を中心にジックリ楽しんできましたよ~
IMG_8455
隠れんぼの達人のムチカラマツエビやガラスハゼをご紹介。
なだらかに落ち込む地形には、ハタタテハゼがたくさんいますdouble exclamation
IMG_8478
初めて石垣島で潜られるゲストさんもいらしてので、
イシガキカエルウオは、外せませんよね~~目がハート (顔)
にっこり笑っている口元が可愛いな~
ハマクマノミのbabyや根の上に群れるアカネハナゴイの乱舞を眺め
癒されてきました~あっかんべー
<MCP>
さぁ~ 2本目は、お待ちかねマンタポイントですdouble exclamationdouble exclamation
9月に入り好調続きで今日も連勝でーーすグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
今日も~~~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
IMG_7053
じゃ~~~~んグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)ヽ(^o^)丿
エントリー直後に現れたマンタには、皆さん大慌てでしたね~笑
ホバーリングの根で旋回を繰り返すマンタグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_7045
頭上通過の嬉しいシーンもありました。
大満足の1本となりましたね~うれしい顔
良かったー!良かったーーっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
<オープンハート>
3本目は、ハートの地形&カメに会いに行きましょうdouble exclamationdouble exclamationわーい (嬉しい顔)
先頭を泳ぐサトシチームがもぞもぞしてる・・・
お!!おぉーーーーーーーっ!!
IMG_7075
アオウミガメGETグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔指でOK
勢いよく逃げてしまう事もありますが、この子はゆ~~っくりと
“私、カメですよ~~” と言わんばかりのスローペースで泳いでくれたので、
カメラをお持ちのゲストさんもバッチリ撮れましたね~~ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
IMG_7077
ヤッターーー!!(^^)/
そして、このダイブでぴかぴか (新しい)祝1400DIVE記念がありましたよグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
結城さん1400ダイブ
スゴイですね~~!!
Yさんぴかぴか (新しい)おめでとうございますdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔指でOK
そして今回は、背中にタンクを背負わない“サイドマウント”というスタイルで潜られておりました。
独特の水中フォームなので、水中ですれ違うダイバーさんも不思議そうな表情でしたね。(笑)
IMG_7060
バディーのEさん。うれしい顔
お二人揃って“サイドマウント”スタイル!!!
石垣店に初上陸でしたdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationウッシッシ (顔)
カメを見た後は、ハート形に見えるアーチへ黒ハート
IMG_7086
心が綺麗な方は、ハートに見えるでしょ。(笑)
IMG_7087
船下で見たピンク色のイソギンチャクは、綺麗だったな~
でもね。。。
今年は、異常なまでに台風が来島しないので、
高水温が続き、水温が30℃以上になってます。わーい (嬉しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
なので、至る所でイソギンチャクの白化現象を目にするようになりました。
ん~~ 綺麗だけど・・・と複雑な思いになるのであります。冷や汗 (顔)
今日は、可愛い小物からマンタやカメに会えたラッキーな1日でしたexclamation
それでは、明日も楽しんで行きましょう!!
元気がイチバン☆森がお届けしました~~ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

連休のはじまり    そがぺ

P1140022
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
もぅ、ここ1カ月毎日なんですけどもね。
晴れてます!!( ̄^ ̄)ゝ石垣島
本日は、西表島方面に行ってまいりました~( ̄▽ ̄)ノ
天候:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
1本目は「浜島東」
連休が始まり初日の方も多かったので
最初はのんびりポイントですね。
P1140010
綺麗なサンゴにスズメダイが沢山付いてると
それだけで幸せな気分になりますねぇ(≧▽≦)
P1140001
夏の風物詩「ブッシュドノエルウミウシ」発見(☆▽☆)
ウミウシといえば水温が低い時に増えるイメージなんですが
この子は夏にしか見かけないんですよね、夏の水温が適温なのかな?
P1140007
メインの根のキンメモドキは、食べられて数が減ったのか
スカシテンジクダイと同じくらいの割合になってました。
P1140004
↑サンゴとお魚とゲストA木さま。
実はこのA木さま、8月初旬にウチで体験ダイビングをして
その後ライセンスを取り、石垣島に帰ってきたんです。
いやぁ・・・・、早すぎッ!!(≧▽≦)ノ
でも、嬉し!!
あざーッス!A木さま<m(_ _)m>
2本目は「イーストスポット」
P1140034
スタッフ@さとC曰く、
「200mッス(`▽´)ノ」
うん、毎回言ってんな( ̄Д ̄;
でもまぁ今日はホントにスコーンと抜けて
30m以上はありました。
穴の中も浅瀬も光のラインがくっきりはっきり見えて
気持ちいいダイビングが出来ました(≧▽≦)
P1140027P1140045
浅瀬の奥の光の小部屋↓
P1140054
穴を抜けた奥に小さな広場があって
サンゴが群生してるんですが、ステキな雰囲気です。
今日は連休ということもあって久々に
ぽっちゃりマンが登場しました。
約1カ月ぶりの登場です。
1カ月もの間何をしていたのか?
それはね、猛特訓ですよ。
その証拠に
普通に飛ばずにキリモミしながら飛んでました( ̄▽ ̄)
あんた、役者やねぇ(>▽<)
P1140067
3本目は「シークレットポイント」
まぁ、どこに潜るか迷ったんですが
透明度のいい楽しそうなとこで潜ろう、ということで
普段潜らない場所で潜りました。
P1140058P1140073
潜ってみると浅いところはサンゴがとてもきれいで
スズメダイが中層に群れてるステキなところでした(≧▽≦)
P1140068
↑こちらはハマクマノミを狙うゲストM川さま。
上手に撮れました?
P1140074P1140075
何かいないかなぁ・・・、と探し回っていると
カミソリウオ発見(☆▽☆)
葉っぱをかざすと、寄ってくるかな( ̄▽ ̄)
と、思ってやってみたけどそーっと距離を取って
避けられました(-▽-;
上手くいかないモンだな・・・・。
今日は西表島の東側を絡めて、透明度のいい中を
気持ち良く潜ってきました。
ではでは、おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

石垣島周りでまったり♪ (サトシ)

下の方に怪しい雲ができてしまいました…曇りあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
でもこっちに来なそうなので一安心うれしい顔手 (チョキ)
最高の天気が続きそうな石垣島です晴れぴかぴか (新しい)
今日ものんびり楽しんできましたよ〜わーい (嬉しい顔)
ど〜も〜小ライオン丸改めハリセンボンサトシです猫2
さて、本日のコンディションから…
天気:晴晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風:南〜南東
波:1m波
潜ったポイントは…
1本目 『大崎ハナゴイリーフ』
2本目 『MCP』
3本目 『大崎ミノカサゴ宮殿』
1本目はハナゴイぴかぴか (新しい)
いつもの黄色のジョー君を見てきましたうれしい顔
IMG_2520
ハゼエリアでは、目がサッカーボールみたいなヤマブキハゼわーい (嬉しい顔)
IMG_2524
この子は正面から見ると眉毛の太い顔に見えます猫2
IMG_2522
まるでうちのフケメンスタッフのも○け〜みたいな眉毛みたいです…猫2
オドリハゼもいて全然引っ込まなかったのでみなさんじっくり見れましたわーい (嬉しい顔)
IMG_2531
浅場はこれぞ沖縄って感じの風景うれしい顔ぴかぴか (新しい)
IMG_2538 IMG_2544
キレイですね〜うれしい顔グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ハマクマノミの幼魚は口を開けてぼけ〜っと…猫2
IMG_2586
可愛いですね〜目がハート (顔)
2本目はマンタ〜ぴかぴか (新しい)
もちろんゲ〜〜ット指でOKぴかぴか (新しい)
IMG_2551
最初は1枚でしたが途中からもう一枚増えて
2枚のマンタがホバーリングしてくれましたわーい (嬉しい顔)
IMG_2563
真上のマンタもバッチリですうれしい顔
IMG_2561
マンタシルエットグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ラストはミノカサゴ宮殿ぴかぴか (新しい)
星空のような模様があるホシゾラワラエビ蠍座
IMG_2587
こう見えてもエビの仲間なんですよ〜蠍座あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
ハナミノカサゴは小さな獲物を狙ってゆ〜〜っくり泳いでましたウッシッシ (顔)
しかし……動きが遅すぎて…結局何も食べれずでした冷や汗 (顔)
IMG_2579 IMG_2578
その周りにはイシガキカエルウオがた〜〜くさんうれしい顔
IMG_2582
(奥にまだ狙ってるハナミノカサゴが…たらーっ (汗)たらーっ (汗)
ここにも可愛いハマクマノミの子供うれしい顔
イソギンチャクが小さすぎて絶対正面の顔が撮れる子ですウッシッシ (顔)
IMG_2588
きゃ…きゃわいい〜目がハート (顔)
今日も楽しんできましたよ〜わーい (嬉しい顔)
明日から今月最初の連休スタートですウッシッシ (顔)
大勢で楽しんで行ってきま〜すうれしい顔
それでは、また明日〜手 (パー)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆