朝からBigに!! タイシ
ごっちゃんです
なんだか石垣島も風や気候が秋になって来ましたね


朝から清々しい陽気で朝からウキウキです
では、今日から石垣島秋場所にしましょうね
たまに、夏場所に戻るかもしれませんが(笑)
では、本日の取り組み結果をどうぞ
天気:晴れぇ~
気温:
℃
水温:
.
℃~
風:北の風
波:
.
m~
ポイント
本目:MCP
本目:タートルガーデン
本目:名蔵コモンコモン
では、早速行ってみよう

<MCP>
もう、今日はこれを見て頂ければ満足して頂けるのでは
どうぞ

マンタのメインの根に移動中でもうこれですよ
からのぉ~

この近さ

メインの根に行くとこれですよ

すでに
枚が
そして、続々と





あれよあれよとすごい数に

もう、数えきれません


枚で回ってみたり

枚で回ってみたり

ダイバーの上を優雅に飛んでみたり

スーパー近くを通ってみたり
して、今日も優雅に泳いでゲストの皆様を
Happyにしてくれました
とってもBigなマンタさん
ありがとう

本目はこの流れであの方に
<タートルガーデン>

そうこの方


Bigなカメさんです

今日はカメさんも上機嫌
一緒に泳いでくれちゃいましたよ
カメさんをたっぷり堪能した後は
小さなエビをどうぞ

小さくて透明のナデシコカクレエビ
隠れの達人ムチカラマツエビ
皆さんはこの
匹のエビ
どこにいるかわかりますか?
よーく見て探してくださいね


などなど、ほかにもチョウチョウウオ見たりして
たっぷり楽しんできましたよ
そして、
本目はギネス級にBigな
サンゴを見に行って来ましたよ

どのくらいBigかって

このくらいBigなコモンシコロサンゴの群生です
だって、人がこんな小っちゃいですよ
さらに、その周りにはスズメダイたちがたくさん
群がってきもち良さそうに泳いでましたよ

けど、ここはこれだけではありません
他のサンゴもこんなに

色とりどりのサンゴがたくさん
まぁちょっと水温が上がりすぎでサンゴが
変色してきてるんですけどね・・・
コチラも白化してきてますねぇ~
そろそろ、ちゃんと海の水をかき回してくれないか~??

ミツボシクロスズメダイの子供たちと一緒に住んでるハナビラクマノミ
ここでもエビを!!
ハルピリオプシス・スピニジェラ※学名読みです

どこにいるかわかりますか??
まぁわからなければ、そのままするーでOKです(笑)
そして、2本目に見たナデシコカクレエビにそっくりな

ニセアカホシカクレエビです
これまた小さいですね
よーく見てくださいね

っとBigなものを三本続けてみてきた本日でした
では今日はこの辺で
ごっちゃんでした

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




