最後がいいぢゃないの~ そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日も良いお天気です石垣島。
いい天気のときの顔↓
ちなみに曇ってるとき↓
さて、今日は離島方面に行ってまいりました( ̄^ ̄)ゝ
天候:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
1本目は竹富島南「じゃがいも」
すこーし、いや・・・、けっこうな流れがあったためか
デバスズメダイが特定の場所に群れて写真撮影が楽チンでした( ̄▽ ̄)v
↑小さなお魚も、岩陰で流れを避けての―んびり。
ヨスジフエダイは流れを避けるため下の方へ。
そのヨスジフエダイをさらに下からあおって撮ろうと姿勢を低くしたら
岩に頭をぶつけました(✕0✕)
さらに、その岩にガヤというさわるとかぶれてしまう海藻が生えてて・・・
おでこがかぶれた・・・・(TДT;ノ
まぁ、いいの撮れたから良いんですけどもね。
2本目は黒島「V字」へ
今日の黒島は青かった(≧▽≦)
さらに、もてなすようなカスミチョウチョウウオの舞いが素敵でした
ちなみに上のお二人はゲスト:M下さま、S田さま。
↓アカマツカサの館をしたからGET
縄張り争い中のシマキンチャクフグ↓
体を細くして、口と口をガチガチ噛み合わせて
威嚇してました。
ハナゴンベにオラウータンクラブと小物も充実(≧▽≦)
3本目は黒島方面が風が強くなって潜りづらくなってきたので
竹富島南「ミドルブック」へ
今日はハゼが充実
↑まずはギンガハゼの大きい子と小さい子。
↑このポイントでは久々のヤシャハゼ
↑目立ちはしないけどけっこう好きですオニハゼ。
そして、なんと今日一番のサプライズはカメ登場(☆▽☆)
↓さらに、ヤッコエイが砂地でもさもさエサ探し。
カメもエイも触れそうなくらい近くで
観察できました(≧▽≦)満足満足♪
んー、やっぱし最後のカメとエイが
今日のヒットだスな( ̄^ ̄)
ではでは、おやすみなさい・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆