キラキラの海へ♪(もりけー)

いい天気です

カラっと爽やかな天気の石垣島
船上からの景色も最高でしたね~
今日は、竹富島南エリアでダイビング
元気に3ダイブ行ってきましたよ~~

本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28.5℃
風向き:北東
波:3M→2,5M
<ポイント> ファンタジースター☆
1本目 サンドロック
2本目 サブマリン
3本目 大仏
<体験ダイビングチーム> スティングレイ
●竹富島 東
<サンドロック>

まっ白な砂地を飛ぶように泳ぎ、キンメの根へ。
中層にグルクンの子供たちが集まり、根にはキンメモドキ
スカシテンジクダイのコラボ

いいですね~(^O^)/
クリクリの目玉が可愛いオビイシヨウジや
パンダダルマハゼ、オニダルマオコゼを観察

マクロ目線でシライトゴカイを撮ってみました。

花束のように見えて美しいです
お気に入りのオブジェのようなサンゴは外せません。

トサカリュウグウウミウシの交接シーンにも出会いました

これからウミウシも増えてくる時期なので楽しみですね~
<サブマリン>
2本目は、雰囲気を変えて地形ダイブ!!
背中に白ラインが入ったセジロクマノミ。

綺麗なイソギンチャクに住むクマノミ。
ちびっ子が可愛かったですね。

とーっても小さいアカイバラウミウシも発見

アーチの光も綺麗でしたね~

暗闇にいるリュウキュウハタンポ、ツバメタナバタウオを
ご紹介。ライトの光を当てると光る貝<ウコンハネ貝>などなど。

地形を潜り抜けて楽しんできました~

<大仏>
ラストは、砂地です。
透明のスカシテンジクダイを見上げ、
ライトで照らすと星空のようにキラッキラ

ひとつ、ひとつの根でじっくり時間を使って
小物探しを楽しみました。
マクロ派のゲストさんには、おススメのポイントですよ
イシガキカエルウオ、オビイシヨウジ、ハダカハオコゼの白、
ミナミゴンべなどなど。
明日も天気が良さそうです。
楽しんで行きましょう~~
元気がイチバン☆森がお届けしました~(^O^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




