飛べない〇は・・・・・     そがぺ

IMG_7919
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
台風18号の影響が心配でしたが
こちらの方に来ることはなく
ほぼほぼ影響もなさそうで安心しました( ̄0 ̄;
ただ、東日本方面に行くそうなので
そちらにお住まいの方はお気をつけください。
さて、晴天の石垣島。
うなりざき石垣店はマンタ方面に行ってきました~( ̄▽ ̄)~
天候:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
1本目「御神崎灯台下」
地形ポイントですが
まずは、小物捜索のガレ場へGO!( ̄▽ ̄)ノ
ブサかわいい系のアカハチハゼを発見。
P1040852
厚い唇がアンジョリーナ・○ョリーのように
セクシーかというとそうでもないけど、愛嬌のある顔だス( ̄▽ ̄)
その後ガレをめくってキンチャクガ二をGET。
P1040853
サイズが小さいせいか、全く逃げない子で
ほぼチーム全員ゲストさまがカメラを持っていたので
交代で撮っていたら20分ほど過ぎてました・・・・(-▽-;
なので・・・、地形はほどほどにして
浅瀬へ~( ̄▽ ̄)~
そして、モンツキカエルウオGET。
P1040846
うねりのせいもあり、近づくと穴の奥に引っ込む
シャイな性格な子だったこともあり、なんとか目で
みるのが精一杯でした( ̄☐ ̄;
2本目「マンタシティポイント」
潜る前に先に入っていたショップさんに聞いてみると
「一瞬だけ現れてどっかに行っちゃったよ~( ̄0 ̄)ノ」
・・・・・・・・がび~~~ン( ̄Д ̄;
聞くんぢゃなかった・・・・・・・・。
まぁ、そんなこと言ったって
アンカーも打っちゃったし、ブリーフィングも
終わっとるしね( ̄^ ̄;
きっと潜れば出てくれるはず!
て、いう気持ちで入ったら
エントリー直後にあっさり登場してくれました(≧▽≦)
IMG_7900
ゲストさまの頭上も通過↓
IMG_7873
通過中のマンタを狙うゲストF田さま↓
IMG_7897
その後40分間ずーっと何匹かのマンタが
入れ替わり立ち替わり登場して下さいました。
IMG_7906
マンタさん、ありがとー!!( ̄0 ̄)ノ
3本目は地形ポイント「ビッグアーチ」
時間的に強い日差しが、穴に差し込む時間。
ステキなスポットライトが射しこんで
神秘的な雰囲気でした↓
P1050009
ここではウミウシが2種類見つかりました。
雪の積もる連山のイメージ「ユキヤマウミウシ」
P1050017
ウミウシの中ではかなり高速で移動する
「クロスジリュウグウウミウシ」などなど。
P1050026
それを撮るゲストS木さま↓
P1050029
ソフトコーラルの中でかくれんぼする
イシガキカエルウオ↓
P1050049
今日は地形とマンタと小物で満たされた
一日でした。
おやす・・・・・・・・
あ、お昼休み忘れてた・・・・・・・(―▽―;
今日も現れたぽっちゃりマンです↓
IMG_7954
・・・・・・・・・・・て
飛べよ、おい( ̄☐ ̄)ノ
ではでは、おやすみなさい・・・・(-。-)zzZ

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆