クーラーが逃げる(ななせ)
はいたい、ななせです! ふと、出てきた言葉。 「クーラーが逃げる」 この言葉が通じた方は 沖縄通、またはウチナーンチュ(沖縄人)ですね。 これはクーラーの冷気が外に出てしまうという意味です。 エアコンがついているのに、窓や扉が開いているとよく使う言葉。 クーラーに足が生えて逃げるわけではないのですが 小さいころから使っている言葉です 時々スタッフ同士で話していると出てくる、沖縄人にしか通じない言葉。 お互い「え?」となることもあり、通じると思ってた言葉が通じないと びっくりしてしまいます。 もしかしたら、お客様との会話の中でも出てるかもしれません。 その時は教えてくださいね 他にも沖縄でしか通じない言葉あるので、興味ある方は調べてみてください では、本日の海情報です 天気:くもり 気温:25℃ 水温:25.5℃ 風向:北東やや強 波高:3m→2.5m Miss7 ◇大島・森脇・遠藤・青井・東・西江 1本目:アカハゲ Miss8 ◇よし坊・西地 1本目:4番ポール 2本目:外離れ南 3本目:ドロンパス Miss7 初めての子もいましたが、みんな泳ぎ始めると上手!上手! カラフルな魚たち、サンゴ、透明な海に感動していました! 短い時間のスノーケリングでしたが、こんなにも楽しそうにしていると 私たちもとてもうれしいですね~ また西表島にゆっくり、のんびりと遊びに来てくださいね~ お待ちしております アカハゲにもユビエダハマサンゴが群生しており その中にクマノミ、スズメダイたちが泳いでいました クリーム色だけではなく、緑色のユビエダハマサンゴも沢山あり カリーフラワーとブロッコリー畑のよう!!? 朝は曇っていましたが、じょじょに晴れ間が! 今日の修学旅行生はとてもラッキーな一日になりました ここからはファンダイビング情報を~! 前回、4番ポールの水上のポールを載せましたが、今回は水中から! このような感じになってます... サンゴが付き、その周りにキンギョハナダイやギンポなどが見られます オナベのスミレナガハナダイは突然変異 しっかりと婚姻色を出し、メスにアピールしていたそうです! 黄色が入っているのがまたきれい。 こちらは歌舞伎役者のクマドリのように真っ赤なラインが特徴的!! 上の子はやさしさを感じるような色合いですが この子は凛々しく感じます ファイヤーコーラルの周りに群れるスズメダイやハナダイ みんなここに集まって、遊んでいるのか、会議をしているのか 色々な想像が膨らみます ツバメウオにそっくりなアカククリ 口がシュっと尖っているのがアカククリです 黒くなったり、銀色になったり、観察してみると面白いですよ~ 真っ黒な体に赤が映えるハマクマノミ ポイントによって、人なれしている子や 恥ずかしがりの子もいたり、見ていて飽きません ヤマブキハゼはドット柄が素敵なハゼ 共生しているのはコシジロテッポウエビ 共生相手は幅広く、ハタタテシノビハゼ、クビアカハゼなどなど この写真には写っていませんが、働き者のエビにも 是非、ご注目を~ ロクセンスズメダイやそれにそっくりなオヤビッチャ! 背中に黄色が入っていることでロクセンスズメダイとの違いがわかります 名前にはいろいろ諸説あり、「ビッチャ」が東北地方などで赤ん坊という意味で 親になっても赤ん坊のように小さい魚という説と 綾が走る、きめ細かい模様が描かれている様子を 沖縄の方言でアヤビッチということから。という説 どちらが本当かわかりませんが、名前の由来など調べるのは面白いですよ~ 粉雪が降っているような、インスタ映え(古い?)しそうな写真 ミゾレウミウシは沖縄によくいるウミウシですが 近くで見るときれいなウミウシなんです。 いちえいちおし! イケメンのホシゴンベ 帰ってきてイケメンじゃないですか~?と見せてくれた写真です 鼻から何か出ているのが気になりますが イケメンですね~ 明日も海へ! どんな出会いがあるのか?? 明日のブログをお楽しみに~ 2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。 下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/ 今年は年末年始のパッケージは催行しないこととなりました。。 が、2020年の春は催行します HPからの予約のみで受付しています パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/ ダイビングチームうなりざきの紹介動画と オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、 併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の 全部で3つ作成しました 是非チェックしてみて下さいね~~ ダイビングチームうなりざきの紹介 オガンダイビングについてのご案内 イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介 晴れるとやっぱり暖かい! どうもありがとうございました! は高校生修学旅行のスノーケリング
10月からの料金について
2020年春得パッケージ予約開始
必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
うなりざきの公式動画を作成しました