気がつけば10月!!【HIRO】
こんばんは~
久々の台風らしい台風も過ぎ、、むしろ風がなくなり暑い暑い
出港もいつもの下の浜に戻っております
今回の台風は、停電は一部の地域にとどまりましたが、
なんと、携帯電話の電波が入らなくなりました
しかも西表だけではなく、石垣も不通。。。30日の夜9時から1日の朝9時ころまで
かれこれ12時間の通信障害でした。
携帯電話まで使えないのは、西表に来て初めての経験だったので
・・・少し手持ち無沙汰に
何度も携帯を持って「あ、今使えないんだった〜」となる始末。
携帯電話って、重要だな〜と改めて思いました
そして、、、台風が去って、一安心と思いきや
昨日は1日うなりざきのHPがダウンしてしまい、メールも送れない状態でした
皆様にご迷惑とご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
現在は問題なく、メールので問い合わせ可能ですが、お返事にお時間頂いております
お電話でも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください
それでは、お待たせいたしました
10月3日の海情報です
天気:晴れ
最高気温:30.6度
水温: 27~29度
風向:北東
波:1.5mうねり
※安栄観光上原港行き運航
Miss
スタッフ:大島、青井、西地、東、浅井
本目:シークレットガーデン
本目:ハリケーンチャンプル
本目:網取浅場
Miss
スタッフ:森脇、遠藤、西江
本目:カメカメ
本目:元祖崎山
本目:外離れ北
海況は一気に落ち着き、、西側のポイントへ〜
カメさんのいるポイントへ
のんびりしている、亀さんに会ってきました
地形のポイントは、太陽の光も差し込んで
エントリー&エキジットの時も、この日差し
台風が勢いよく通って行きましたが、サンゴは美しいまま
カクレクマノミ
台風通過、よく堪えました ドヤ顔の正面顔
ちーちゃいルージュミノウミウシ
セダカギンポ
すぐに隠れちゃうコですが、今日はわりとゆっくり見させてくれたそう
透明度も抜群
360度カメラでぐるっと撮影
どこで撮っても絵になりそうな西表島の海です
今日は体験ダイビングとスノーケルのお客様も多く参加されました
体験ダイビングはスノーケルで水慣れをしてから、行います
大きい船でいきますので、ゆったりと楽しんでいただけますよ〜
そして、10月1日からはキャンペーン価格でご案内しております
詳しくは下記のページで載せています
体験ダイビング https://www.unarizaki.com/iriomote/option/taiken-diving/
スノーケル https://www.unarizaki.com/iriomote/option/snorkeling/
明日も、お天気は良さそう
どこに行くのかな〜
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
10月からの料金について
2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。
下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/
秋のお得な情報
恒例の秋得パッケージを今年も受け付け開始いたします
今年は、10月から消費税アップということで、10月1日からスタートします
ダイビングと宿泊のお得なパッケージプランで、10月以降で計画中の方必見です
ご予約はHPからのメールのみの受け付けになります
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます