2日連続の!? <まめ>
皆さん、こんばんは〜〜
どうもマメです
6月も気づけば後半
沖縄地方の梅雨明けはまだ宣言されておりませんが、お客様から話を聞くと
中国、四国、近畿地方ではまだ梅雨入りしていないそうですね
西表島でも天気が安定していない日が続いておりますが、
早く本格的な夏を迎えてスコーンと晴れた日が続いてほしいです
さて、本日もどんより曇り空からのスタートとなりましたが
大物船とのんびり船に分かれて潜ってきました〜
果たして今日はどんな出会いがあったのでしょうか
それでは、本日の海情報です
天気:くもり
気温:30度
水温:27度〜28度
風向:北東 波高:1m
Miss7 スタッフ:森脇、西江
本目<オガン3の根>
本目<オガン東の根>
本目<オガン東の根>
Miss9 スタッフ:青井、東、浅井、遠藤
本目<崎山ノースコーナー>
本目<鹿ノ川中ノ瀬>
本目<ネットチャネル>
まずはのんびり船情報から
1本目は深場へ行き、色鮮やかなハナゴンベを観察
ピントは全然あってないですが
上にはニシキヤッコの幼魚、ハナゴンベ、クレナイニセスズメと3ショット
頂きました〜〜
ハナゴンベは幼魚も何匹かいて可愛かった〜〜
また、ウツボも穴の中から顔を出していました〜〜
深場にいたので少し暗くてちょっと不気味でした
小さなミノウミウシはチャツボボヤを入れて撮ってみました
ホヤよりも小さなウミウシ
顕微鏡モードが活躍します
お客様から頂いた写真にはアザミサンゴの周りに群れる
カスミチョウチョウウオ
いつもは中層でプランクトンを食べている姿を見ていますが
今日は変わった光景でした
普段食べないサンゴのポリプでも食べていたんですかね〜
浅瀬ではサンゴがモリモリ〜〜
安全停止を兼ねていつも癒されています
2本目は昨日に続き鹿ノ川でマンタ狙い
昨日は1本目で今日は2本目、期待と不安の中のエントリーとなりましたが
今日もマンタ見れました〜〜〜と言いたいところですが
全員は見ることができず・・・
見れた方もこの一瞬で「おお〜〜〜」と感動したのも束の間、
遠くに泳いでいってしまいました
自然のことなのでしょうがないという気持ちもありますが
なんとも悔いの残る1本となりました
次回も行く機会があればリベンジですね
中ノ瀬ではカメにも出会えました
おとなしいカメでかなり近くで見ることができました
3本目は癒しのサンゴポイントへ
まずはこのポイントの見所の1つ
パラオハマサンゴの群生を見に
異国の遺跡の様な光景にいつも圧倒されます
ノコギリダイも群れていて絵になる〜〜〜
少しだけ光が射してちょっぴりラッキ〜〜〜
浅瀬では再びサンゴの群生を観察
崎山のサンゴに劣らず素敵です
途中、元気な赤いイソバナも発見
浅いから色もくっきり
今年はサンゴの被害がない事を祈りつつ、いつまでも素敵な光景であり続けられる様に
目に焼き付けました
一方、大物船は昨日に引き続きオガンへ行ってきました〜
今日もブリブリのイソマグロが登場〜〜
ただ、今日は遠かった〜〜とななせが一言
遠くても迫力は十分
昨日出たのと同じ個体なのか貫禄のあるグレイリーフシャークが登場
おとなしいサメとは分かっていてもドキッとしてしまいます
とにかく魚影が濃いオガン
オガンブルーは今日も炸裂です
ギンガメアジも仲良く外洋を泳ぎます
深場に群れがいるんですが、中々上がってこないんですよね〜
さて、本日も素敵な出会いに感謝してお別れです
今日の写真の一部はお客様から頂きました
素敵な写真をどうもありがとうございました
それでは、明日のブログもお楽しみに〜〜
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
5月〜6月の見所はコチラから
オガンシーズン到来
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
海況が安定し始める5月からはオガンに行ける確率が上がってきます
水温が上がりきる前のこの時期は、特にイソマグロの数が一番多い時期
100匹以上のイソマグロの壁が見られる事も
マクロも熱い
夏場だけの期間限定ダイビングポイント
スターフルーツが6月1日から解禁
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】です
3名以上集まればマクロツアーも開催
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
マクロ生物も出揃い賑やかになってきましたよ〜
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~