お盆突入中です♪ (サトシ)

毎日大勢のゲストで賑わっている石垣店ですわーい (嬉しい顔)
今日は台風の影響で少し天気が崩れました…曇り
でもでも、海の中は楽しかったですよ〜ウッシッシ (顔)
ど〜も〜、ライオン丸サトシ改め、スーパーサイヤ人サトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:曇曇りのち雨雨
気温:32℃
水温:30℃
風向き:北西〜西
波:1.5m うねり
潜ったポイントは…
1本目 『竹富北』
2本目 『やすらぎの根』
3本目 『じゃがいも』
1本目はサンゴがキレイなポイントへぴかぴか (新しい)
リュウキュウキッカサンゴやコモンシコロサンゴが盛りだくさんわーい (嬉しい顔)
IMG_1690 IMG_1691
巨大なサンゴ…冷や汗2 (顔)人がいるとその大きさがどれだけかわかりますね…あせあせ (飛び散る汗)
IMG_1681
透明でキレイなニセアカホシカクレエビ蠍座ぴかぴか (新しい)
IMG_1762
ハナビラクマノミが大好きなKさんはず〜〜っと眺めてましたウッシッシ (顔)
なんか会話しているように見えますねウッシッシ (顔)
IMG_1680
真っ白のイソギンチャクにいたハマクマノミが可愛かったのでつい撮っちゃいましたうれしい顔ハートたち (複数ハート)
IMG_1763
2本目はやすらぎの根ぴかぴか (新しい)
ハマサンゴにはスカシテンジクダイ、キンメモドキ、
グルクンの子供が入り乱れてましたわーい (嬉しい顔)
IMG_1704 IMG_1708
根元には1円玉サイズのタテジマキンチャクダイの幼魚にオビイシヨウジの子供うれしい顔
IMG_1760 IMG_1759
可愛い瞳のカサイダルマハゼ目がハート (顔)
IMG_1761
サンゴには頭に藻をつけた仲のいいカニが2匹寄り添ってましたウッシッシ (顔)
IMG_1758
ラストはじゃがいもへぴかぴか (新しい)
今日はヨスジフエダイがまとまっててキレイでしたよ〜わーい (嬉しい顔)
IMG_1750
スカシがめっちゃ群れてる根もできてましたわーい (嬉しい顔)
IMG_1737
その中には目がキラキラのハダカハオコゼ目ぴかぴか (新しい)
バルタン星人みたいなウミウシカクレエビもウッシッシ (顔)
IMG_1739 IMG_1757
の〜〜んびりサンゴに群れ、砂地に癒された1日でしたわーい (嬉しい顔)
明日も大勢で楽しんできま〜すウッシッシ (顔)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

マンタとカメだよ~!!(もりけー)

IMG_6308
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔指でOK
台風11号が本土で大暴れの様子をニュースで見ます。げっそり (顔)
冠水や土砂災害がおきてますね、、、冷や汗2 (顔)
付近にお住まいの皆さん十分に注意してください!!
被害が小さい事を祈りますexclamation
実は、ここ一カ月MORIパソコンの調子が悪くショップのインターネットに接続されない・・・泣き顔
そんな事態をゲストのSさんが3分もかからず直してくれたのですひらめき
お陰様で今日のブログがサクサク書けますよ~~うれしい顔
スゲェ~~~~嬉しッスdouble exclamationdouble exclamation
3分で問題解決しちゃうなんてウルトラマンだよ~~あっかんべー
そんなSさんのリクエストもMANTAグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
石垣島のヒーローに会いに行きましょーーーっdouble exclamationdouble exclamation
シュワッチっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ/曇り曇り
気温:33℃
水温:29.0~30℃
風向き:南西
波:2M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 大崎ハナゴイリーフ
2本目 マンタシティーポイント (MCP)
3本目 御神崎タートルガーデン
<ハナゴイリーフ>
久しぶりに潜られるゲストさんやライセンス取り立てのゲストさんもいらしたので、
1本目は、穏やかなポイントへdouble exclamation
透明度もいいですね~
気持ち良くエントリーですexclamation
根に群れるアカネハナゴイ・ハナゴイ・クマノミをジックリ観察していると、
クマノミの卵を発見!!
大切な卵を必死に守る姿にエールを送りまするんるん (音符)
IMG_6344
卵をじーっと見てみると目玉が出来上がったましたよ。
ハッチアウトも直ぐですね~わーい (嬉しい顔)
ハタタテハゼ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、クレナイニセスズメ等の
可愛い魚たちを紹介して浅場のアカネハナゴイの乱舞の綺麗さと言ったら
そりゃ~もう~~~目がハート (顔)
IMG_6289
美し過ぎますわ~~うれしい顔指でOK
<マンタシティー>
大きなウネリが入っていましたが、潜れるコンディションなので
行きましょう~~double exclamation船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
こんな時は、EN・EX際が要注意です手 (パー)
IMG_6291
メインの根に着くと・・・
IMG_6297
マンタ~~~~~double exclamationdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6301IMG_6307
IMG_6309IMG_6309
1枚が2枚・・・
からの~~ 3枚double exclamationdouble exclamation4枚double exclamationdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6318
後ろにも2枚double exclamationdouble exclamation3枚double exclamationdouble exclamationexclamation and questionexclamation and questionexclamation and question
スゴすぎるぅ~~~~~(^^)/
マンタ祭りとはこの事ですdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6301 IMG_6323
最高の1本でしたね~~~グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
森チームのK山さんファミリー
IMG_6328
後ろに4枚のマンタが写ってます!!
贅沢すぎる~~ 笑
<タートルガーデン>
穏やかな場所でお昼休憩にして、3本目はカメに会いに行きましょう!!
ぐふふ。。。
ここもバッチリでございましたうれしい顔指でOK
IMG_6343IMG_6336
根の周りに群れるハナゴイも綺麗でしたね~~ぴかぴか (新しい)
IMG_6342
石垣島の小さなアイドルもご紹介。目がハート (顔)
う~~~ん。 大満足の1日となりましたdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
さぁ~明日も楽しんで行きましょうdouble exclamationうれしい顔
元気がイチバン☆森がお届けしました~(^^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

目が疲れちゃった(笑)    タイシ

おっちゃんですおにぎり
最近、太りずぎが原因なのか分からないですが
腰がイタイ・・・そろそろ、減量を考えたほうが
いいんですかね(笑)
では、本日の石垣島夏場所の
取り組み結果をどうぞdouble exclamation
天気:くもり
気温:30℃
水温:30℃
風:南西の風
波:2mうねりを伴う
ポイント
1本目:三ツ石
2本目:浜島東SP
3本目:海底温泉
<三ッ石>
今日は、1本目から小っちゃいもの中心に
ご紹介でするんるん (音符)
まずは、
IMG_1723
最近、海況が悪くてかなりお疲れモードexclamation and question
アカメハゼですexclamation
みんな、泳ぐのも疲れたのかサンゴの上で休憩中湯のみ
ここのサンゴは元気いっぱいです指でOKぴかぴか (新しい)
IMG_1729
サンゴの上を元気いっぱいにスズメダイ達が
泳ぎ回ってましたよ魚座魚ダッシュ (走り出すさま)
IMG_1720
癒されますね~いい気分 (温泉)
などなど他にはモコモコ毛布に包まっている
IMG_1756
アカヒゲカクレエビ真ん中に居るのが
そうなんですが、、、見えますか??
よーく見てくださいサーチ (調べる)目
っとまったりのんびり小さいもの中心に潜って
来ましたるんるん (音符)
2本目は最近行くようになった
<浜島東sp>
ここは本当にマニアックでなおかつ
小さいのしかいない感じですね(笑)
では、今日出会った子たちの一部をどうぞ!!
IMG_1730 IMG_1732
IMG_1742 IMG_1754 IMG_1755
っと小さいもの見過ぎて目がつかれちゃいましたふらふら(笑)
他にもたくさんいたんですが、今日はこの辺でるんるん (音符)
次回に期待してくださいるんるん (音符)
ランチを食べたあとは温泉に浸かってきましたいい気分 (温泉)
そして、ここで記念ダイブがdouble exclamationdouble exclamation
IMG_1745
100DIVEおめでとうございまするんるん (音符)
では、早速温泉へ行きましょうるんるん (音符)
IMG_1749
ポカポカでHAPPYですいい気分 (温泉)るんるん (音符)
他にも砂風呂やジャグジーまで
温泉ツアーを堪能して頂きました猫2
ココも小さな幼魚もたくさん居ましたよるんるん (音符)
IMG_1751
きっと出身は関西かな(笑)
阪神タイガースファンはたまらないでしょるんるん (音符)
IMG_1753
そしてこちらは子供の永遠のヒーローですねウッシッシ (顔)
などなど、ここでも小さな生物をじっくりゆっくり潜ってきましたるんるん (音符)
っと今日は小さいものをじっくり見ていたら
3本合わせて3時間ダイビングでした!!
ちょっと潜りすぎましたね冷や汗 (顔)
小さいものを見過ぎて目が疲れちゃった(汗)
では、今日はこの辺で
ごっちゃんでしたおにぎりおにぎりおにぎり
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

まったり時間♪ (サトシ)

はいさ〜いわーい (嬉しい顔)
台風11号あせあせ (飛び散る汗)
被害がすごいみたいですが皆さんくれぐれも無茶しないように気をつけてくださいね考えてる顔
石垣島は風はありますが、穏やかです晴れ
ど〜も〜、二連ちゃんで登場サトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:晴晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風向き:北西
波:3m〜2.5m うねり
潜ったポイントは…
1本目 『じゃがいも』
2本目 『サンドロック』
3本目 『ミドルブック』
本日ゲスト3名と少なくのんびり潜ってきましたよ〜ウッシッシ (顔)
1本目はじゃがいもぴかぴか (新しい)
メインの根にはヨスジフエダイやノコギリダイ、アカヒメジ、デバスズメダイ、
ロクセンフエダイなどなど色んな魚が盛りだくさんわーい (嬉しい顔)
DSC_4690
いつもの所にいるハダカハオコゼはサンゴの隙間に挟まってましたよ〜ウッシッシ (顔)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
DSC_4723
すごい、踏ん張ってました猫2あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
クマノミは卵を産んでお母さんが一生懸命守ってましたほっとした顔
DSC_4737
2本目は久しぶりのサンドロックぴかぴか (新しい)
キンメモドキは数が減ってましたがスカシはた〜〜くさんいましたわーい (嬉しい顔)
DSC_4772 DSC_4766
いつもの定位置にいたオニダルマオコゼ目
どこかわかりますか〜exclamation and question
DSC_4757
ヒントは横顔です猫2
サンドロックは透明度も良く気持ちかったですうれしい顔ぴかぴか (新しい)
3本目はミドルブックぴかぴか (新しい)
メインの根でま〜ったり潜ってきましたわーい (嬉しい顔)
アカシマシラヒゲエビにクリーニングされていたドクウツボウッシッシ (顔)
DSC_4795
気持ちよさそうにしてましたウッシッシ (顔)
ケラマハナダイやギンガハゼぴかぴか (新しい)
DSC_4804 DSC_4818
サンゴについていた毛むくじゃらのモクズショイ蟹座
DSC_4819
なんだかよくわからない固まりですね…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
可愛い模様に動きが面白いシロブチハタの幼魚わーい (嬉しい顔)
DSC_4829
3名での〜んびり、まったり3本潜ってきましたうれしい顔
そして、今日カメラの電池を忘れてしまったので写真がありません泣き顔写真すべてはゲストの方に頂きました。
ありがとうございますほっとした顔
明日から徐々に増えてきますウッシッシ (顔)
お盆に向けて盛り上がって行きましょーウッシッシ (顔)
それでは、また明日〜手 (パー)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

竹富でまった〜り♪ (サトシ)

台風12号が来てますが、石垣島は天気のいい日が続いております晴れ
ただ風が強い…台風台風台風
飛ばされそうですあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
ど〜も〜、ライオン丸サトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:晴晴れ
気温:33℃
水温:29.7℃
風向き:北西
波:3m うねり
潜ったポイントは…
1本目 『大仏』
2本目 『サブマリン』
3本目 『リトルクリチャーズホーム』
1本目は大仏ぴかぴか (新しい)
まん丸なコモンシコロサンゴが見物ですウッシッシ (顔)
IMG_1613
この周りにはデバスズメダイがものっすごい群れて綺麗ですよ〜ぴかぴか (新しい)
その根には小物がたくさんわーい (嬉しい顔)
石垣に来たらこの子は外せないでしょ〜うれしい顔
IMG_1609
はい、笑顔が素晴らしい石垣蛙魚(イシガキカエルウオ)です猫2
他には顔が可愛いオビイシヨウジわーい (嬉しい顔)
IMG_1674
アフロをかぶったしいたけじ〜じウッシッシ (顔)
IMG_1622
ナマコと共生しているナマコマルガザミなどなどウッシッシ (顔)
IMG_1623
探せば色々見れるので面白いですね〜わーい (嬉しい顔)
昨日からライセンス講習の生徒もぽっちゃり先生とマンツー指導グッド (上向き矢印)
初めて海でしたが余裕の表情でしたねウッシッシ (顔)
IMG_1624
2本目は久しぶりに行くサブマリンぴかぴか (新しい)
入ると透明度抜群うれしい顔ぴかぴか (新しい)
30mオーバーの青い海グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
サイコーでしたうれしい顔
潜水艦もハッキリ見えてました船
IMG_1629
近くにはダイアナウミウシ&アカイバラウミウシ目
IMG_1673 IMG_1672
後は穴に入って地形のキレイさを楽しんでましたうれしい顔
IMG_1627 IMG_1635
太陽も真上の絶好の位置ウッシッシ (顔)
IMG_1638 IMG_1639
久しぶりのキレイな地形で癒されてきましたほっとした顔ぴかぴか (新しい)
ラストはリトクリぴかぴか (新しい)
ここで記念ダ〜〜イブうれしい顔グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)祝100本ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
おめでとうございま〜〜すわーい (嬉しい顔)
IMG_1642 IMG_1643
これからもたくさん潜って楽しんでくださいね〜わーい (嬉しい顔)
エントリーすると石垣島では珍しいナンヨウハギの幼魚ぴかぴか (新しい)
IMG_1644
珍しいのにちょっと移動したら…
あれ…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)また1匹…冷や汗2 (顔)
えっ…珍しくないじゃーんたらーっ (汗)たらーっ (汗)みたいな雰囲気になりましたボケーっとした顔たらーっ (汗)たらーっ (汗)
珍しい光景、サカサクラゲにカニが共生してましたうれしい顔
IMG_1648 IMG_1671
かわいい姿にホッコリされましたうれしい顔
久しぶりに行ったハゼエリアぴかぴか (新しい)
今日はギンガハゼがたっくさんいましたわーい (嬉しい顔)
IMG_1659
しかも、度胸が据わってるのか全然逃げないあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
IMG_1658
最後はフトユビシャコの子供が岩の隙間に挟まってました猫2
IMG_1670
久しぶりの竹富3本ぴかぴか (新しい)
まったり潜ってきましたわーい (嬉しい顔)
明日も風が強そうですがのんびり楽しんできま〜すウッシッシ (顔)
それでは、ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

願いを・・・ (もりけー)

DSC_3541
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
台風11号のハーロン台風
これやっかいな台風ですね~~
石垣島からは離れており、
沖縄本島の東から九州に向かう進路ですね、、。がまん顔
付近にお住まいの皆さん、十分にご注意ください。
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ/曇り曇り
気温:32℃
水温:29.0~30℃
風向き:北
波:3M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 マンタシティーポイント (MCP)
2本目 大崎ハナゴイリーフ
3本目 大崎アカククリ
<マンタシティー>
石垣島は、朝からスッキリ晴れてますdouble exclamation晴れ晴れ晴れ
が・・・  北からの風あせあせ (飛び散る汗)
リクエストのマンタを狙うには、、、
朝一しかありません。
港を出航して御神崎灯台へ回り込む場所で最終判断を・・・
・・・・ よしっ!!  行けるぞdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
この判断の線引きが難しい所なんですよね~わーい (嬉しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
マンタポイントも貸し切りです。
エントリー直後に!!!
IMG_6063
キターーーーーッdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6064
でーーーーーーんっグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
1枚、2枚が通過して行きましたが、クリーニングステーションへ向かうと
・・・ シーーンたらーっ (汗)
しばらくすると
先ほどとは、別の個体が登場してくれました~~うれしい顔
IMG_6081
よっしゃ~~~~うれしい顔指でOK指でOK指でOK
その後は、最後までクリーニングステーションで旋回を繰り返してくれましたよ手 (チョキ)
IMG_6085IMG_6093
サービス精神旺盛のマンタでしたね~~double exclamationdouble exclamation
カマスの群れも見れてゲストさんも大喜びうれしい顔
ヤッタネグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)ヽ(^o^)丿
<ハナゴイリーフ>
2本目は、穏やかなエリアへ移動してのんびり潜りましょうdouble exclamationdouble exclamation
ドロップオフ沿いを進み人気の“黄色のジョー君”に会いに行ってきましたよ~
IMG_6138
ちょいと横からの撮影で表情がコワイ、、、冷や汗 (顔)
可愛かったですけどね~~ 笑
その後は水深を上げてアカククリの若魚やハナゴンベ、
ヤマブキハゼ、ハタタテシノビハゼをご紹介。目
IMG_6135IMG_6136
どちらも比較的近づきやすい種なので、ジックリと撮って頂きました~ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
IMG_6137
美しい色彩のハナゴンベ幼魚も健在です。
しかし見に行く度に警戒心が強まっているような・・・冷や汗 (顔)
紹介するのもなかなか手強いですな~~~笑
ソフトなライティングが重要ですねひらめき
<アカククリ>
3本目は、お隣のポイントへdouble exclamation
浅場でのんびり楽しんできましたよ~
IMG_6131
大好きなイシガキカエルウオがそこらじゅうにいるんですもん目がハート (顔)
たまりませんな~~ウッシッシ (顔)
IMG_6132
目がうるうるしてるツマジロサンゴヤドカリ
IMG_6134
巨大なタテヒダイボウミウシは、全体を撮るよりも触角付近のアップがおススメぴかぴか (新しい)
10センチぐらいあるウミウシですからね~~笑
IMG_6133
お尻フリフリのイソギンチャクモエビ。
IMG_6122
小物を紹介しつつも周囲を泳ぎ回るアカククリに目を奪われ、
その隙に紹介するつもりの魚に逃げられる、、、
あははは。冷や汗 (顔)
今日は、マンタから小物まで楽しんだ1日でしたね~ひらめき
それでは、明日も楽しんで行きましょーdouble exclamationdouble exclamation
元気がイチバン☆森がお届けしました~~ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

まだまだ行けますよ♪ (たいし)

ごっちゃんですおにぎり
だんだん勢力が強くなっている
台風11号が接近している、
石垣島夏場所から本日の取組結果をお届け
致します。
では、どうぞぴかぴか (新しい)
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:30℃
波:3mうねり
風:東から北東の風
ポイント
1本目:秘密のオアシス
2本目:高那アーチ
3本目:イーストスポット
<秘密のオアシス>
今日は南からのうねりはありましたが
黒島の西側はわりと静かだったので
潜って来ちゃいましたるんるん (音符)
やっぱり砂地って素敵ですねぴかぴか (新しい)
泳いでるだけで気持ちが良いですもんるんるん (音符)
それに、根にはこんなに密集している
キンメモドキもいてくれるんだから
最高ですねグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_6005
それに、砂地にはこんな癒し系のクラゲまで
居てくれちゃうんだから最高ですねるんるん (音符)
IMG_6006
こんな気持ちのいい海にいると
他の海で育っている子達よりも
成長しすぎちゃいますよね猫2
IMG_6008
まん丸に太ったイソギンチャクエビ蠍座
若干メタボ気味なのがまた、かわいいんですねハートたち (複数ハート)
かわいいハートたち (複数ハート)の代表はやっぱりこの子でしょひらめき
IMG_5992
カクレクマノミさんでするんるん (音符)
などなど、たっぷり砂地を楽しんできましたよるんるん (音符)
2本目は<高那アーチ>です晴れ
雰囲気をがらっと変えて地形のポイントですぴかぴか (新しい)
早速アーチの中に入って見ると
IMG_6027
ばす―んどんっ (衝撃)
綺麗に光が射しこんでましたよわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)
ここのポイントはダイナミックな地形だけではなく
小さな生き物たち居ますよexclamation
IMG_6030
アカツメサンゴヤドカリ
がサンゴで一休みしてるところを
パシャリぴかぴか (新しい)
今日はおもしろいサンゴを発見目
IMG_6033
中央に見えるサンゴ、カネゴンぽくありませんか??
画像をクリックして大きな画面で見てもらうと分かりますよ目ぴかぴか (新しい)
などなど、たっぷり遊び過ぎて、時間はあっという間に
60分オーバー・・・ちょっと潜りすぎちゃいましたねたらーっ (汗)
ランチを挟んで3本目は
<イーストスポット>
で潜ってきましたよダッシュ (走り出すさま)
ここも地形のポイントなんですが
光の表情が全然違います!!
IMG_6052
雑誌から切り抜いて来たかのような
写真になっちゃいましたよ手 (チョキ)
モデルさんが良いと写真もきりっとしますねぴかぴか (新しい)
入口にはすごい数のキンメモドキがdouble exclamation
IMG_6046
天の川みたいにキラキラさせて
そして、アーチを出てサンゴの丘を見ていると
IMG_6041
ヒトスジギンポが撮られているのが羨ましのか
岩かげからのぞいていましたよ(笑)
などなど、たっぷり楽しんできましたウッシッシ (顔)
っと本日はこんな感じでするんるん (音符)
では、台風11号に気をつけながら
明日からも楽しいダイビングしてきたいと思いまするんるん (音符)
ごっちゃんでしたおにぎり
おやすみなさ~い人影眠い (睡眠)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

西表島へ遠征!(もりけー)

1407125341512
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
行ってきましたよ~
西表アイランド~~るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)
南からの風が強く吹く中、島影になる穏やかなエリアへGOdouble exclamationdouble exclamation
予定していた“オガンツアー”はコンディション不良の為中止とさせて頂きましたが、
行けるとこまで行きましょ~~船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
7月に続き、、、 なぜだ!!何故なんだ~~~~~泣き顔
これは、神様のイタズラなのかーーーーっがまん顔
気持ちを切り替えてひらめき
今日は、小浜島の西側から西表島の北側で潜ってきましたよ!!うれしい顔指でOK
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ/曇り曇り
気温:31℃
水温:29.0~30℃
風向き:南
波:2,5M→3M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 小浜島コーラルヴィレッジ
2本目 西表島 バラス東
3本目 西表島 バラス北
<コーラルヴィレッジ>
1本目は、小浜島へ向かいサンゴの綺麗なポイントへdouble exclamation
ポイントに着くと、驚きの海の青さ~~っ!!うれしい顔
これには、皆さんテンション上がりましたね~るんるん (音符)
IMG_5925
目の覚めるスーパーブルーですよ~~
透明度は、40mオーバーですっ!!
このポイントでここまでクリアな状態は、久しぶりで我々ガイド陣もニヤニヤ。(笑)
IMG_5922
アーチを潜りぬけて沖合いに進みます。
ここで!!!!!!!!!
IMG_7960
な、、、なんとマンタが~~~~~っdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
タイシチームのゲストさんが発見っ!!!
ガイドのタイシ、、、そがぺ、、、森、、、、 誰も見てません。。冷や汗2 (顔)
やっちまったーーーあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
その頃、ナデシコカクレエビ、クロオビスズメダイ幼魚、テングカワハギ、
ユキンコボウシガニを見てました~~冷や汗 (顔)
IMG_6001IMG_6002
可愛いでしょ~~目がハート (顔)
IMG_5929
サンゴの上を飛ぶように泳ぐのも気持ち良かった~指でOK
<バラス東>
さらに~~
船を走らせて30分exclamation船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
西表島のバラス島周辺に到着double exclamation
ここまで来たらぜひ、お連れしたいポイントの1つがここですdouble exclamationdouble exclamation
IMG_5946
ピカピカの元気なサンゴにアカネハナゴイがびっしり群れていますdouble exclamationdouble exclamation
も~~~凄いですよっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
IMG_5951IMG_5962
イソバナもたくさんあり、カメラを向けずにはいれませんね~ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
巨大なテーブルサンゴの下からの撮影は、おススメですdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6000
石垣エリアでは、あまりお目にかかれないヤマブキスズメダイもご紹介。わーい (嬉しい顔)
IMG_5952
ここの名物!!
巨大なウミウチワは必見ですね~~目がハート (顔)
IMG_5999IMG_5998
ハナヒゲウツボの幼魚やどこかで見た事あるような・・・
顔に見えるホヤをご紹介。(笑)
そして~ このダイブでぴかぴか (新しい)祝200DIVEぴかぴか (新しい)MIWAさんグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_59812014-08-04-18-57-31_deco
おめでとうございま~~~すdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
時間差で記念フラッグが登場しましたが、、冷や汗 (顔)
大満足の1ダイブでしたね~~うれしい顔指でOK
ランチは、バラス島に立ち寄りましたよ~
1407125341512
IMG_5971IMG_5978
最高のロケーションに
“あの方も登場です!!”
IMG_5980
「ぽっちゃりマ~~~ン」笑
この頃には、曇ってきちゃったんですけどね。冷や汗 (顔)
<バラス北>
さぁ~~ せっかくここまで来たので3本目も西表島で潜りましょうdouble exclamationdouble exclamation
ひゃ~~~うれしい顔
IMG_5986
ここもサンゴの群がるアカネハナゴイが凄いのなんのってグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_5992
小物をジックリ紹介しつつ根を回ります。
サンゴテッポウエビ、スミツキベラ幼魚、イソバナガニ、
コマチコシオリエビ、カクレクマノミ、ハナゴイ、ロクセンヤッコなどなど。
のんびり潜って楽しんできましたよ~double exclamationうれしい顔指でOK
迫りくる台風11号の動きが気になりますが・・・台風
全力で今を楽しもうdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

風がおさまれば・・・・   そがぺ

P1120502
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
昨年に引き続き「オガンツアー」が
中止になってしまった・・チクショウ・・( ̄☐ ̄lll
ツアーが出来なかった腹いせに日帰りで
オガンに行っちまおうかしら・・・・( ̄^ ̄)
ま、それはともかく
頻発する台風によって起こる風に悩まされてますが
天気はとてもいい石垣島。
早く風が落ち着いてくれないかな・・・( ̄☐ ̄;
は。
P1120468
人と比べるとより大きさが良くわかるコモンシコロサンゴの群体。
まだ1/3くらいが画面に入りきっていないですけどね。
大型の台風がよく来る沖縄でここまで大きくなるのは相当大変だったろうな。
P1120467
こちらは一見バラの花のように見える
リュウキュウキッカサンゴ。
上のコモンシコロサンゴほどの迫力はないのですが
お花畑の様な雰囲気がかわいいですよ。
P1120463
ひっくり返したガレキの中から出てきたツマジロモンガラの子供。
ガレキから出てきて逃げようとするも
やっぱり考え直してガレキの中に隠れようとして
改めて考えると逃げた方がいいかも
でもやっぱり隠れた方がいいんじゃね!?
ていう戸惑いの動きを5セットくらいくり返してた・・( ̄ε ̄(プププ
P1120462
魚類一腰の動きがセクスぃーなツバメタナバタウオ。
2本目は「三ツ石」
P1120513P1120516
気になるのでいつも覗くけど魚がいる気配がない穴に
今日はリュウキュウハタンポ(右)がもっさり増えてました。
アオギハゼ(左)は全体的に数が多くなってきましたね。
フフフ( ̄▽ ̄;賑やかになってポイントに厚みが増すな。
P1120519P1120524
テングカワハギの幼魚が枝サンゴが群生してる場所に
沢山見られるようになってきました( ̄▽ ̄)
3本目は「アカククリの根」
P1120550P1120551
エントリーしてすぐにホシカイワリの群れ(10匹)が
目の前に登場。ダイビング中ずっとあたりをウロウロしてました。
婚姻色をだしていたので繁殖期なのかと( ̄^ ̄)
P1120529P1120527
そこにアカククリが混ざるシーンなどもあって
なかなかの見応えでした(≧▽≦)
P1120541P1120548
群ればかり目立ってましたが、小物もなかなか充実してました。
テンジクダイの群れを狙うハナミノカサゴ(右)
8cmくらいのオトヒメウミウシ(左)などなど~
今日はサンゴと群れで楽しめた一日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

マクロ寄りきり!? ごっちゃん

ごっちゃんですおにぎり
最近、また成長し始めているタイシですブタ
本日もまた南風が強く吹いている
石垣島夏場所の取り組み結果をどうぞdouble exclamation
天気:くもり
気温:29℃
水温:30℃
風:南南西の風
波:3-2m
ポイント
1本目:御神崎灯台下
2本目:テンジク
3本目:浜島東
<御神崎灯台下>
北からのうねりが少しありましたが透明度を求めて
行って来ちゃいました船ダッシュ (走り出すさま)
透明度は良好手 (チョキ)
ア~チの中にはすごい数のキンメモドキが
群れてました♪
IMG_1572
キラキラして宝石みたいでしたよぴかぴか (新しい)
ガレ場を泳いでいると
小さな小さなイロブダイの幼魚が
ガレ場を散歩してましたよムード
IMG_1571
本当に小さくて米粒サイズでしたよサーチ (調べる)ぴかぴか (新しい)
拡大するとこんな感じサーチ (調べる)サーチ (調べる)
IMG_1623
拡大してもこんな感じですdouble exclamation
本当に小さすぎです(笑)
通りがかりに見つけた綺麗なサンゴ
をパシャリカメラぴかぴか (新しい)
IMG_1622
特に意味はなんですが、ちょっと綺麗だったので
撮っちゃいました(笑)
と少し北からのうねりが強くなって来たので
移動をして<テンジク>で2本目でするんるん (音符)
ここは少しばかりマニアックな感じで
マクロ寄りのダイビングをしてきましたダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
まずは、これサーチ (調べる)ぴかぴか (新しい)
IMG_1586
ヒラツノモエビspです蠍座
どこにいるかわかりますかぁ??
よーく見ないとわからないのでよーく見てくださいね!
葉っぱの茎の部分に居ますよサーチ (調べる)るんるん (音符)
腰をクネクネさせているコロダイの幼魚を発見目どんっ (衝撃)
IMG_1624 IMG_1625
正面から                横から
でするんるん (音符)
他には、
IMG_1588 IMG_1626
タツノハトコ(2cm)が居ましたよ目
小さくて糸くずみたいでしたよ(笑)
ランチを挟んで3本目は
サンゴが綺麗ポイントの
<浜島東>ですdouble exclamation
まずはここの自慢のサンゴ礁をどうぞ!!
IMG_1610
見てくださいこの元気いっぱいのサンゴを
これだけでも癒されちゃうのに
小さなサンゴの上にはこんなに小さな
魚たちが集まるサンゴ幼稚園がdouble exclamation
IMG_1617
これまた癒されちゃいますねるんるん (音符)ぴかぴか (新しい)
そして、ここのもう一つの名物はこちらdouble exclamation
IMG_1600
どしゃっと群れるキンメモドキの群れ
岩の割れ目からあふれるくらいの数のキンメモドキがdouble exclamationdouble exclamation
これまた、ここの楽しみの一つですねウッシッシ (顔)
そして、僕自身久しぶりに見た
この子サーチ (調べる)ぴかぴか (新しい)
IMG_1598
オビテンスモドキの幼魚ですひらめき
何とも言えない可愛らしさがありますよねハートたち (複数ハート)
この子も久しぶり時計
IMG_1608
ブッシュドノエルウミウシですひらめき
なんだか、正面から見ると犬みたいですね(笑)
サンゴの隙間にこんなに小さなクマノミがdouble exclamation
IMG_1616
体長約2cm位しかないクマノミですdouble exclamation
よーく見ると若干アゴがしゃくれてますね(笑)
となどなど
サンゴに小物に犬exclamation and questionに癒されながらの
3本目でしたるんるん (音符)ぴかぴか (新しい)
本日はマクロ寄りきりでお届けいたしましたるんるん (音符)
では、今日はこの辺で
ごっちゃんでしたおにぎり
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆