小浜・西表満喫~♪ そがぺ
こんばんや~
快晴の続く石垣島。
カメラを向ければどこを撮っても絵になります。
太陽様の日差しありがたや~m(_ _)m
今日は小浜&西表島方面に行ってきました。
天候:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
1本目「三ツ石」
サンゴポイントでまったり潜りました。
浅いところは鏡の様になった水面にサンゴが
映しだされて青い空と混ざって不思議な雰囲気でした
いろんな色のサンゴが混ざるところは
絶好の撮影ポイントだス( ̄▽ ̄)ノ
30cmくらいのシャコガイ発見(☆▽☆)
シークワーサーを絞った醤油で食べると絶品です。
貝柱が最高ス(≧▽≦)
2本目は「ヨナラ水道」
石垣店でヨナラといえばドリフト。
ドリフトといえばヨナラです。
そう2本目はドリフトダイブです。
そして、ドリフトといえば船長@そがぺです(T0T)
なので、2本目は潜ってないです( ̄Д ̄)ァゥ
水中はというと、マダラエイがいたり
キンメモドキが群れてて大きなイソバナが
生えてる岩があったりと大物や癒しの雰囲気を楽しんだようですよ。
白い砂地の雰囲気もステキです。
流れに乗って進んだら気持ちいいだろうな( ̄^ ̄)
うん、次回はスタッフ太志(ぽっちゃりマン)を
船長にして潜る( ̄ω ̄)
3本目は「イーストスポット」
エントリー時間は13時30分頃。
季節によるけれど、このタイミングが光線の美しさのポイントです。
暗い洞窟内に一筋の光が差し込む幻想的な景色は
写真も良いけど実際に見るとうっとりすること間違いなし(≧▽≦)
浅いところもサンゴが群生してて、地形とサンゴの両方を
楽しめるポイントです。
浅い所には個人的に大好きなフウライチョウチョウウオが
沢山群れてて萌えました(´▽`)あふゥ
今日はステキなお天気の中、離島の小浜・西表遠征を満喫した
一日でした( ̄▽ ̄)v
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ