イソマグロに興奮っ!!(もりけー)

DSC_3843
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
なんて芸術的な雲なのかしら。目がハート (顔)
夏らしいこの景色ぴかぴか (新しい)最高でーーすdouble exclamation
今日もバツグンのコンディションでしたよ~晴れ
竹富南エリアでガッツリ3ダイブ楽しんできました手 (チョキ)
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風向き:南→東
波:1M
現在の水温は、29℃前後です。
<ポイント>
1本目 サンドロック
2本目 トカキンの根
3本目 大仏
<サンドロック>
水面ツルツルのべた凪です。
水中も~~  スコーーーンと抜けた気持ちの良い水ぴかぴか (新しい)
IMG_6741
お気に入りのオブジェの様なサンゴに絡めてゲストさんをぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
スカシ&キンメの群れも増えてきてますね~
IMG_6743IMG_6746
砂地に寝そべりボーーっと眺めているだけで幸せです。
満点の星空を眺めている気分になりますよ~~うれしい顔
IMG_6747
毒針を持つオニダルマオコゼも発見!!!
岩そっくりですよね~~わーい (嬉しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
ほど良く流れがあり後半は、スーーっと船まで戻り安全停止は鯉のぼり状態でした。(笑)
<トカキンの根>
タイミング的に潮の変わり目でしたが、1本目の流れから・・・
狙っちゃいましょうひらめき
と、言う事で大物狙いのポイントへdouble exclamationdouble exclamation
お目当てのイソマグロは、かなり大きい個体がズンズン泳いでましたよ~
IMG_6765IMG_6769
グルクンの数は、数千exclamation and question数万匹double exclamationdouble exclamationうれしい顔
IMG_6774
グルクンが川のように群れていて気持ち良かったーっ!!
そこへ大将が突っ込んで行くのです。
IMG_6770
ぎゃ~~~ たまりません。(笑)
カッコイイ~~double exclamationdouble exclamationうれしい顔
深場からは、湧き上がるようにツムブリの群れが登場~るんるん (音符)
IMG_6762
いや~ ごちそうさまでした~~ウッシッシ (顔)
<大仏>
IMG_6782
3本目は、まったりと浅場のポイントへdouble exclamationdouble exclamation
大仏サンゴに群れるデバスズメダイの群れが最高~っ!
IMG_6779
チンアナゴ畑でじーっくりと観察してきました~
ペコペコと“お辞儀”をしているみたいで笑っちゃいました~
流れ着くプランクトンを捕食している行動なんですけどね。あっかんべー
IMG_6781
さぁ~~何か分かりますか???
“トゲダルマガレイ”が写っているんですよ~~
「かくれんぼ」の達人クラスですね。(笑)
IMG_6777
小さな楽園を眺めて心まで癒されてきちゃいました~わーい (嬉しい顔)
明日もいいコンディションが続きますよ~
どこへ行こうかな~~船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆