竹富でまった〜り♪ (サトシ)
台風12号が来てますが、石垣島は天気のいい日が続いております
ただ風が強い…


飛ばされそうです

ど〜も〜、ライオン丸サトシです
さて、本日のコンディションは…
天気:晴
気温:33℃
水温:29.7℃
風向き:北西
波:3m うねり
潜ったポイントは…
1本目 『大仏』
2本目 『サブマリン』
3本目 『リトルクリチャーズホーム』
1本目は大仏
まん丸なコモンシコロサンゴが見物です

この周りにはデバスズメダイがものっすごい群れて綺麗ですよ〜
その根には小物がたくさん
石垣に来たらこの子は外せないでしょ〜

はい、笑顔が素晴らしい石垣蛙魚(イシガキカエルウオ)です
他には顔が可愛いオビイシヨウジ

アフロをかぶったしいたけじ〜じ

ナマコと共生しているナマコマルガザミなどなど

探せば色々見れるので面白いですね〜
昨日からライセンス講習の生徒もぽっちゃり先生とマンツー指導
初めて海でしたが余裕の表情でしたね

2本目は久しぶりに行くサブマリン
入ると透明度抜群

30mオーバーの青い海

サイコーでした
潜水艦もハッキリ見えてました

近くにはダイアナウミウシ&アカイバラウミウシ

後は穴に入って地形のキレイさを楽しんでました

太陽も真上の絶好の位置

久しぶりのキレイな地形で癒されてきました

ラストはリトクリ
ここで記念ダ〜〜イブ



祝100本

おめでとうございま〜〜す

これからもたくさん潜って楽しんでくださいね〜
エントリーすると石垣島では珍しいナンヨウハギの幼魚

珍しいのにちょっと移動したら…
あれ…
また1匹…
えっ…珍しくないじゃーん
みたいな雰囲気になりました


珍しい光景、サカサクラゲにカニが共生してました

かわいい姿にホッコリされました
久しぶりに行ったハゼエリア
今日はギンガハゼがたっくさんいました

しかも、度胸が据わってるのか全然逃げない


最後はフトユビシャコの子供が岩の隙間に挟まってました

久しぶりの竹富3本
まったり潜ってきました
明日も風が強そうですがのんびり楽しんできま〜す
それでは、ありがとうございました
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




