ダブルパンチ~ (もりけー)
ハイサイ
石垣島を通過した台風12号は、九州に向かい暴風域が・・・
付近にお住まいの皆さま、十分に注意して下さいね。
こちらは、今日も海に行ってきましたよ~~
台風の影響が残るコンディションの石垣島。
潜れる場所は、限られましたが楽しんできました
北からは、ウネリが入り
南西からは、風が吹き波がバシャバシャ
どーこーにー行こう・・・
北と南からのダブルパンチポイント選びに悩まされた1日でしたね~
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り
気温:33℃
水温:29.0~30℃
風向き:西強く
波:1,5M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 大仏
2本目 リトルクリチャーズホーム
3本目 竹富海底温泉
<大仏>
思い切って南へGO~
他船からの情報を頂き「行けちゃうよ」とのこと。
白濁した水中を予想していたものの、透明度よーーーし
大人気の“チンアナゴ”をジックリと観察してきましたよ~
今日、話題になったのはチンアナゴの「名前の由来」です。
これは犬の「チン」に顔が似ていることから名づけられたんですよ
パッチリとしたクリクリのお目目からでしょうか
珍アナゴ・・・ じゃないんですよ~~ (笑)
大仏サンゴに群がる水色のデバスズメダイは、流れ着くプランクトンを
食べるのに夢中でしたね~~
ミツボシクロスズメダイの産卵行動を見ていると、、、、!!!!
しら~~っと真横を通り過ぎたヤッコエイ。
右上の写真は、ヒトデなんです。
何だか「クッキー」みたいで可愛らしいヒトデだったので、思わず紹介しちゃいました。
お主なに者
<リトルクリチャーズホーム>
2本目も砂地でジックリ行きましょ~~
このポイント名物の隠れきれない「カクレクマノミ」は健在です
台風に飛ばされず頑張ってますよ~~
ただ、、、 ここに住み着いているホンソメワケベラが
耳や口にツンツン突いてくるんです
1回目は、ビクっ!!と驚きますが、2回目・3回目あたりになると・・・
無視して写真を撮り続けるのも至難の業なんですよね。
あははは。。。
美しい所にカンザシヤドカリがいましたよ~
散歩中のモンハナシャコにも遭遇です
とてもサイケデリックな色彩ですよね。
サカサクラゲの笠の下に“カニ”が隠れてました~~
フワフワと移動するクラゲに飛び乗るように・・・ 笑
まるで気球に乗った少年のような気分でしょうか
このカニは、ナマコマルガザミに似てますが・・? なんだろう。。
<温泉>
ランチは、波・風を避けて静かな竹富港へ入港しのんびりといただきました
3本目は、海底温泉で温まりましょう。(笑)
ブクブクと湧き上がる“海底温泉”は一度、温まったら離れたくない~~
体感温度は、43℃ぐらいでしょうか。
砂風呂エリア・ジャグジーエリア・ミニ温泉を回りましたよ~
皆さんすっごく楽しんでましたね~~
珊瑚も綺麗なので泳いでいるだけでも気持ちいい~
黄色のドット側が可愛い“テングカワハギ”や
珊瑚の隙間に暮らす“イチモンジコバンハゼ”をご紹介。
ギンポ&カエルウオ好きのKさんは、イシガキカエルウオに釘付けでしたね~
今日は、生物中心のダイビングで楽しんで来ましたよ~~
(写真は、お客様の川原さまより頂きました。 ありがとうございます)
さぁ~ 明日はどこまで行けるかな・・・
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^♪
そして、、、、 3日後に控えた目指せ「オガンツアー2014」は、、、
コンディション不良が予想されるため開催中止の判断とさせて頂きました。。
ツアーにお申し込み頂いたゲストの皆様、大変申し訳ございません。
7月に続き、、、 くぅ~~~~~~~
はぁぁぁ。。。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆