〇〇〇が大フィーバー!!  タイシ

ごっちゃんですおにぎり
ピークをこえた今現在体重が維持?してる
タイシですウッシッシ (顔)
今日は〇〇〇が大フィーバーどんっ (衝撃)
さて何が大フィーバーなのかは
石垣島夏場所の取り組み結果を
どうぞ手 (チョキ)
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃~31℃
波:1m
風:南の風
ポイント
1本目:大崎ハナゴイリーフ
2本目:MCP
3本目:崎枝迷路
<大崎ハナゴイリーフ>
今日も天気は最高でするんるん (音符)
エントリー直後の水面のですdouble exclamation
IMG_2304
光のシャワーを浴びて行っちゃいましょうるんるん (音符)
まずは、深場でこの2 (two)匹を見て来ました目
IMG_2293 IMG_2296
ぴかぴか (新しい)リングアイジョーフィッシュぴかぴか (新しい)           ぴかぴか (新しい)イエロージョーフィッシュぴかぴか (新しい)
ちょこっと水深をあげて
この子たちをハートたち (複数ハート)
IMG_2297 IMG_2298
ぴかぴか (新しい)ハタタテシノビハゼぴかぴか (新しい)              ぴかぴか (新しい)ハナゴンベぴかぴか (新しい)
ムラサキの女王ハナゴイや鮮やかなオレンジのアカネハナゴイ
などを見て来ましたよ目ぴかぴか (新しい)
2本目は<MCP>へ船ダッシュ (走り出すさま)
マンタは・・・
IMG_2320
IMG_2315 IMG_2326
さらに・・・
IMG_2309 IMG_2310 IMG_2311
どんどんどーーーーーん!
さらに!!
IMG_2316 IMG_2323
今日は真上を何度も何度も通ってくれて
ゲストも大喜びですわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)るんるん (音符)
どんっ (衝撃)マンタ大フィーバーどんっ (衝撃)
合計で5枚以上でしたうれしい顔
3本目は<崎枝迷路>
IMG_2330
真ん丸に丸まったお家に住むカクレクマノミ魚
IMG_2333
ウル〇ラマンごっごが好きな
イロブダイyg
IMG_2334
かたつむりアカフチリュウグウウミウシかたつむり
小物もいいけど
地形も指でOKですぴかぴか (新しい)
IMG_2341 IMG_2343 IMG_2344 IMG_2347
うっすら光も差し込んで来てましたよ(笑)
っとダイナミックな地形を楽しんでショップに帰ると・・・
猛獣たち
猛獣が!!
IMG_2357
美女と野獣でバースデーHappy Brithdayバースデーです
おめでとうございますぴかぴか (新しい)
っと今日はもりけ~お父さんの誕生日だったんですよdouble exclamationdouble exclamation
おめでとう43才(笑)
では、今日はこの辺で手 (パー)
ごっちゃんでしたるんるん (音符)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

最高のコンディション♪ (サトシ)

はいさ〜いわーい (嬉しい顔)
今日も晴天の青空の石垣島です晴れ
IMG_2053
途中ちょっと雨も降ったりしましたがね…あせあせ (飛び散る汗)
ど〜も、ボンバーサトシです猫2
今日は小浜方面で潜ってきましたよ〜ウッシッシ (顔)
さて、本日のコンディションから…
天気:晴晴れのち曇曇りのち雨雨のち雷雷 ←スゴイですね冷や汗 (顔)
気温:33℃
水温:29℃
風:南東
波:1m波
潜ったポイントは…
1本目 『コーラルヴィレッジ』
2本目 『ヨナラガーデンポイント』
3本目 『イーストスポット』
1本目は癒しのポイントへぴかぴか (新しい)
サンゴがキレイで癒されますほっとした顔
IMG_2052 IMG_2048
がれ場の所には赤と白のシマシマ模様のクビアカハゼのペアー&ハタタテシノビハゼるんるん (音符)
IMG_2090 IMG_2043
珍しいカミソリウオのペアーもいましたウッシッシ (顔)
IMG_2091
枯れ葉みたいでよく見ないと見落としてしまいますたらーっ (汗)たらーっ (汗)
IMG_2030 IMG_2089
2本目は久しぶりのドリフト船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
IMG_2057
結果は……
アジ系の魚の大群が目の前を通過目あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
IMG_2060 IMG_2088
くらいでしたね…たらーっ (汗)
大物は出ませんでした…すみません…泣き顔
ラストはイーストスポットへぴかぴか (新しい)
最初は色々と小物探しウッシッシ (顔)
がれ場にはキンチャクガニ蟹座
IMG_2087
こちらをずっと見ていたエリグロギンポ目ぴかぴか (新しい)
IMG_2086
穴の中には可愛いハナミノカサゴの幼魚わーい (嬉しい顔)
IMG_2085
そして、アーチの奥へ行くとこんな感じでしたよぴかぴか (新しい)
IMG_2079 IMG_2075
光は少し弱かったですが雰囲気があって楽しめましたウッシッシ (顔)
IMG_2080
天気が良くて海況抜群グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
明日も楽しみですね〜うれしい顔
それでは、また明日ウッシッシ (顔)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

抜群!!!    そがぺ

P1130266
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
石垣島の上空に拳を突き出したような
やる気を感じさせる雲があったので撮ってみました。
快晴だス( ̄▽ ̄)v石垣島。
今日のダイビングは竹富南&黒島方面へ
お天気:ずーっと快晴(>▽<)
気温:32℃
水温:30℃
1本目は「大仏」
今日の海はポイントに向かう船の上から見ても
ものっそい透明度が良いのがわかるくらい抜群の青さでした。
P1130250
差し込む太陽の光線がくっきり見える。
そんな中メインの大仏サンゴに行くと
デバスズメダイが大集合。
P1130211P1130217
近づいてもまったく逃げることなく
逆にお客さまが魚まみれに・・・( ̄Д ̄;↓
P1130229P1130221
魚達に囲まれて癒されすぎて時間が経つのも忘れて
ボーっとしてたら20分くらいがあっという間に過ぎてました(≧▽≦)
P1130242
大きなテーブルサンゴの瓦礫の下にイカの卵を発見。
小さなイカがなかで育ってました。
2本目は「黒島V字2」
こちらも透明度は抜群。
ちょうど正午くらいということもあり
穴の中に差し込む光がスポットライトに
なってました。
P1130309P1130315
↓周囲のガレ場でキンチャクガ二発見(☆▽☆)
P1130285
ちょっと探すのに手こずって10分くらい捜索。
いやぁ、見つかって良かった(-▽-;
P1130332P1130319
トゲサンゴにオラウータンクラブも発見。
身を守るためにつけてるもさもさした茶色い毛(海藻)だけど、
緑の海藻とか付けたりするのも居れば良いのに。
3本目は「黒島テラピー」
P1130334P1130335
はい、この3本目でゲストO渕さまが700本記念ダイブでした(>▽<)
おめでとうございまーす!!!
絶好のコンディションの中でのお祝いは最高だすな( ̄▽ ̄)ノ
どんどん潜って目指せ1000本!!!
P1130194P1130353
海の中もお祝いムードにふさわしく青い!!(≧▽≦)
こんな日は遊ぶに限るよねぇ~( ̄▽ ̄)~
P1130367P1130368
水中でかけっこしたり、組み体操したり。
P1130371P1130372
フィンをくっつけてスノーボード風の写真を撮ったり
遊びつつお魚も見つつな楽しいダイビングでした。
今日は一日天気も良く3本とも透明度は抜群な
一日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

絶好調!!(もりけー)

DSC_3930
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔指でOK
最高のコンディションが続いて怖いくらいです。冷や汗 (顔)
今日もベタ凪ですよ~~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
巨大な積乱雲が島の至る所にかかり、部分的にスコールがある程度。わーい (嬉しい顔)
風もカラっと爽やかですが、日差しは強く石垣島の夏はまだまだ終わりませんよ~~あっかんべー
今日は、マンタのリクエストにお答えして島沿いのポイントで元気に3ダイブですdouble exclamation
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:33℃
水温:31℃
風向き:南東→東
波:1M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 タートルガーデン
2本目 マンタシティーポイント(MCP)
3本目 崎枝ビックアーチ
<タートルガーデン>
1本目は、「カメさん見たーい!」のリクエストにお答えしてカメ根へdouble exclamationdouble exclamation
根の上でぐっすり睡眠中のアオウミガメをジックリ見る事ができましたよ~うれしい顔
P1130123
こ~んな近くで皆さんバッチリ見れましたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔手 (チョキ)
P1130116
な、、、なんと言う事でしょう。。。
カメとゲストさんを撮った写真のはずが、、、
カメラ目線でVサインを決めてるのは、ガイドのサトシ・・・冷や汗2 (顔)
おいおい、君じゃないし~~笑
<マンタシティー>
さぁ~ 2本目は、好調続きのマンタポイントですdouble exclamationdouble exclamation
期待を胸にいざ、エントリーグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)(^^♪
マンタ根に着くと・・・
ヒーーーーーーハーーーッdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
P1130134P1130135
2枚のマンタがぐるぐる根を旋回し、頭上通過の大サービスですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
P1130144 - コピー
いや~ この瞬間は最高の気分ですよ~ウッシッシ (顔)
P1130138
色んなアングルからマンタ撮影ができましたね~ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
そして、またもや・・・
P1130145 - コピー
Vサインを決めてくれたサトシ・・・・
イラナイです。。。。 ボケーっとした顔
今日は、4枚のマンタをGETでしたdouble exclamationdouble exclamation
最後までマンタ三昧の1ダイブでしたね~~手 (チョキ)
最高~~っdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
P1130136
<ビックアーチ>
3本目は、地形ポイントで差し込む光のシャワーを楽しんできましたよ~
P1130152
う~~ん 気持ちいい眺めですぴかぴか (新しい)
P1130151
キンチャクガニやアオギハゼ、センテンイロウミウシ、ハタタテハゼ、
ダンゴオコゼ、オオアカホシサンゴガニ等の小物もご紹介。わーい (嬉しい顔)
P1130170
ズバっと蛍光イエローが目立つ“アミチョウチョウウオ”です。
動きが素早いのでシャッターシャンスが限られますが、
彼らの行動を観察していると「今だーーっ!」という瞬間が訪れるんですよね~ウィンク
フッフッフ。
P1130175
エレガントな雰囲気を持つ“ミカドチョウチョウウオ”も
個人的に好きなお魚なんですよね~目がハート (顔)
P1130187
エキジット間際に楽しませてくれたのは、“オキナワスズメダイ”の群れ。
夏の強烈な日差しが一段と彼らを引き立たせてくれます。
船に上がるのが嫌になっちゃうほど、飽きない景観を楽しみました~あっかんべー
いや~ ダイビングって最高ですねっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
明日も良いコンディションですよ~
どこに行こうかな~~うれしい顔手 (チョキ)
元気がイチバン☆森がお届けしました~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

石垣店でも出ちゃいました??  タイシ

ごっちゃんですおにぎり
昨日、西表店ではダイバーのほとんどがあこがれるぴかぴか (新しい)
水玉模様の大きなサメが出たみたいですdouble exclamation
けど、石垣店でも大きさは関係なく下の岩をどかしてみると
そこには!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
〇ンベイが隠れてましたよdouble exclamation
っと今日はこんなスタートからです冷や汗 (顔)
では本日の石垣島夏場所から取り組み結果を
お伝えしたいと思いますひらめき
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
波:1m
風:南の風(真夏の風ですね)
ポイント
1本目:ミドルブック
2本目:黒島V字Ⅱ
3本目:黒島 テラピー
<ミドルブック>
1本目から透明度も良く気持ちのいい
スタートとなりましたるんるん (音符)
スカシテンジクダイも元気に泳ぎ回って
ました魚魚魚
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スカシテンジクダイと一緒に
ケラマハナダイもメイクバッチリで
泳ぎ回ってましたよ魚魚魚
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
砂地にはハゼが日光浴をしてました晴れ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハチマキダテハゼ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハナハゼ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ギンガハゼ
ハマクマノミはこっちが気になるのか
正面顔でパシャリカメラぴかぴか (新しい)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
忙しそうに足をゆらゆらさせて
待っている
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アカシマシラヒゲエビ
などなど、ゆっくりまったり潜って来ましたよダッシュ (走り出すさま)
2本目は黒島まで行って地形のポイントです晴れ
<黒島V字Ⅱ>
今日は光がやばかったですねぇ~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この光のシャワー最高ですねグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
こんな最高の光を浴びながら
サンゴの間で休んでいた眠い (睡眠)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オラウータンクラブこの毛皮暑くないのかなぁ(笑)
日に焼けすぎてお尻の方が真っ赤にどんっ (衝撃)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハタタテハゼ
などなど、光たっぷり浴びて
リラックスして来ましよいい気分 (温泉)
そして、黒島の浅い方に船船を寄せて
そこでランチタイムですおにぎりうまい! (顔)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、そこで奇跡の一枚がdouble exclamationdouble exclamation
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
水で遊んでたらこんな面白い写真が撮れましたよカメラぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
っと遊んだら3本目へ
<黒島 テラピー>
ここは水深が浅くて、のんびりしてるので
ホントに癒されますねいい気分 (温泉)るんるん (音符)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
気持ち良すぎたのかこちらの方たちは
ちょこんと砂地に座ってましたよ(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アイドルのカクレクマノミも家族サービス中exclamation and question(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
微笑ましいショットになりましたねカメラぴかぴか (新しい)ウッシッシ (顔)
そして、ここで見る事はないと思っていた
マ〇タが出現double exclamationdouble exclamation
いやーすごいですねdouble exclamationdouble exclamation
僕のチームはお見せすることが出来ませんでした。。。
申し訳ございません。
その代りこちらをどうぞるんるん (音符)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
垂直縄登り(笑)
などなど、本当にゆっくり癒されてきましたムードぴかぴか (新しい)
っと今日はこの辺でdouble exclamation
また明日も海況が良さそうですぴかぴか (新しい)
どこに行きましょうかねぇウッシッシ (顔)
ではまた明日ぁ~手 (パー)
ごっちゃんでしたおにぎりウッシッシ (顔)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本日の画像はお客様の影山様と松本様から
頂きました。
ありがとうございました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

サンゴモリモリ♪ (サトシ)

はいさ〜いわーい (嬉しい顔)
毎日、天気が最強に良い石垣島です晴れ
本日も楽しく海に行ってきましたよ〜ウッシッシ (顔)
ど〜も、本日も絶好調ライオン丸です猫2
さて、本日のコンディションから…
天気:晴晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風:南東
波:1m波
潜ったポイントは…
1本目 『大崎ハナゴイリーフ』
2本目 『MCP』
3本目 『米原Wリーフ』
1本目はハナゴイへぴかぴか (新しい)
浅瀬はサンゴがキレイなこのポイントうれしい顔
IMG_1968 IMG_1963
アカネハナゴイにキンギョハナダイの乱舞ぴかぴか (新しい)
IMG_1953
光も入ってとてもキレイでしたわーい (嬉しい顔)
IMG_1965
2本目は絶好調のマンタへぴかぴか (新しい)
メインの根には4〜5枚のマンタがホバーリングうれしい顔
IMG_1980 IMG_1970
これぞ、石垣島ですね〜〜うれしい顔グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
目の前を通過したり、真上を通過したりとサービス精神旺盛うれしい顔ぴかぴか (新しい)
IMG_1975 IMG_1984
ここで珍しいネムリブカも登場ぴかぴか (新しい)
マンタのすぐ下で泳いでましたウッシッシ (顔)
IMG_1996 IMG_1997
動きが速すぎてブレブレでしたが…たらーっ (汗)たらーっ (汗)
マンタにサメにみんな大喜びでしたウッシッシ (顔)ぴかぴか (新しい)
ラストは米原へぴかぴか (新しい)
ここもサンゴは凄くキレイなポイントわーい (嬉しい顔)
IMG_2006
サンゴ畑の上を泳いで癒されてきました〜ほっとした顔ぴかぴか (新しい)
IMG_2012 IMG_2016
キンギョハナダイ&アカネハナゴイ&デバスズメダイがものっっすごいキレイですうれしい顔ぴかぴか (新しい)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_2015
近くにはモンハナシャコのおうちもありましたウッシッシ (顔)
IMG_2020
可愛いイシガキカエルウオも笑顔で微笑んでましたほっとした顔ぴかぴか (新しい)
IMG_2017
明日も最強のコンディションうれしい顔グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
楽しんで行ってきま〜すウッシッシ (顔)
それでは、ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

小浜・西表満喫~♪  そがぺ

P1130109
こんばんや~
快晴の続く石垣島。
カメラを向ければどこを撮っても絵になります。
太陽様の日差しありがたや~m(_ _)m
今日は小浜&西表島方面に行ってきました。
天候:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
1本目「三ツ石」
サンゴポイントでまったり潜りました。
浅いところは鏡の様になった水面にサンゴが
映しだされて青い空と混ざって不思議な雰囲気でした
P1130093P1130103
いろんな色のサンゴが混ざるところは
絶好の撮影ポイントだス( ̄▽ ̄)ノ
P1130096
30cmくらいのシャコガイ発見(☆▽☆)
シークワーサーを絞った醤油で食べると絶品です。
貝柱が最高ス(≧▽≦)
P1130105
2本目は「ヨナラ水道」
石垣店でヨナラといえばドリフト。
ドリフトといえばヨナラです。
そう2本目はドリフトダイブです。
そして、ドリフトといえば船長@そがぺです(T0T)
なので、2本目は潜ってないです( ̄Д ̄)ァゥ
水中はというと、マダラエイがいたり
キンメモドキが群れてて大きなイソバナが
生えてる岩があったりと大物や癒しの雰囲気を楽しんだようですよ。
P1130046P1130044
白い砂地の雰囲気もステキです。
流れに乗って進んだら気持ちいいだろうな( ̄^ ̄)
P1130042
うん、次回はスタッフ太志(ぽっちゃりマン)を
船長にして潜る( ̄ω ̄)
3本目は「イーストスポット」
エントリー時間は13時30分頃。
季節によるけれど、このタイミングが光線の美しさのポイントです。
P1130060P1130056
暗い洞窟内に一筋の光が差し込む幻想的な景色は
写真も良いけど実際に見るとうっとりすること間違いなし(≧▽≦)
浅いところもサンゴが群生してて、地形とサンゴの両方を
楽しめるポイントです。
P1130070P1130100
浅い所には個人的に大好きなフウライチョウチョウウオが
沢山群れてて萌えました(´▽`)あふゥ
P1130089
今日はステキなお天気の中、離島の小浜・西表遠征を満喫した
一日でした( ̄▽ ̄)v
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ

黒島ウルトラぶる~~♪(もりけー)

P8240053
いや~~ とんでもなく青いんですdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
海も空も最高のブルー!!!
これぞウルトラブルーーーぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)うれしい顔
今日は、竹富エリア~黒島のアイランドホッピングですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
毎日こんな日が続けばいいな~~ と
景色を眺めながらニヤニヤしてたのは、秘密ですよ。ウッシッシ (顔)
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風向き:南→南東
波:1M
現在の水温は、29℃前後です。
<ポイント>
1本目 やすらぎの根
2本目 黒島灯台下
3本目 黒島テラピー
<やすらぎの根>
ベタ凪のコンディションで1本目は、砂地が綺麗なところへdouble exclamation
水面が鏡のようにツルツルで海も青い~~~ぴかぴか (新しい)
空を飛んでいるような感覚になりますね~
IMG_6785
メインの根には、スカシテンジクダイ・キンメモドキが群れ、
パンダダルマハゼ、オオアカホシサンゴガニ、チンアナゴなどの
可愛らしい生物をご紹介。
IMG_6786
フワフワとサカサクラゲに癒されたりるんるん (音符)
IMG_6787
久しぶりに“ワカヨウジ”に出逢いましたよ~~目がハート (顔)
IMG_6793
枝・・・  ???
みたいな感じでゲストの皆さんの反応も・・・冷や汗 (顔)
年に数回しか出逢わないレア者なんですケドねぇ~
誰よりも私が興奮してたかも。(笑)
IMG_6795
 
バルタン星人みたいな“モンハナシャコ”も穴からこっそり見れました。わーい (嬉しい顔)
<黒島灯台下>
いや~~~ とんでもないよ~~
黒島スーパーブルーです!!
透明度は、軽く40Mオーバーでしょうグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
潜る前からテンション上がりますね~~うれしい顔
IMG_6796
ダイナミックな地形を進み、沖の根はノコギリダイ、
アカヒメジ、ヨスジフエダイが数百単位で群れてました~
IMG_6800
さらに沖合いを散策してみると、アオウミガメぴかぴか (新しい)ナポレオンぴかぴか (新しい)などの
大物もGETグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ヤッターーーっ!(^^)/
地形・透明度・魚影と3拍子揃ったナイスな1ダイブでしたね~~手 (チョキ)
お昼休憩は、黒島の西側のビーチ前に船を浮かせて・・・
DSC_3858
ビーチに上陸~~っdouble exclamationdouble exclamation
って、ポツンとビーチに人影が・・・
ソガペが先頭を切って上陸してました。。(笑)
どこかの国の原住民みたいだねぇ~ なんてゲストの皆さんで笑っていると・・
DSC_3860
1人・2人と・・・   結局、皆さん上陸してる~~~笑
そんなのどかなランチタイムを楽しんだ後は~
<テラピー>
海の青さかハンパねぇーーーーっ!!
ここは、波照間かーーdouble exclamationexclamation and questionと思うほどの黒島ブルー!!
いや・・ 黒島ウルトラブルーっすぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ヽ(^o^)丿
P8240006
水深8mの砂地にガンガン日差しが差し込み
そりゃ~~も~~~~う。うれしい顔
P8240024
なんと言う事でしょう。
ここは、天国グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
P8240013P8240016
グルクンの稚魚とスカシテンジクダイがぐっちゃり群れ群れ~~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
宝石箱のようにキラキラでしたよ。ウィンク
P8240011
黒島育ちのニモだよ~~目がハート (顔)
P8240040
バブルリングを作って遊んでみたり~~るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)
P8240052
どーーなってるの~~???
スーパーブルーを表現してみたり。(笑)
心まで綺麗に洗われた1ダイブでしたね。
さぁ~~ 明日もコンディション良いですよ~~double exclamationdouble exclamation
どこに行こうかな~~船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

イソマグロに興奮っ!!(もりけー)

DSC_3843
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
なんて芸術的な雲なのかしら。目がハート (顔)
夏らしいこの景色ぴかぴか (新しい)最高でーーすdouble exclamation
今日もバツグンのコンディションでしたよ~晴れ
竹富南エリアでガッツリ3ダイブ楽しんできました手 (チョキ)
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風向き:南→東
波:1M
現在の水温は、29℃前後です。
<ポイント>
1本目 サンドロック
2本目 トカキンの根
3本目 大仏
<サンドロック>
水面ツルツルのべた凪です。
水中も~~  スコーーーンと抜けた気持ちの良い水ぴかぴか (新しい)
IMG_6741
お気に入りのオブジェの様なサンゴに絡めてゲストさんをぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
スカシ&キンメの群れも増えてきてますね~
IMG_6743IMG_6746
砂地に寝そべりボーーっと眺めているだけで幸せです。
満点の星空を眺めている気分になりますよ~~うれしい顔
IMG_6747
毒針を持つオニダルマオコゼも発見!!!
岩そっくりですよね~~わーい (嬉しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
ほど良く流れがあり後半は、スーーっと船まで戻り安全停止は鯉のぼり状態でした。(笑)
<トカキンの根>
タイミング的に潮の変わり目でしたが、1本目の流れから・・・
狙っちゃいましょうひらめき
と、言う事で大物狙いのポイントへdouble exclamationdouble exclamation
お目当てのイソマグロは、かなり大きい個体がズンズン泳いでましたよ~
IMG_6765IMG_6769
グルクンの数は、数千exclamation and question数万匹double exclamationdouble exclamationうれしい顔
IMG_6774
グルクンが川のように群れていて気持ち良かったーっ!!
そこへ大将が突っ込んで行くのです。
IMG_6770
ぎゃ~~~ たまりません。(笑)
カッコイイ~~double exclamationdouble exclamationうれしい顔
深場からは、湧き上がるようにツムブリの群れが登場~るんるん (音符)
IMG_6762
いや~ ごちそうさまでした~~ウッシッシ (顔)
<大仏>
IMG_6782
3本目は、まったりと浅場のポイントへdouble exclamationdouble exclamation
大仏サンゴに群れるデバスズメダイの群れが最高~っ!
IMG_6779
チンアナゴ畑でじーっくりと観察してきました~
ペコペコと“お辞儀”をしているみたいで笑っちゃいました~
流れ着くプランクトンを捕食している行動なんですけどね。あっかんべー
IMG_6781
さぁ~~何か分かりますか???
“トゲダルマガレイ”が写っているんですよ~~
「かくれんぼ」の達人クラスですね。(笑)
IMG_6777
小さな楽園を眺めて心まで癒されてきちゃいました~わーい (嬉しい顔)
明日もいいコンディションが続きますよ~
どこへ行こうかな~~船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

マンタ祭りだよ~~♪(もりけー)

DSC_3822
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔指でOK
絶好のダイビング日和ですdouble exclamation
ご覧くださいっ!! この鏡の様な水面をグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
そりゃ~~~ もう~~~~~~っ!!!!
ベストコンディションとは、この事でしょうひらめき
今日は、竹富・石垣島エリアで楽しんできましたよ~
どーもっdouble exclamation 久しぶりに登場の森でーーす手 (チョキ)
ヒーーーーハーーッdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:33℃
水温:30℃
風向き:東
波:1M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 竹富北
2本目 マンタシティーポイント (MCP)
3本目 御神崎灯台下迷路
<シュノーケル&体験ダイビング> ロイヤルスター
☆竹富東
<竹富北>
1本目は、サンゴの綺麗なポイントへdouble exclamationdouble exclamation
特大のじゃがいもサンゴを見に行きました~~
IMG_6667IMG_6668
IMG_6736IMG_6674
根の周りでは、ナデシコカクレエビ、アカククリ、ハナミノカサゴ、ウミヅキチョウチョウウオ、
テンジクダイの群れ、ナマコマルガザミ、ハナビラクマノミなどなど。
特に右上の写真のウミヅキチョウチョウウオは、個人的に好きな魚なんですよね~目がハート (顔)
下の2本線が「海」をたとえ、黒点が「月」と言う事で、
ウミヅキというなんともロマンチックな名前が付けられてます。ウッシッシ (顔)
IMG_6666
薔薇のような「リュウキュウキッカサンゴ」の群落も見ごたえありますひらめき
お花畑を飛ぶように泳ぎました~~うれしい顔
<マンタシティー>
さぁ~~リクエストのマンタを見に行きましょうdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationウッシッシ (顔)
ここ最近は、いい確立でマンタに会えてますから・・・
って、コレ逆にプレッシャーなんですよね。(笑)
そんなプレッシャーも一瞬でした~~~っdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6695IMG_6700
IMG_6699IMG_6704
メインの根に3枚のマンタが乱舞グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
後ろからも2枚double exclamationdouble exclamation
別方向からもやってキターーーーーーっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
頭上通過の大サービスもdouble exclamationdouble exclamation
IMG_6706
太陽にかぶせて撮った渾身の1枚グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔指でOK
ドヤ顔炸裂です。
まぁ~98点ですね~~ (笑)
気持ち焦ってしまったと言うか・・・
あと0,5秒待てば良かった。。 あはははは~~
合計6~7枚のマンタでした~手 (チョキ)
大興奮の1ダイブでしたねっexclamationウィンク
<灯台下迷路>
3本目は、ワイルドな地形が楽しめる灯台下迷路exclamation
IMG_6722
彫刻のような岩がゴロゴロあるんです。
ここをすり抜けて降り注ぐ光のカーテンを眺めてきました~
IMG_6723
こんな岩の形どうしてできたの・・・?
IMG_6721IMG_6729
夏の強烈な日差しが差し込み気持ち良かったーーーっ!!
他には、ガレ場でジックリ小物をリサーチひらめき
IMG_6733IMG_6734
ミヤケテグリとキンチャクガニですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔手 (チョキ)
ソフトコーラルの上にちょこんと乗る“イシガキカエルウオ”の親子かな~~?笑
IMG_6735
ひそひそ話しをしているみたいで可愛い~~目がハート (顔)
今日は、サンゴ・マンタ・地形・小物と盛りだくさんの内容でしたねdouble exclamationわーい (嬉しい顔)
さぁ~~明日も楽しんで行きましょううれしい顔
元気がイチバン☆森がおお届けしました~~(^^♪
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆