波照間スーパーブルー♪(もりけー)
ハイサイ!!!
と~っても穏やかなコンディションなので~~
リクエストを多数いる「日本最南端の有人島」ハテルマ島に行ってきました~
ヒーーーハーーーッ!!!
40Mを超える透明度に皆さん感動されてましたね~
今までのダイビングで1番の「キレイ」さだ
と嬉しいお言葉を頂きました。
遠征して良かったーーーーッス(^^)/
さて本日の石垣島コンディションは、
天気:晴れ/曇り
気温:32℃
水温:29.0℃
風向き:東
波:1,5M
現在の水温は、30℃前後です。
<ポイント>
1本目 黒島VⅡ
2本目 波照間サンドガーデン
3本目 波照間クジャク
<VⅡ>
お天気が最高なので地形ポイントから攻めちゃいます
ここも透明度が良かったですね~~
空を飛ぶそうにドロップオフを泳ぎ、壁沿いを進みます。
途中、オジサンっと言う魚の子供が群れていたのでご紹介。
スレートに「オジサンの子供」って書くのも笑えちゃいます。
それを紹介するオジサン・・・
はい。
アーチの中は、降り注ぐ光のシャワーがキレイでしたね~
入り口に住み着いているアカククリも健在
クマノミやハタタテハゼも多く、コンデジをお持ちの皆さんは
撮影に夢中でしたね~
地形と可愛い生物に癒された1本でした。
続きまして~~~
コンディションも問題なし
行きましょう~~~
ハテルマ~~~~~
<サンドガーデン>
ひゃ~~~
ポイントに到着するとため息がでちゃうぐらい素敵な波照間ブルー
潜る前からゲストさんもワクワクを抑えきれない様子でしたね~~~
目に飛び込んできた『ハテルマブルー』
水深20Mの砂地に自分の影が映ってますよ~~
そして、この透明度
ヤバイ~~~~っ
サンドガーデンは、真っ白な砂地にポツンとある根で遊びます。
まさに~~ オアシスです(^O^)/
根には、キンギョハナダイ・ハマクマノミ・フエダイの子供などなど。
も~~どこを撮っても絵になるんです。
もちろん
フィンを脱いで遊んじゃいますよね~~~(笑)
波照間スーパーブルーを思いっきり楽しみましたよ~~
<クジャク>
3本目も波照間島で潜りますよ~~
ラストは、水深10Mほどの浅場でま~ったりダイビング
バブルリングを作ってみたり、
キンメモドキやテンジクダイが群れる根を回り
ハマクマノミ団地は、30匹、、、40匹・・・?
ビックリするぐらいハマクマノミが居るのですが、うまく写真に写らない・・
ここのポイントのお目当ての「クジャクスズメダイ」に会えず・・
でしたが、爪楊枝ぐらいのタツノハトコにも会えたしね
エキジット最後の最後まで、このブルーを目に焼き付けて終了です
いや~~~ 最高でしたっ
それでは、明日も楽しんで行きましょう!!
元気がイチバン☆森がお届けしました~~~(^O^)/
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
まだ空席がございます
石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆