黒島ののんびり そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
ご覧の通り晴れていいお天気が続いております石垣島。
天候:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
もぅ、毎日夏満喫!!(≧▽≦)
本日は離島方面「黒島」へ~♪
ゲストは20名さま。
スタッフは、そがぺ・もりけ・サトC・フトC
1本目、まずは竹富「大仏」
眩しいくらいの青い海がお出迎え。
デバスズメダイが夏の日差しに浮かれて
乱舞して楽しませてくれました。
今日はやけに集まりが良くてギュッとなった感じで
撮れた。( ̄▽ ̄)ノィェーィ
砂地のガーデンイールやオトメハゼが一緒にいたのでパチリ。
やや画面が暗めなのが気になります( ̄ε ̄(
トゲサンゴの中にアカネダルマハゼを発見(☆▽☆)
5mmくらいの小さな子供でものっそいかわいいス♪
1本潜ってやってきました黒島へ~
2本目は「黒島V字」
なんとエントリー直後にアオウミガメが登場。
あまりに急すぎて、全部の班がグッチャグチャになって
見ることに・・・・(-▽-;
いやぁ・・・・出てくれんのはありがたいんだけど
ちょっとした混乱が・・・。
その後、少し深場でハナゴンベを観察。
数が増えてきたようで、10匹ほどを確認できました。
V字の溝に集まるアカマツカサ。
単体でいると目もくれない存在だけど、
集まってると撮り甲斐がある。
で、撮った写真を眺めてると
「なんかギョロっとした目が
いっぱいで気持ちわるっ!( ̄☐ ̄lll」
て、横からゲスト様に言われました。
うん、同感( ̄^ ̄)
さて、2本終わってお昼休み。
天気がいい日は出るんです。
今日は黒島に向かって飛んで行きました。
天気が良ければ現れる~♪
ベイビーフェイスのヒーローが~♪
ご飯を食べたら飛んでくる~♪
ポッこりお腹のヒーローが~♪
ちきうの平和は守らない~♪
ぽっちゃ~り~マーン♪ とぅッ!!!) ̄0 ̄(
で、3本目は「黒島テラピー」へ
顔は強面だけど、ほっこりした気分にさせてくれる
エソ。
「人」という字かーッ!?Σ( ̄☐ ̄)ノ
カクレクマノミの卵がハッチアウト間近。
一度でいいから出てくるとこ見てみたいな。
この時期にはすっかり数が減ってしまうウミウシ。
この子はミドリリュウグウウミウシの子供。
まだまだ、いっぱいいますイシガキカエルウオの幼魚。
サンゴの上がお気に入り( ̄▽ ̄)ノ
最後はゲストT松さまとホラ貝。
なんだか童心に帰った顔ですな( ̄ε ̄(プププ
今日は久々に南側の離島方面で
まったり潜って遊んで、ゲストもスタッフもものっそい日焼けした一日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
まだ空席がございます
石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆