台風明け初の そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
ようやく台風のうねりがなくなってきた石垣島。
お天気は最高に良いです!!(≧▽≦)
今日は石垣島周辺で潜ってきました。
1本目は「天竺」
なかなか行くことがないのでよく来るお客様でも
聞き慣れないと思いますが個人的にけっこう好き( ̄▽ ̄)v
名前の通りテンジクダイなどが群れる岩があるのですが
それ以外に藻場がけっこう充実してます。
まだ和名の付いていないウミウシを発見しました( ̄^ ̄)ゝ
石垣ではあまり見かけないキリンミノも
このポイントでは普通種の様に見られます。
ニセアカホシカクレエビがナガレハナサンゴの上に
重なるように付いてました。
うーん、なんだか楽しげ( ̄ε ̄(ぷぷ
2本目は「崎枝迷路」
今日は満月の夜だから、ということなのかどうかわからないけれども
ヒメアイゴとヒフキアイゴが沢山群れてました。
普段意識しないけど、群れると賑やかでいいやね( ̄▽ ̄)ノ
うフフフ( ̄▽ ̄)クマノミをオカルト風に撮ってみたッス↑
少しストロボを抑えめにして、暗い雰囲気に。
うつろな感じに撮れてちょっと満足(ー▽ー)とくにハマクマノミが
晴れた日の迷路は昼時に差し込み光がGOO!!
3本目は本日のリクエストを叶えるべく
「マンタシティポイント」へ
結果は・・・・・・・
どぉぉぉぉぉぉんン!!
エントリー直後に先行するゲスト様の中に
ひらひらとマント、いやマンタが登場。
あまりに急すぎて慌てすぎたので、マンタが切れた写真に・・・。
ゲスト様もみんな慌ててましたけどね。
ま、これはこれでいい写真だやね。
その後もマンタさんは、
「いろんなアングルで撮れよ\( ̄^ ̄)/」
と言わんばかりにグルグルとあたりを泳ぎ回ってくださるのでした。
あざーッス!!<m(_ _)m>
↑最後はおまけのホソカマス40匹。
今日は、やはり3本目が台風明け初マンタだったので
一番テンション上がりまヒた( ̄▽ ̄)vィェーィ
ではでは、おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
まだ空席がございます
石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆