透明度さいこ~~!!(もりけー)

1404360603494
ハイサイdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔手 (チョキ)
良い天気が続いてますよ~~晴れ晴れ
空も海も真っ青っdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
島周りのポイントは、どこもスーパーブルーでしたよ~うれしい顔
蒼すぎて嬉しい~~ぴかぴか (新しい)
IMG_3709
太陽をパシャっと撮るだけの絵もエアーを入れると臨場感があるでしょ~ぴかぴか (新しい)
吸い込まれるようなブルーいかがですか~~?ウッシッシ (顔)
今日は、マンタのリクエストを頂き島沿いのポイントで3ダイブですdouble exclamationdouble exclamation
本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ晴れ
気温:34℃
水温:30~31℃
風向き:南
波:1M
現在の水温は、30℃前後です。
快適に潜れる水温でーすひらめき
<ポイント>
1本目 御神崎灯台下
2本目 マンタスクランブル
3本目 御神崎灯台下迷路
<灯台下>
最近の一押しポイントで潜りましょうグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ポイントに到着するとテンション上がる海の青さーーっ!!うれしい顔
真っ青な海に吸い込まれるように潜降すると・・・
IMG_3673
見えますか・・???
目を細めると見えるかも・・?(笑)
幻のように写っているのは、マダラトビエイですexclamation
島周りでは、珍しいですね~~ひらめき
ガレ場では、キンチャクガニを探したり・クマノミ保育園・ハタタテハゼなどの
小物をジックリご紹介。
IMG_3678
キンメモドキがぐうっちゃり群れるアーチの中は、こんな感じですよ~
IMG_3684IMG_3686
数日前よりも・・・
食べられてしまったのか??
数こそ減ってしまいましたが、見応え充分グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ラストは、モンツキカエルウオ君に会ってきましたよ~手 (チョキ)
IMG_3857
ケロケロです。ウッシッシ (顔)
IMG_3698
この透明度ですから、空を飛んでいる気分になりましたね~ぴかぴか (新しい)
<マンタスクランブル>
さぁ~~~ みんな大好きマンタの時間ですうれしい顔
今日も・・・
IMG_3704IMG_3706
ジャジャ~~~んグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_3712IMG_3718
いや~~っほぅグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔手 (チョキ)
好調キープの4連勝中でーーーすdouble exclamation(^^♪
今日はジックリとマンタ根でぐるぐる回ってくれましたね~
MCPに潜る機会が多いので、ここスクランブルでは久しぶりに
ゆっくり見る事ができたな~~ひらめき
ぴかぴか (新しい)初マンタぴかぴか (新しい)GETのKさんも喜んで頂けました~うれしい顔手 (チョキ)
偉大なマンタに感謝です。
ありがと~~~(●^o^●)
そして、このダイブで「アドバンスコース」受講されていたMiwaさんがぴかぴか (新しい)合格だよ~ぴかぴか (新しい)うれしい顔手 (パー)
おめでとうございますdouble exclamationdouble exclamation
IMG_3676
サトシ先生と記念ショットぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
これからもぴかぴか (新しい)ステップアップしてさらに海を楽しみましょうねグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔
<迷路>
7月のキョーレツな日差しがあれば、ここは素晴らしい光のシャワーが
あるはず~~~ひらめき
IMG_3725
キラリ~~ングッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
IMG_3728
地形を潜る前にシモフリタナバタウオを発見しましたdouble exclamation
警戒心が強くて直ぐに逃げてしまうお魚なので、紹介するのが難しい1品ぴかぴか (新しい)
地形を進むと彫刻のような岩があるんですよ~
IMG_3732
凄いでしょ~~ この形double exclamationdouble exclamation
IMG_3736
天井から差し込む光も凄いこと~~
光のビームが見えますか??
さらに進むと光のスポットライトでーーすdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
IMG_3757
K西さんナイスぴかぴか (新しい)モデルグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)あっかんべー
あざーーーーっすdouble exclamationdouble exclamation
IMG_3761IMG_3846
そがぺは、ヒメヒラタカエルアンコウを発見double exclamationdouble exclamation
白い子は、よく見かけますがこの子は真っ黒。
IMG_3852IMG_3853
大粒のキンチャクガニも見れましたdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation目
IMG_3851
手に持つボンボンを振って威嚇してましよ~
その姿がチアリーダーに見えて笑えるんです。ウッシッシ (顔)
最後に水面近くへ行くと・・・
IMG_3775
ざっぱ~~んっ!!!と打ち付けられる波がワイルドでしょ~~うれしい顔
この光景、も~~~~~~~~~大好き~~~~~~~~っdouble exclamationdouble exclamation
(*^_^*)
ふと隣を見ると・・
IMG_3789
あれexclamation and questionexclamation and questionexclamation and question
水面出てるし~~~わーい (嬉しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
こんな眺めを楽しんでました~~ひらめき
IMG_3839
凄い景色でしょ~~~~~double exclamationdouble exclamationdouble exclamation
一番興奮していたのは、ワタシかも・・・(笑)
IMG_3849
夏らしいポイントを巡った今日のダイビンググッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
最高でしたね~~~~晴れ晴れ晴れ
さぁ~明日も楽しんで行きましょうdouble exclamationdouble exclamation船ダッシュ (走り出すさま)
あれれ、、、まさか、、、まさか、、、
石垣島の下に熱帯低気圧が出現・・・・がまん顔
ウソでしょ~~~冷や汗2 (顔)
お願い・・・ 消えて~~~~っ台風台風台風
んん~~~~~  たらーっ (汗)  とにかく今を楽しもうdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
元気がイチバン☆森がお届けしました~~ヽ(^o^)丿
ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)オガンツアー第1団まで あと4日なのだ。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
 
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
 
7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)double exclamationdouble exclamation
こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!
IMG_7045
日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~うれしい顔指でOK
お問い合わせ・ご予約お待ちしておりますdouble exclamationdouble exclamation
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆