眩しい~~っ♪(もりけー)

ハイサイ


本日もピーカンの石垣島ッス


天気予報では、曇り/雨の予報もありましたが、
全くハズレでしたね~~

南からの風がやや強く、穏やかな島沿いのポイントで楽しんできましたよ。
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り
/晴れ
気温:31℃
水温:28,6℃
風向き:南→南西
波:2M→1,5M
現在の水温は、28℃前後です。
快適に潜れる水温でーす
<ポイント>
1本目 御神崎灯台下
2本目 崎枝グルクンの根
3本目 崎枝迷路
<灯台下>
港を出発して30分



少しでも透明度の高いエリアを求めて辿り着きました

水中は、各種幼魚たちが増えてきてどこのポイントも賑やかです。
ノコギリハギのちびっ子を発見


僕らの方をチラ見しながら泳ぎ去る仕草がたまらなくカワイイですね~
ガレ場では、岩をめくってキンチャクガニ探し


小さな個体のキンチャクガニでしたよ~
ど真ん中にいるの分かりますか・・?

カクレクマノミのイソギンチャクの前で撮影大会


皆さん上手に撮れたかな~?
ラストは、潜り抜けるトンネルへ
すると・・

キンメモドキの群れが入ってました~~
ライトの光をシュッと当てると一斉に向きを揃えて動き出す瞬間が
も~~~~快感っ
どんどん数が増えてくれると良いな~~
<グルクンの根>
2本目は、ちょいと深場に生息するスミレナガハナダイを
見に行ってきました~

ダイバーの間では、「サロンパス」と呼ばれてます。(笑)
オスの身体の側面に四角いマークが名前の由来なんですよ。
シップ名「サロンパス」からきてます。
この子を紹介した後は、水深を上げてイシガキカエルウオ、
アカネハナゴイ、ニシキヤッコ等をご紹介。

壁際で見つけたイソバナも背景を海で抜くと美しい~
誰でも簡単に撮れますので、お試しあれ~
<崎枝迷路>
ラストは、のんびり浅場のポイントでマクロ&地形です
リュウグウ系のウミウシは、正面から見ると「シーサー」
に見える?
とか見えないとか。

アカフチリュウグウウミウシです。
ソフトコーラルのウミキノコにニセアカホシカクレエビが隠れてました

なんて素敵な場所にいるのでしょう
その後は、地形をグイグイ潜り抜けて楽しんできましたよ~

光のシャワーがたまらない~~~

ここもステキ


地形の隙間からビームのように差し込む光

最高でしたね~~~

ヒーーーーハーーーーーッ!!



天気が良い日は、地形の光を楽しまなくっちゃね~
明日も天気が良さそうです。
どこに行こうかな~~



それでは、元気がイチバン☆森がお届けしました~

アディオス。(^O^)/
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)

こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!

日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~

お問い合わせ・ご予約お待ちしております

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




