海神祭とマンタの日。(もりけー)

ハイサイ


今日は、港で「海人祭」が開催されました

年に1度の漁師さんたちのお祭りです。
朝から港は、賑わってましたよ~~

さて、今日からあの方のジュニアが乗船です。。
それは~~~


サトシの弟くんです



兄ちゃんインストラクターのサトシは、ちょっと嬉しそうに・・?
ニヤニヤしてるのでした。
水中でもカメラを向けると・・・

照れ隠しで逃げるサトシでした~~
そんなサトシを見たいでしょ。 フッフッフ。
どーーもっ。 ピンクのTシャツの借りは倍返し
森でーーす
本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ/曇り
気温:30℃
水温:28℃ (水温がぐんぐん上昇中
)
風向き:東→南東
波:1M
現在の水温は、28℃前後です。
快適に潜れる水温でーす
<ポイント>
1本目 大崎ハナゴイリーフ
2本目 マンタシティーポイント
3本目 崎枝迷路
<1本目>
1本目は、のんびり行きましょう!!
各種幼魚たちが増えてくるこの時期。
水中は、賑やかになりハナダイの群れもボリュームUP

その周りには、ハンターのハナミノカサゴがうろついてますね~

オレンジ色の桜吹雪を浴びた後は、
ハナゴンベの幼魚や目玉がサッカーボール
のヤマブキハゼをご紹介。


左のヤマブキハゼは、結構近くに寄れるので写真の練習にはもってこいの被写体です。
ハゼの動きを探りながらジリジリと距離を詰める感覚が楽しいですよね~
船下に戻ると猛スピードで泳ぎ去るコブシメにも会えました
今シーズンは、もう見納めですかね~

1本潜り終わると、空も真っ青

雲の形も夏らしくなってきましたね~
いいね~ いいね~~
<MCP>
2本目は、リクエストのマンタポイントへGO




個人的に?ちょっとドキドキだったのですが、今日も
バッチリでしたよ~(笑)


じゃ~~~~ん



マンタを撮影中のNさん。

今回の海でカメラデビューのFさんとM田さん
撮りますよ~~

と合図を送ってもマンタに夢中の皆さんでした。(^.^)
いや~ 良かった
良かった


大満足の1本となりましたね!
<迷路>
3本目は、太陽も出てるし地形ポイントへ

ご覧ください。
この光のカーテンを






地形をくぐり抜けた先には、この光のビームですよ
さらに



光のビーム光線がギラギラと揺れ動くのを眺めているだけで心洗われますね~
ゲストの皆さんも大喜び


最高でしたね!!!
これからは、地形ポイントがおススメの時期になりますよ~


ぜひ、リクエスト下さい!!
それでは、また明日~~
(^^)/
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
6月・7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
①石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)

こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!

日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
②毎年恒例!黒島オーバーナイトクルーズ
目指せ波照間島




日程:2014年 6月7日(土)~8日(日)
詳細は、こちらをご覧ください!
2014年黒島ツアー
どちらも
人気のツアーです

石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~

お問い合わせ・ご予約お待ちしております

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




