海牛ラッシュ! (もりけー)
ハイサイ
晴れるの?晴れてくれないの?どーっちなの~?な天気の石垣島。
ま~、雨が降らなかっただけ良しとしましょう
昨日よりも風が治まり今日は、竹富南エリアでガッツリ3DIVEです
石垣島のコンディションは、
天気:曇り
気温:21℃
水温:23,2℃
風向き:北やや強く
波:2,5M→3M
本日の水温22℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 トカキンの根
2本目 シャークホーム
3本目 ミドルブック
※画像をクリックすると拡大されます
<トカキンの根>
1本目は、潮も合うのでイソマグロ狙い!!
ここで祝100DIVEを迎えられたM山さんファミリーのマリナちゃん
いよいよ3ケタに突入ですね~
おめでとうございます
エントリー前に皆さんで記念写真を撮りました~
海の中は、青い!青いっ!!
丁度いい感じの流れもあり、根の先端にはイソマグロが群れてました~っ!
M級のブリブリサイズのマグロもいたし、
珍しい「イソマグロのクリーニングシーン」も見れちゃいました。
深場からスーッと泳いできて、クリーニングポイントであろう場所で直立
ご覧の通りの立ち泳ぎです(笑)
頭上にマグロが回る中、ウミウシに夢中のNさん親子。
珍しい柄のサツマサカゴも発見です
頭部が真っ赤なんですよ~
マグロもマクロもガッツリ楽しんだ1本でしたね。
<シャークホーム>
「ウミウシが見たい」とのリクエストにお答えして今熱いポイントへ。
大人気のピカチューウミウシから、キイロウミウシ、リュウグウウミウシ、
イガグリウミウシ、サキシマミノウミウシ、コールマンウミウシ、ミラーリュウグウウミウシetc…
2本目のログデーターだけで、ウミウシの「う」の字を24個も書きました。(笑)
探すとザクザク出てくるウミウシ達にゲストさんも大喜び。
まさに「ウミウシラッシュ!」でした~
キンチャクガニやタコの赤ちゃんも見れました~
<ミドルブック>
ラストは、砂地でのんびりと潜りましょう
イシガキカエルウオのお家の前を歩くムカデミノウミウシ。
穴の中からおどおどしている様子のイシガキ君に笑えました~
砂地を散歩中のコモンヤドカリ。
さて、彼が目指すゴール地点はどこになるのでしょう・・・?
・・・ 考え出すと夜も眠れません。
バブルコーラルシュリンプ
イソギンチャクモエビ
アカシマシラヒゲエビなどなど。
美しいケラマハナダイは、激しく求愛行動をしてました
黄色のギンガハゼや上手に擬態するイッカクガニもご紹介。
今日は、マグロからマクロまで盛りだくさんの1日となりました。
楽しかった~~
(写真は、お客様の森戸さまから頂きました。
ありがとうございます)
明日も楽しんで行きましょう~
元気がイチバン☆森がお届けしました~(^^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆