三が日 そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニングお写真は、水深10cmから撮った
太陽です。
水面のメタルな感じがお気に入り( ̄▽ ̄)v
さて、お正月三が日はお天気の良い石垣島。
が、今日は午後から崩れる予報でした( ̄☐ ̄lll
天候:晴れ~曇り
気温:21℃
水温:21℃
1本目「名蔵アカククリの根」
少し濁っていたのもあってか、アカククリ達は
みんな寄り添うように警戒してました( ̄- ̄)
↑こちらはナンヨウキサンゴとアカククリ。
シルエットで撮るのは濁ってる時の必殺技です( ̄ω ̄)v
キスジカンテンウミウシとユキヤマウミウシ。
最近そろってよく見ます( ̄▽ ̄)
こちらはナマコに住みつくナマコマルガザミ。
2本目は「灯台下」
ガレ場で珍しくオラウータンクラブを発見。
を、ゲストK澤さまが狙う↓
定番のキンチャクガ二も終盤35分くらいにになんとか
GET( ̄☐ ̄lll
あぶねぇス( ̄☐ ̄;
ブリーフィングで丁寧に説明してあったので
自分で首絞めた感じでした( ̄0 ̄;ホッ!
こちらは裏返ったイソギンチャクから顔を
だすカクレクマノミ↓
3本目は久々の「ビッグアーチ」
の、前についに雨が降ってきました・・・・(T0T)
も、もう1本持ってほしかったなぁ・・・・( ̄☐ ̄lll
とはいえ、穴の中は十分に光が入って
荘厳な雰囲気でしたよ~( ̄▽ ̄)ノ
↓こちらは穴の中のアカマツカサとゲストK澤さま
穴の外ではそばかすだらけのホシゴンベが
サンゴの上に乗っかってボーっとしてました↓
最後はサンゴのものっそい奥にいてピントの合いづらい
カメラ派泣かせのカサイダルマハゼ↓
今日は石垣島周辺で
三が日を締めくくってきました。
おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆