台風は来ていません。 そがぺ

IMG_7320
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
みなさん、夏休み楽しんでますか?
今日のオープンにング写真はご家族で遊びに来られた
K山さんご一家のお嬢さまとうちのスタッフK子です。
3日間のK子先生のトレーニングで 素潜りまで
出来るようになりました(>▽<)↓
P1040074
次回はライセンスを取って ファンダイビングしましょうね~( ̄▽ ̄)ノ
さて、今日のダイビングは小浜方面まで
行ってきました(≧▽≦)
天候:晴れ時々曇り
気温:32℃
水温:30℃
備考:やや南風が強し(-▽-;
1本目「三ツ石」 枝サンゴとテーブルサンゴの
ハーモニーが 素敵なポイント。
P1040043
サンゴ礁特有のお魚も多く、テングカワハギもその1種で
今日は3兄弟を見つけました( ̄▽ ̄)v
ゲストH川さまがなんと、ワモンキセワタを 発見。
あざーッス!<m(_ _)m>
ウミウシの中でも珍しく目がはっきりわかるウミウシなんです。
ほ~ら↓
P1040035
な、なんかアニメのキャラクターみたい(-▽-;
あ、探せばこんなゆるキャラがいそうですね( ̄▽ ̄)ノ
もし似たやつを見つけた方はご一報ください。
フフフ( ̄▽ ̄)見つけても
なにもあげませんけどね( ̄^ ̄)
2本目は「イーストスポット」 地形ポイントですが、
ただいま季節限定で 光とテンジクダイのコラボレーションが炸裂しております。
まるで宇宙空間に漂って星を眺めているような気分に 浸れますよ~(≧▽≦)
どんなかというと こんな↓
IMG_7451
な、なんか光が怪物の目みたいな 写真になっちゃった・・・( ̄☐ ̄lll
こちらはうちのスタッフT志だス( ̄▽ ̄)
IMG_7441
おお、なんか神々しいな・・・T志のクセに( ̄- ̄)
いずれにしましても、このテンジクダイ
季節限定なので見たい方はお早めに~
P1040069
地形の周りにはアケボノチョウチョウウオや
イシガキカエルウオのそっくりさんゴイシギンポなどなど
いろんなお魚がいました( ̄▽ ̄)ノ
P1040060
3本目はサンゴポイントでまったり小物の「テンジク」
まずは砂地根付くブーケの様なサンゴに
スズメダイが5・6種類。 と、ゲストPさま。
P1040080
その近くの砂地にはブサかわいい系のオトメハゼ。
P1040077
「テンジク」というポイント名なので
テンジクダイかと思いきや キンメモドキ。
P1040083
サンゴの隙間にキイロサンゴハゼ
P1040091
などなど、いろんな小物を探してきました。
今日は、サンゴ・地形・光・小物と癒し要素満載で 遊んできました。
ではでは、今日のエンディング写真です↓
IMG_7384
食いしん坊かーーーーーーッ!!( ̄☐ ̄;ノ
おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

オガンツアーまであと、8日double exclamationdouble exclamation

参加希望の方、まだ間に合いますよ!! こちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きましょう!!ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

お盆休みは石垣島のマンタでしょ!!(もりけー)

IMG_0155
南シナ海にある台風の動きにビクビクしながら
数時間おきに天気図をチェック、、(^_^;)
台風11号の動きは、大丈夫そうなのでホッとしてます。
はい。
久しぶりに天気が崩れ雲が多めの1日となりました。冷や汗 (顔)
本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り曇り (スコールあり雨
気温:32℃
水温:30℃
風向き:東~南東
波:2,5m→3m
<ポイント>
1本目 大崎ハナゴイリーフ
2本目 マンタスクランブル
3本目 タートルガーデン
<ハナゴイリーフ>
IMG_0171
ハナゴイの群れ、アカネハナゴイが群がる根でジックリ遊び、
朝からオレンジ色のシャワーを浴びてきました~わーい (嬉しい顔)
リクエストを頂いていた「黄色のジョーフィッシュ」もGETdouble exclamation
長い魚くて目につくアオヤガラの行進を横目に
ハマクマノミ、ちびクマノミをご紹介。目
IMG_0153
クマノミの数よりもミツボシクロスズメダイが多くて
イソギンチャクのポジション争いが見ていて
面白かったですね~ウッシッシ (顔)
人気のモンガラカワハギやサザナミヤッコも発見です。
<マンタスクランブル>
さぁ~ お待たせしましたグッド (上向き矢印)うれしい顔
本日のリクエストNO、1憧れのマンタに逢いに行きましょうexclamation
期待を胸にエントリー!!
先に入っていたチームがダッシュする姿を見て慌てて追いかけるものの
マンタの姿は、見えません。。。冷や汗2 (顔)
メインのクリーニングステーションへ様子を見に行くと・・・
キターーーーーっ!!!!
IMG_0155
1枚、2枚、、、、3枚~~~~~っ!!
連隊でやってきたマンタに大興奮っうれしい顔
今日のマンタは、アグレッシブな動きを魅せてくれましたね~
IMG_0159
目の前を勢いよく通過~~うれしい顔
かなり近くで見ることが出来たので良かったです指でOK
ここでマンタ遭遇率100%のSさん・Nさんの
ダブルぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)100DIVE記念がありましたるんるん (音符)
P1080023
おめでとうございまーーーすdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔
ありがとう~~♪
マンタ~~~~うれしい顔うれしい顔うれしい顔
<タートルガーデン>
マンタの次は、海ガメを狙いましょう!!
ミルフィーユの様なサンゴの群落を泳ぎ
カメを探します。目
おーーーっ!
寝ているカメを発見っdouble exclamationdouble exclamation
しかーし、すぐに泳ぎ去ってしまったので遠目に見た程度あせあせ (飛び散る汗)
もっと近くで見たいな~と、欲をだし別方向へ泳ぎだすと、
中層を優雅に泳ぐカメに遭遇~~~っ!!
IMG_0163
やった~~グッド (上向き矢印)うれしい顔
ツイてるな~~(^^)
ここでもぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)200DIVE記念がありましたよ~るんるん (音符)
ファミリーでお越しのKさんうれしい顔
IMG_0165
おめでとうございまーーすdouble exclamationうれしい顔
今日は、マンタとカメに逢えたラッキーな1日でした~
さぁ~ 明日も盛り上がって行きましょうdouble exclamationうれしい顔指でOK
元気がイチバン☆森がお届けしました~ヽ(^o^)丿
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

オガンツアーまであと、8日double exclamationdouble exclamation

参加希望の方、まだ間に合いますよ!! こちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きましょう!!ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

行ってきたよ~~♪ (サトシ)

ど~も~昨日に引き続きサトちゃんマン登場ですウッシッシ (顔)
IMG_6794(BY 南国バージョンムード
今日は日本最南端の島に行ってきましたよ~うれしい顔
はい、凄いです……うれしい顔
マイケル・ジャクソンが見たらきっと、こう言うでしょう…ほっとした顔
IMG_6816
……『A~~Oh!!』…猫2
ど~も~マイケルサトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:晴れ
気温:最高34℃ 最低29℃
水温:31℃
風:東
波:1.5m
潜ったポイントは…
1本目 『黒島 V字Ⅱ』
2本目 『波照間 キンメトライアングル』
3本目 『波照間 クジャク』
1本目は地形ぴかぴか (新しい)
朝の光はキレイだった~うれしい顔
IMG_6717 IMG_6714 IMG_6721
ノコギリダイやアカヒメジの群れもまとまってて見応えがありましたわーい (嬉しい顔)
2本目、3本目は波照間へうれしい顔ぴかぴか (新しい)
やっぱりここの海は違いますねうれしい顔
透明度…50mオーバー目ぴかぴか (新しい)
IMG_6747
ポッチャリマンも嬉しそうウッシッシ (顔)
IMG_6749
色んな生き物見て、蒼さに癒されてきましたほっとした顔
枯れ葉みたいなカミソリウオ ペアーでいましたわーい (嬉しい顔)
IMG_6817
この子はめっちゃ小さかった~冷や汗 (顔)
 
可愛い顔しているミヤケテグリなんか眺めたりほっとした顔
IMG_6821
イロブダイの幼魚ぴかぴか (新しい)
IMG_6807
珍しいクジャクスズメダイぴかぴか (新しい)
IMG_6824
いい表情しているハマクマノミの子供うれしい顔
IMG_6811
~お昼休み~
こんなキレイな海見ていたら入らずにはいれないでしょ~ウッシッシ (顔)
みんなで飛びこみ大会ダッシュ (走り出すさま)
IMG_6823
雌豹みたいなポーズ猫2
IMG_6822
ポッチャリマンのファンかなウッシッシ (顔)
IMG_6772
最高に癒された1日でしたわーい (嬉しい顔)
明日もたくさんのお客様達と楽しんできま~すうれしい顔
それでは、このへんで…手 (パー)ダッシュ (走り出すさま)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

 

今日からお盆です!    (taishi)

こんにちは!
久々登場の
IMG_6638_R
ポッチャリマンです!
では、
船本日の海です晴れ
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
風:南東の風
波:1m
ファンタジースター
1本目
2本目  サブマリン
3本目  大仏
<>
サンゴの種類が豊富で
サンゴパワーを貰って来ました♪
IMG_0113
丸まったイソギンチャクに住む
ハナビラクマノミ♪
そのほかにも
こんなに小さいノコギリハギもサンゴの上にちょこん♪
IMG_0121 IMG_0122
このコモンシコロサンゴの上も優雅に泳いできましたよ♪
他のサンゴには
IMG_0126
ちょっと太り気味?のアカメハゼ
IMG_0123
まだ手乗りサイズのコブシメなどなど見て来ましたよ♪
<サブマリン>
今日は水がスーパー綺麗で
やばかったですよ♪
IMG_0136
この青さやばくないですか!!!!!!
洞窟もこんな感じで光がファ~って♪
IMG_0150 IMG_0151 IMG_0152
ブルーに太陽本当に気持ち良かったです♪
こんな時はサブマリンの前で記念写真ですね♪
IMG_0144
みなさん敬礼です!!
クマノミたちにも会ってきました!
IMG_0133
上がってお昼休憩です!
今日はなんとサトチャンマンが悪者を退治しに
来てくれました♪
IMG_0157 IMG_0158
490309476455
ちょっとかっこ悪いキックですが
ちゃんと退治してくれました(笑)
っとお昼休憩をとって
3本目へ!!
IMG_9993
こちらも最高の水です♪
そして、魚たちも元気に泳いでましたよ!!
IMG_0004
さらにこんなコスチュームで登場です!
IMG_0014
なんと耳付き帽子の
しいたけじぃじです!
最後には大仏様にお参りをして
本日のダイビング終了です♪
IMG_0012
っと今日はこんな感じでした♪
明日はゲストもぐっと増えてきます!
明日も楽しんで潜れますようにzzz
「今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト
「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり
※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

 

目立とう精神旺盛な   そがぺ

P1030894
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニング写真は 石垣島の他ショップのガイドさんです。
水中でお見かけしたので
「スミマセン。  ファンなんで写真撮らせてもらっていいですか?(>▽<)」
と、スレートに書いたところ素敵な笑顔で 写って
くださいました( ̄▽ ̄)v
この御仁、石垣の中でも有名な方で
マニアックなガイドをさせたら右に出るものは
いるかいないかわからないけど、
イケメンガイドということでとても有名な方です。
石垣島〇〇〇のT○さーん写ってくださり
あざーッス<m(_ _)m>
さて、今日もピカピカの晴天だった石垣島。
P1030902
海から見上げた太陽もイカス( ̄▽ ̄)v
ちなみにモデルはゲストK川さま。
天候:晴れまくり
気温:33℃
水温:30℃
波高:1m
1本目は「ミドルブック」
P1030872
潜ったときはやや上げの流れがかかっていたものの
20分くらいすると止まってくれました( ̄0 ̄)ホッ
P1030881
砂地には絵になるトゲチョウチョウウオ。
P1030891
いつもいるアザハタは数が増えてました( ̄▽ ̄)ノ
P1030897
写真はゲストK川さんの指とアカシマシラヒゲエビが
掃除しようとしてるところ。
ミドルブックはここのところ砂地にウミヒルモなどの
藻場が増えてきました。
藻の中に生息する生物などがこれから増えてきそうな 雰囲気です。
P1030910
写真はダイビングとは関係ないんですが
港でロープに生物が付いていないか 捜索中の
スタッフ@サトCとゲストさま。
到着後のダイビングのゲスト様がいらっしゃったので
1本潜って港に戻ってきたところです。
実はうなりざきが船を泊めているところは
ツバメウオの幼魚やアイゴの子供なんかが いたりして
けっこう楽しい場所です。
2本目は「御神崎 灯台下」
今日は透明度も良く25mくらいでした。
キンチャクガ二を探してガレ場を捜索すると
タコの子供を発見。
P1030913
一口サイズでおいし・・・・Σ( ̄■ ̄)
違った・・・。
手のひらに乗るサイズでかわいかったです(-▽-;
P1030922
もちろん定番のアイドル「キンチャクガ二」GETだス( ̄▽ ̄)ノ
P1030930
子供のカクレクマノミだけのイソギンチャクは
カクレクマノミ自体がだんだん大きくなってきました。
P1030941
成魚のカクレクマノミも良い雰囲気です。
3本目は「マンタシティポイント」
結果から言うとバッチリ見られました(≧▽≦)
P1030982
今日のマンタはサービス精神旺盛で
ホバリングだけでなくゲスト様の真上を通ったり
宙返りしたりとかなり目立ちたがりな
マンタでした( ̄▽ ̄)ノ
動画をどうぞ~

今日は石垣島周辺でまったりしつつ
マンタと戯れた一日でした( ̄▽ ̄)v
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

黒島ブルー!(もりけー)

IMG_9795
今日もバッチリ晴れの石垣島です!
ゆる~い南風が吹くベストコンディションの今日は、
黒島へ遠征してきました~~!(^O^)/
ソーダー水のような海に飛び込みクールダウン。
気持ちのいい1日でしたよ~~
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
風向き:南
波:1M
<ポイント> ファンタジースター
1本目 サンドロック
2本目 黒島VⅡ
3本目 黒島テラピー
<到着ダイブ&シュノーケリングコース> スティングレイ
1本目 竹富島 東
2本目 サンドロック
3本目 リトルクリチャーズホーム
<サンドロック>
IMG_9766
透明度も良く、白砂でのんびりダイブ。
メインの根に群れるスカシテンジクダイ、キンメモドキに
タカサゴの子供たちが混同し、お祭り状態になってました~
IMG_9786
凄い魚群です!!ウッシッシ (顔)
これらを狙う捕食者たちも増えてましたよ~
青いスポットが美しいユカタハタ。
IMG_9774
方言で言うとミーバイです。
とっても美味しいお魚です。。。目がハート (顔)
アカシマシラヒゲエビに手をクリーニングしてもらいましたよ手 (チョキ)
IMG_9788
<黒島VⅡ>
2本目は、船を南に走らせて黒島へ。
いや~ 何とも言えない海のコントラストに感激です。
潜る前からワクワクしちゃいます。(笑)
1本目と雰囲気を変えて、アーチのポイントへ。
リクエストを頂いていいた「光」をたっぷり堪能しました~
IMG_9814
天井から差し込む光のビームが強烈でしたね。
そして、ここでぴかぴか (新しい)祝100DIVE記念ぴかぴか (新しい)がありました。
IMG_9832
この日を昨年から楽しみにされていたYさん。
おめでとうございまーーすdouble exclamation(*^_^*)
IMG_9801
ノコギリダイとアカヒメジの群れが纏まり凄かった~
IMG_9841
光と群れを楽しんだ1本でしたね~
<黒島テラピー>
本日のラストは、白砂で癒されちゃいましょう♪
IMG_9862
この海の色ですよ~~
サイコ~でしょグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)(^O^)/
人気のカクレクマノミにご挨拶。
IMG_9887
私のマイブームはゴマモンガラの赤ちゃんです。
IMG_9912
くぅ~~~ 可愛すぎる~~!!
鼻血が出ちゃいそうなぐらい好きなお魚です。(笑)
根の上をチョロチョロ泳ぎまわるミヤケテグリも発見。
IMG_9911
可愛いですね~目がハート (顔)
お目当てのハナヒゲウツボは、家出中なのか・・?
今回は、逢うことが出来ませんでした。。がまん顔あせあせ (飛び散る汗)
どこに行ったのかな~
最後に皆さんでフィンを脱いで「海中散歩」を
楽しみました~~うれしい顔指でOK
IMG_9910
101本目のYさん。ウッシッシ (顔)
IMG_9909
IMG_9901
Sさんご夫妻。
ナイスポーズで~~~すdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation
思いっきり遊んで楽しかった~~るんるん (音符)
今日も大満足の1日でした~うれしい顔
さぁ~ 明日も楽しんで行きましょうdouble exclamation
元気がイチバンぴかぴか (新しい)森がお届けしました~(^^)
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

癒しダイブ~♪(もりけー)

気持ちいい天気が続いている石垣島。
真っ青な空と綿アメのような夏雲がステキっす!!
DSC_0331
そりゃ~~ もう~~
最高~~~っ!!!!ヽ(^o^)丿
スタッフもみんな黒焦げです!
お陰で引き締まったように見える・・・
かも。ウッシッシ (顔)
なーんちゃって。(笑)
さぁ~ 今日も目いっぱい楽しんできましたよ~♪
石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
風向き:南
波:1m
<ポイント> ファンタジースター
1本目 竹富北
2本目 三ツ石
3本目 浜島東
<体験ダイブ&到着ダイブ>スティングレイ
1本目 デッパ
2本目 竹富北
3本目 三ツ石
<竹富北>
IMG_9605
1本目は、Yさんとマンツーマンで潜ってきました。
色とりどりのサンゴの上を泳いで巨大なジャガイモサンゴへ。
IMG_9614
テンジクダイが群れ根の内側にハナミノカサゴが
潜んでいましたよ。わーい (嬉しい顔)
カクレクマノミが住むセンジュイソギンンチャクが
壺状に丸くなっていて面白かったですね~
あまり隠れる事ができないカクレクマノミでした。(笑)
IMG_9628
<三ツ石>
到着のゲストさんと合流してリクエストのサンゴが綺麗なポイントへ。
IMG_9647
ここは、サンゴのまわりにびっしり群れる
アサドスズメダイ、オキナワスズメダイが凄い!!
コンデジをお持ちのゲストさんでしたので、
カメラレッスンも交えて被写体をご紹介。(笑)
ホワイトバランスを変えて撮ってみると雰囲気が変わります。
IMG_9656
降り注ぐスズメダイたちをシルエット風に撮ってみましたうれしい顔
爽やかな感じが好きだな~~手 (チョキ)
サンゴの隙間を縫うように泳ぐテングカワハギ。
黄色のドット柄がステキです。
IMG_9761
ハマクマノミの幼魚も発見!
大人になると1本線ですが、子供の時は3~4本も線があります。
成長につれて線が少なくなるんですよ~
IMG_9762
期間限定の1品に皆さん興奮でした。ウッシッシ (顔)
IMG_9695
テーブルサンゴの下に隠れていたイシガキカエルウオ。
お母さんと子供でしょうか。目がハート (顔)
可愛かったな~
<浜島東>
ラストもサンゴ&スズメダイ攻めで遊んできました。
IMG_9713
ここは、水色のデバスズメダイの群れがハンパじゃなーい。
幼稚園クラスの「ちびデバ」には、癒されましたね~
IMG_9743
砂地からジリジリと熱い視線を感じると思ったら。
IMG_9757
オグロトラギスが探偵のように後を着いてきてました。(笑)
IMG_9758
カンザシヤドカリやイカの赤ちゃんもご紹介。
IMG_9759
砂煙を立てて獲物を物色するヒメジの後ろに
「石垣市の市魚」ハマフエフキ (タマン)がいました~
IMG_9747
こんな姿でーーす。(^^)/
ラストは、小さな楽園に癒されて終了~♪
IMG_9752
元気なサンゴと可愛い魚たちに癒された1日でした。
(*^_^*)
さぁ~~ 明日もコンディションが良さそうです。
どこに行こうかな~~うれしい顔
元気がイチバンぴかぴか (新しい)森がお届けしました~
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

夏真っ盛り♪(もりけー)

 
IMG_9541
石垣島いい~ 天気です!!!
久しぶりに海登場~~っ!!
元気復活!MORIでーーーす。うれしい顔
さぁ~ 今日もノリノリで遊んできましたよ。
本日のメニューは、体験ダイビング&シュノーケリングコース。
初来島のゲストさんもいらしたので、この海の素晴らしさを
思いっきり満喫して頂きましょう!!!うれしい顔
石垣島のコンディションは、
天気:晴れ/曇り
気温:33℃
水温:30℃
風向き:南
波:1,5m→1m
まずは、サンゴの綺麗なポイントで水慣れから行きましょう!
IMG_9484
ぷっはぁ~~~
息を呑む綺麗さにゲストさんも大はしゃぎ!!(笑)
IMG_9482
お持ちのコンデジをダイレクトで海にドボンして
たくさん写真を撮られてましたね~わーい (嬉しい顔)
最近のコンデジは10m、15m防水のシリーズが
出ていて凄いですよね~(^.^)
たくさん泳いだ後は、体験ダイブのブリーフィングを
していざ、エントリー!!!
いや~~ 上手すぎるお二人で潜降もスイスイでした。(^_-)
IMG_9430
さぁ~ 海底散歩に行きましょう!!
カラフルなサンゴと魚たち一杯ですよ!!うれしい顔
IMG_9437
クマノミのファミリーにご挨拶。
IMG_9444
人気NO,1のニモ(カクレクマノミ)にも逢えましたグッド (上向き矢印)ウッシッシ (顔)
IMG_9497
たっぷり遊んだ後は、ビーチに上陸作戦double exclamation
IMG_9457
うっひゃ~~!
まるで「夢空間」みたい。
「この写真は、合成じゃないですよね?」
「ずっと、ここにいたーーい!」
IMG_9463
いや~ 天気も良いし最高ですっ!うれしい顔
午後から参加のゲストをお迎えして、
竹富島の西側へ。
IMG_9537
IMG_9496
IMG_9468
IMG_9471
IMG_9584
身体がフヤけてふにゃふにゃになるまで
遊んできましたとさ。 (笑)
さぁ~ 明日も盛り上がって行きましょう!!
元気がイチバン☆森がお届けしました~手 (パー)
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

 

幼魚祭り♪ (サトシ)

今日も現れましたぴかぴか (新しい)ポッチャリマンブタダッシュ (走り出すさま)
元気に出動です走る人ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
IMG_6638_R
 
ど~も~ポッチャンリマンのプロデューサーのサトシです猫2
これから色々シリーズ化していこうと思います猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:晴れ
気温:最高33℃ 最低28℃
水温:30.3℃
風:南
波:1m
潜ったポイントは…
ファンタジー
1本目 『竹富北』
2本目 『大崎ハナゴイリーフ』
3本目 『オープンハート』
体験チーム
1本目 『デッパ』
1本目はサンゴの種類が豊富な竹富北ぴかぴか (新しい)
キャベツみたいなリュウキュウキッカサンゴ目
IMG_6546_R
 
ここのコモンシコロサンゴはものすごく大きくて見ごたえありますうれしい顔
IMG_6544_R
 
最近ここでよく見るイロブダイの幼魚わーい (嬉しい顔)
小っちゃくてかわいいですうれしい顔
IMG_6541_R
 
2本目はハナゴイぴかぴか (新しい)
今日はリングアイジョーフィッシュが結構でててじっくり見れましたウッシッシ (顔)
写真を撮っていると…横でヒョコヒョコと動いているの見たら…
めっっっちゃ小さいリングアイの幼魚がいる冷や汗2 (顔)
大きさ1センチくらいのかわいい子供うれしい顔
穴もめちゃんこ小さかったですウッシッシ (顔)
IMG_6689_R
そのあとはアイドルの黄色のジョー君です目がハート (顔)
IMG_6557_R
 
ここで1本目で見たイロブダイよりもさらに小さい幼魚発見ひらめき
IMG_6688_R
2~3センチとめっちゃ小さくてカワイイ子でしたハートたち (複数ハート)
浅瀬はキンギョハナダイやアカネハナゴイがたくさん群れていてキレイだった~~うれしい顔
IMG_6581_R
これぞ沖縄って感じですねうれしい顔
3本目はオープンハートぴかぴか (新しい)
ここではカミソリウオが3個体も見れましたわーい (嬉しい顔)
IMG_6656_R IMG_6686_R
右側のカミソリウオはお腹に卵を持っていてプックラ膨らんでましたうれしい顔
拡大すると卵が透けて見えます目
IMG_6687_R
 
穴の中にはテンジクダイ&グルクンの子供がびっしり入っていてすごいことになっました冷や汗2 (顔)
IMG_6652_R
1億匹くらいかな猫2
カノコイセエビもいましたウッシッシ (顔)
IMG_6679_R
1日体験チームはものすごい上手でファンダイビングみたいになってました冷や汗 (顔)
IMG_6677_R
 
なんか後ろの人が気になりますが……ボケーっとした顔
楽しんでくれて良かったですわーい (嬉しい顔)
明日も楽しんで行きま~すわーい (嬉しい顔)
それでは、ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

 
 

波照間遠征    そがぺ

IMG_7068
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
快晴続きの石垣島(≧▽≦)
今日は黒島経由で波照間島まで遠征してきました。
天候:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
波高:1m
1本目「黒島V字」
透明度がすこぶる良くて30mは見えてました(>▽<)
ここのところ岩場に住むハゼが増えてきたような気がします。
↓クロユリハゼやハタタテハゼが一ヵ所に沢山群れてます。
P1030853
家族なんだか学校なんだか分からないけど
楽しげで良いやね( ̄ω ̄)
↓定番になってきた全身丸出しのオラウータンクラブ
P1030857
通常トゲサンゴの中に挟まっていることが多くて
見づらいのですが、ここの子は観察が容易( ̄^ ̄)V
ダイビングコースを一通り回って帰って来ると
入った時には気付かなかったんですが
ゴマモンガラが巣を作って卵を守ってました( ̄☐ ̄lll
P1030870
最初気付かずにうっかり上を通り過ぎようとしたら
目の前に出て来て睨みつけられました・・・・(T0T)
2本目は「波照間キンメトライアングル」
の、前に
今日は移動中に素敵な出逢いがありました。
IMG_6880
10頭くらいだと思いますが、イルカが登場!
ひとしきりイルカショーを楽しんだ後、再び
波照間に向かって行くと今後はオキゴンドウが登場!!
IMG_6900
一日に二種類の海中哺乳類を見たのは初めてで
お客さまも大コーフンでした(≧▽≦)
IMG_6913
さて、2本目「波照間キンメトライアングル」
到着した時から波照間ブルーに興奮しましたが
入ってみるとものっそい透明度に圧倒されました。
IMG_7009
ゲスト様も笑顔だス( ̄▽ ̄)ノ
IMG_6995
潜ってるだけで幸せになる1本でした。
IMG_7012
3本目は「波照間クジャク」
IMG_6917
差しこむ光と魚が一体になって
ダイバーに降りそそぐ様子に癒されました(^▽^)
IMG_7149
砂地に自然が作り出す庭園がありました↓
IMG_7128
最後はみんなで集合写真だス( ̄▽ ̄)ノ
IMG_7202
今日は抜群の透明度に癒された一日でした。
ではでは、おやすみなさい(-.-)zzZ
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
 

 

参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!

 

ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?

 

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆