マンタ祭りぢゃ~    そがぺ

P1040263
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニング写真は
マンタの影だス( ̄▽ ̄)
ちょうど真上を通ってくれたので
太陽と絡めて撮ってみたらば
バットマ〇のマークみたくなりました(-▽-;
これはこれで良いかと。
さて、今日の石垣島は久々に一日良いお天気。
P1040213
お日様があると暑いではあるけれど
海の中も明るくなり、気分も上がります(≧▽≦)
そんな今日はマンタポイントを含め石垣島周辺で
のんびり潜ってきました。
天候:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
波高:2~1.5m
1本目「ビッグアーチ」
透明度の良さを探し求めて3か所ほどポイントを
巡った結果、お天気の良さと透明度の良さから
地形ポイントのここへ。
P1040224
水深12mにある入口をくぐれば
光の差しこむ大きなホール。
それぞれ気に入った場所で写真を撮れば
ステキな記念写真の出来上がりです( ̄▽ ̄)ノ
P1040235
小さなイソギンチャクに隠れきれない
カクレクマノミを狙うゲストHさま(☆▽☆)
P1040243
今日も定番のキンチャクガ二GET!( ̄0 ̄)ノ
2本目「マンタシティポイント」
題名の通り今日のマンタポイントは
祭り状態。
P1040258
ゲストさまの頭の上を通過したり
マンタ同士が舞い踊るように
絡みあったりと幸せな時間でした(≧▽≦)
そんな幸せタイムの一部の動画を撮ってきました↓
ちなみに一番最後のやたらはしゃいでる人は

ゲストさまではなく、森お父さんです( ̄ε ̄(プププ
3本目「崎枝迷路」
マンタでお腹いっぱいの後は
地形と小物の世界へ。
P1040290
迷路のような裂け目をくぐって
探検気分。
小物探しをしてるとイシガキカエルウオ発見。
石垣では普通種ですが、アザミサンゴに空いた穴から
顔をひょっこり出すステキなシーンでした( ̄▽ ̄)ノ
P1040268
最後の写真は、シマキンチャクフグと
それを狙うゲストIさま。
P1040296
フェイスブッ〇の自分写真とかに
使ってもらいたい一枚が撮れました(>▽<)
今日はここ最近では一番の当たりを
見せたマンタに度肝を抜かれた一日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆