竹富南でまったりDIVE!(もりけー)

DSC_0459
先日から気になっていた熱帯低気圧が
台風となり、
むむむ、、と思っていたら、
トホホ・・ な結果となりました。 (>_<)
台風12号の接近により明日から予定していた「オガンツアー」を
コンディション不良の為、中止とさせて頂きました。泣き顔
今回の日程に調整し、楽しみにしてくださったゲストの皆さん
本当に申し訳ございません。。。 涙
また楽しい企画を考えますのでリベンジしましょうね。泣き顔
さぁ~ 朝から青空も出ていますよ~
「今」を全力で楽しみましょう~~♪(^_-)b
石垣島のコンディションは、
天気:曇り曇り晴れ雨
気温:32℃
水温:30℃
風向き:北やや強く→北西
波:2m→2,5m
<ポイント> ファンタジースター
1本目 サンドロック
2本目 サブマリン
3本目 大仏
4本目 リトルクリチャーズホーム (到着ダイブ)
<サンドロック>
IMG_0538
お気に入りのオブジェの様なサンゴで撮影です。
サンゴに群がるリュウキュウスズメダイが絵になるんですよね~
Nさんにモデルもお願いしちゃいました。
メインの根では、2匹のオニダルマオコゼを発見です。
身体にコケをたくさん着けた「仙人レベル」の個体でした。(笑)
IMG_0543
半透明のスカシテンジクダイを眺める
オグロエソの軍団。
さぁ~~ 何匹いるでしょう・・・?
5秒で数えてみてください。(笑)
IMG_0549
まるで満点の星空を眺めているかのように見え、笑えました。
サンゴの隙間に隠れるパンダダルマハゼもご紹介。
IMG_0607
可愛いですね~~目がハート (顔)
<サブマリン>
IMG_9976
2本目は地形ダイブ。
アーチをくぐり、潜水艦に見える○○を見に。ウッシッシ (顔)
本日のゲストさんは、心が綺麗で皆さん
潜水艦が見えたようで。(笑)
ハナヒゲウツボの幼魚やミナミヒロウミウシ等など
小物も見てきましたよ~
<大仏>
アンカーを打ちに行ったタイシがナンヨウハギの幼魚を発見!
このエリアでは、珍しいですね~うれしい顔
今日は、チンアナゴに大接近する事ができました手 (チョキ)
IMG_0571
IMG_0574
大仏サンゴの周りには、デバスズメダイが群れ綺麗でしたよ~
IMG_0606
海綿を被ったシイタケジィージもGET!!
てけてけ歩く姿が可愛らしいカニです。ウッシッシ (顔)
<リトクリ>
IMG_0593
まったり系のポイントにもかかわらず、
ガンガンの上げ潮がかかり、一つの根でジックリと小物を
紹介して楽しみました。
今日は、グルクンの幼魚の集団が凄かったですね~
竹富名物の<隠れきれないカクレクマノミ>を見ていると
ホンソメワケベラに顔面をツンツン突かれちゃいました~~冷や汗 (顔)
カメラをお持ちのゲストさんでしたので、
ここでは思う存分撮影を楽しんで頂きましたよぴかぴか (新しい)カメラ
いい写真は撮れたかな~~ウッシッシ (顔)
それでは、明日はコンディションを見ながら海に行けるか・・・
台風対策となるか・・・
安全第一で気をつけます。
元気がイチバン☆森がお届けしました~♪(^^)/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

台風12号の接近に伴う、サービスのご案内

現在、八重山地方に接近中の台風12号により、
今後のダイビング催行に関するご案内です。
最接近が予想されている8月21日は、現時点での予報から判断し、
ダイビング中止を予定しております。
明日、20日につきましては、台風対策のためダイビングをご提供できるかどうか、
周りの状況次第となっております。
これからお越し頂く予定のお客様、ご利用予定のお客様には、
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、
どうぞご理解頂けますようお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
0980-88-6644
info-ishigaki@unarizaki.com
台風情報は、下記をご参照下さい。
☐気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
☐国際気象海洋
http://www.imocwx.com/typ/typ_7.htm

ダイビング・ホテルのご予約状況(8月18日付)

こんにちは!
石垣島より、8月18日付のダイビング・ホテルの予約状況をお伝え致します。
9月の連休の宿泊にかかる6,7日、13,14,15日
10月の12,13日、26,27日につきましては、
ホテルパックとしてご提供している、
ベッセルホテル、ホテルグランティア共に満室との
回答を受けております。
東横インにつきましては、お部屋のタイプにもよりますが、
若干の空室がございます。
ダイビングにつきましては、
10月12,13日の2日間、空きが少なくなっております。
連休に石垣島へのご旅行を検討中の際は、
なるべくお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
なお、空室・空席状況につきましては、随時変わってまいりますので、
ご検討中の場合、まずはお問い合わせ下さい。
下記はお問い合わせ先のアドレスとなります。
info-ishigaki@unarizaki.com
0980-88-6644
何かご不明な点やご質問等ありましたら、あわせまして
ご連絡頂けますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します!