鳩間まで遠征してきました! (taishi)
こんばんは!
最近、あだ名が多くなってきている
太志?ふとし?デ~ブ?ドラえもん?
もうありすぎます・・・
本日は鳩間島まで行ってきましたよ♪
水も良くてサンゴもキレイで魚もキレイでした!
では、その様子をどうぞ!
本日の海です
天気:くもり
気温:32℃
水温:31℃
風:南東の風
波:2メートルうねりを伴う
ファンタジースター
1本目 コーラルビレッチ
2本目 ハトマ東
3本目 バラス東
スティングレイ 緑
1本目竹富北
2本目名蔵アカククリの根
3本目ミノカサゴ宮殿
<コーラルビレッチ>
今日は本当に透明度は最高でした♪
地形を抜けるとそこにはブルーワールドが!!
この青さハンパないですね!
根の上のサンゴ畑には
スズメダイが元気に泳いでましたよ♪
ガレ場をのぞくとミヤケテグリ!
気持ちよさそうなところで
まったりしている
アカヒゲカクレエビとハマクマノミ!
※T
<バラス東>
ここも透明度は抜群!!
そして、ここでドゥドゥン!どぅどっぅん!!
ホワイトチップ(ネムリブカ)が登場!!
ハナゴイも気持ちよさそうに
泳いでましたよ♪
その他にもこんな子にも
会えましてた♪
※H
ハナヒゲウツボyg!!
しかも、小指サイズです!!
背中のまだ黄色のラインが
入ってなく、まだ白でした!!
ここのポイントの名物
ノコギリダイの群れ!!
※T
今日はいつもより数が・・・
でもキレイでした♪
ランチは鳩間港
ご飯を食べた方は島内観光をちょろっと
したり、まったり昼寝をしたりして
鳩間タイムを満喫して3本目へ!!
<バラス東>
ココは流れがかかって
アカネハナゴイ達が
みんな同じ方向を向いて泳いでくれていたので
とっても綺麗でした♪
※T
そして、ここには世界一?大きなオオギヒラヤギ
ですよ!!!
本当に大きいです!!
オオギヒラヤギに負けじとこの大きい
テーブルサンゴかなり綺麗です☆
※T
その他にはミゾレウミウシや石垣島では
見ることないヤマブキスズメダイ
などを見て楽しんできました♪
ミゾレウミウシ ヤマブキスズメダイ
など、見て楽しんできました♪
っと今日はこの辺で・・・
おやすみなさいzzz
本日の※の付いているお写真はゲストの
TANBA様HOSHIKAWA様から頂きました♪
オガンツアーまであと、6日
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆