波照間遠征 そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
快晴続きの石垣島(≧▽≦)
今日は黒島経由で波照間島まで遠征してきました。
天候:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
波高:1m
1本目「黒島V字」
透明度がすこぶる良くて30mは見えてました(>▽<)
ここのところ岩場に住むハゼが増えてきたような気がします。
↓クロユリハゼやハタタテハゼが一ヵ所に沢山群れてます。
家族なんだか学校なんだか分からないけど
楽しげで良いやね( ̄ω ̄)
↓定番になってきた全身丸出しのオラウータンクラブ
通常トゲサンゴの中に挟まっていることが多くて
見づらいのですが、ここの子は観察が容易( ̄^ ̄)V
ダイビングコースを一通り回って帰って来ると
入った時には気付かなかったんですが
ゴマモンガラが巣を作って卵を守ってました( ̄☐ ̄lll
最初気付かずにうっかり上を通り過ぎようとしたら
目の前に出て来て睨みつけられました・・・・(T0T)
2本目は「波照間キンメトライアングル」
の、前に
今日は移動中に素敵な出逢いがありました。
10頭くらいだと思いますが、イルカが登場!
ひとしきりイルカショーを楽しんだ後、再び
波照間に向かって行くと今後はオキゴンドウが登場!!
一日に二種類の海中哺乳類を見たのは初めてで
お客さまも大コーフンでした(≧▽≦)
さて、2本目「波照間キンメトライアングル」
到着した時から波照間ブルーに興奮しましたが
入ってみるとものっそい透明度に圧倒されました。
ゲスト様も笑顔だス( ̄▽ ̄)ノ
潜ってるだけで幸せになる1本でした。
3本目は「波照間クジャク」
差しこむ光と魚が一体になって
ダイバーに降りそそぐ様子に癒されました(^▽^)
砂地に自然が作り出す庭園がありました↓
最後はみんなで集合写真だス( ̄▽ ̄)ノ
今日は抜群の透明度に癒された一日でした。
ではでは、おやすみなさい(-.-)zzZ
今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆