またされまんた そがぺ
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニング写真はバブルリング。
フフフ、
自己新記録更新の1画面に12個だス( ̄▽ ̄)v
え・・・、ガイド!?
えーと、
ほら、マンタ待ちの間とかけっこうね・・・。
ヒマっていうか、間延びするっていうか・・・・( ̄☐ ̄;
はいっ!( ̄^ ̄)ゞ
と、いうことで今日はマンタポイントを絡めて
潜ってまいりました!!
天候:くもり・・・・ちょっとだけ晴れ
気温:30℃
水温:29℃
今日はスタッフ3名、ゲスト10名、乗り合い2名の15名。
ファンタジースターで出港です。
1本目:「海底温泉」
朝から一っ風呂浴びに行ってまいりました。
行ってみると、すでに先客が2名。
乗り合い出来ていたショップ@アクア〇ラ―ズのE氏とゲストさま。
この方とても気さくでノリの良い方でして
て書いたら、まぢでやってくれました( ̄▽ ̄)
ありがとうE君m(_ _)m
犬神〇の一族みたくておもしろかったよ( ̄ε ̄(ププ
ゲストTさまは、普通に足湯を堪能しておられました。
2本目「マンタシティ」
台風後なのでちょっと心配しながら
エントリー。
水中に入って先に潜っていた別ショップのガイドさんに
「いました( ̄0 ̄)ノOK?」
「NO( ̄" ̄)」
「がび~~ン(-_-メ)」
マンタ出ない空気が漂うこと50分・・・・・。
マンタ待ちのゲストMさまとメガネゴンベ
マンタ待ちのゲストTさまとホシゴンベ
・・・・・・・・・・・・・。
「うあー( ̄☐ ̄lll
今日はハズしたー(T0T)・・・」
と、あきらめて船の下に戻って
安全停止をしていると遠くの方で
チリリリリリーン♪
とかすかに鳴った気がしたので
船の下からホバリングの根に行ってみると
ぬぁぁぁぁっ!!Σ(゜☐゜)
マンタおるぅぅぅぅぅぅ!!( ̄☐ ̄lll
そこからものっそいダッシュで船の下に戻り
安全停止の終わったであろうゲストさまを
もう一度ホバリングの根まで。
良かった、本当に良かったよぅ(T▽T)
かなり手こずりましたがなんとかマンタGET。
動画をどーぞー
3本目「ビッグアーチ」
マンタを見てホッとしたところで
地形でまったり。
このポイントで気になったことが1つ。
いつもここで見ているカクレクマノミのイソギンチャクが
かなり白っぽくなってきました・・・。
今回の台風で少しは水温が下がったので
なんとか回復してくれると良いのですが。
今日は、マンタの登場が遅すぎて
ひやひやしながら潜った日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆