またされまんた   そがぺ

P1040400
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニング写真はバブルリング。
フフフ、
自己新記録更新の1画面に12個だス( ̄▽ ̄)v
え・・・、ガイド!?
えーと、
ほら、マンタ待ちの間とかけっこうね・・・。
ヒマっていうか、間延びするっていうか・・・・( ̄☐ ̄;
はいっ!( ̄^ ̄)ゞ
と、いうことで今日はマンタポイントを絡めて
潜ってまいりました!!
天候:くもり・・・・ちょっとだけ晴れ
気温:30℃
水温:29℃
今日はスタッフ3名、ゲスト10名、乗り合い2名の15名。
ファンタジースターで出港です。
1本目:「海底温泉」
朝から一っ風呂浴びに行ってまいりました。
P1040386
行ってみると、すでに先客が2名。
P1040380
乗り合い出来ていたショップ@アクア〇ラ―ズのE氏とゲストさま。
この方とても気さくでノリの良い方でして
P1040385
て書いたら、まぢでやってくれました( ̄▽ ̄)
P1040384
ありがとうE君m(_ _)m
犬神〇の一族みたくておもしろかったよ( ̄ε ̄(ププ
ゲストTさまは、普通に足湯を堪能しておられました。
P1040383
2本目「マンタシティ」
台風後なのでちょっと心配しながら
エントリー。
水中に入って先に潜っていた別ショップのガイドさんに
「いました( ̄0 ̄)ノOK?」
「NO( ̄" ̄)」
「がび~~ン(-_-メ)」
マンタ出ない空気が漂うこと50分・・・・・。
P1040392
マンタ待ちのゲストMさまとメガネゴンベ
P1040395
マンタ待ちのゲストTさまとホシゴンベ
・・・・・・・・・・・・・。
「うあー( ̄☐ ̄lll
 今日はハズしたー(T0T)・・・」
と、あきらめて船の下に戻って
安全停止をしていると遠くの方で
チリリリリリーン♪
とかすかに鳴った気がしたので
船の下からホバリングの根に行ってみると
ぬぁぁぁぁっ!!Σ(゜☐゜)
マンタおるぅぅぅぅぅぅ!!( ̄☐ ̄lll
そこからものっそいダッシュで船の下に戻り
安全停止の終わったであろうゲストさまを
もう一度ホバリングの根まで。
P1040401
良かった、本当に良かったよぅ(T▽T)
かなり手こずりましたがなんとかマンタGET。
動画をどーぞー

3本目「ビッグアーチ」
マンタを見てホッとしたところで
地形でまったり。
P1040412
このポイントで気になったことが1つ。
いつもここで見ているカクレクマノミのイソギンチャクが
かなり白っぽくなってきました・・・。
P1040417
今回の台風で少しは水温が下がったので
なんとか回復してくれると良いのですが。
今日は、マンタの登場が遅すぎて
ひやひやしながら潜った日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・(-.-)zzZ

「今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!
ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

 

早く・・・    (taishi)

こんばんは
IMG_62171
早くこんな天気になってくれることを
切実に思うタイシがお送りいたします♪
本日の船海でぇ~す晴れ
天気:くーもーりーぷっくっくな顔
気温:31℃
水温:28℃
風向き:南西の風
波:4mうねりを伴う
ポイント
ファンタジースター☆
1本目:竹富北
2本目:三ツ石
<竹富北>
台風後もあって透明度は悪かったですが、
ここのポイントは許してあげてください冷や汗 (顔)
台風が来ても折れることはないだろう
コモンシコロサンゴです
IMG_0333今回も無傷なコモンシコロサンゴです♪
そして、台風の後は色々と生物が流れてくると
いいますが・・・
今日はこいつが!!
IMG_0330
わかりますか?
普段こんな所で休まないのに今日は・・・
 
 
IMG_0332
こいつなんだかわかりますか?
そう!!こいつは体調1.5mはあろうかという
マダラエイです!!
なぜそんなところに・・・
まぁいいか(笑)
他には
IMG_0327ヘンテコなカニや
IMG_0339石垣島のアイドル??
石垣カエルウオ
今日も真ん丸おめめを見せつけてましたよ♪
そして、ここで100Dive記念の方が!!
IMG_0324記念の方は手前の方ではなく両手ピースしている方です!!
おめでとうございます!
これからも、楽しくDivingしてくださいね♪
<三ツ石>
こちらも台風の影響で透明度は
悪くて、小物ばかりになってしまいましたが、
いろいろ見れましたね♪
IMG_0343
透明で見にくいエビや
IMG_0341疲れてるのか目の赤いハゼや
擬態が本当にうまい日

IMG_0011
といろいろありましたが、早くいつもの石垣島に戻ってくれないかぁ??
では、今日はこの辺で!!
1.14awa

「今年の黒島ツアーに続くビックツアー第二弾!!」
参加希望の方はお早めにこちらまでご連絡下さい!
ワイルドな海を一緒に潜りに行きませんか~~?
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト
「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり
※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

たいふーん かみーん (Keiko)

ホウオウボク
冒頭の写真は、開花見頃のホウオウボクですクラブ
警察署に出向いたつもりが市役所だった…爆弾どんっ (衝撃) という恥ずかしさを隠すため、
一人こっそり?近くにあったホウオウボクを写真に収めてきました眼鏡ぴかぴか (新しい)
サイパンやグアムでは有名なフレームツリー(火炎樹)にも見えてしまい、
懐かしさを覚えますが、台風が来るたびに枯れてしまうのではないか・・・と
密かに心配の種でもあります冷や汗 (顔)
こんにちは〜!
いまだに石垣に馴染めていない?けいこですふらふら
さてさて、今回の台風15号台風乙女座台風
予報進路が変わり、明日の朝には最接近の模様波危険・警告 (!)波
急遽、ダイビングのスタート時間を早め、何とか2本潜ってきました〜魚
天気: 晴れ晴れ・・・台風らしからぬ空模様
気温: 31℃
水温: 30℃
風:  東 やや強い
波:  3〜6メートル
※陸上は本当に台風が来るのexclamation and questionという感じです。
☆1本目: ミドルブック
タツウミヤッコ マクロで攻めた?ミドルブックでは、ちょいと珍しいヒフキヨウジ。
何だかひじきのかけらみたいですが、擬態の名人でもあります。
ミドリガイ
砂地にはチドリミドリガイ。
最近のはやりを受けてか?黄緑色をチョイス。
ギンガハゼ いました、いました。
良く見るほどにかわいいギンガハゼ(黄化個体)
☆2本目: 海底温泉
温泉西表島の天然温泉がクローズしまってからは、
ここ石垣島の海底温泉が、日本最南端の温泉になっています!笑
こんな日は温泉でもつかりましょ〜♪
温泉に入ったらパックでしょ!!?  ということで、
海底温泉 泥パック
 
泥まみれになってくれたIさんと、マスクを外して水底のドロ地に顔を
つけてくれたHさん。体をはっていただきました〜ありがとうございます!
ダイビングを終え、船の台風対策スタート!!
・・・のはずが、少し遅れているようだったので、お先に腹ごしらえ!
石垣店のガッツリーズのお腹を満たす、「ライオン食堂」にてお昼休憩。
ライオン食堂
安くてボリュームたっぷり!のおいしい食堂があって幸せですね。笑
台風対策が終わる頃には、風が強くなって・・・雨も降り出す頃かな。
きっと、空気の読める乙女な台風に違いない。。
それでも明日はダイビング中止予定。
スタッフも安全をとって、自宅待機させて頂きます。
俗に石垣店でいう、「朝来るやーつ」の台風。
今後どのような進路で進んでいくのか、予報から目が離せません。
最小限の被害で過ぎ去ってほしいものです。
海の写真はお客様のHさんに頂きました!
ありがとうございます。
はなっちゃん
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ〜  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

台風15号の接近に伴う、サービスのご案内

 
現在、八重山地方に接近中の台風15号により、
今後のダイビング催行に関するご案内です。
最接近が予想されている8月29日は、現時点での予報から判断し、
ダイビング中止を予定しております。
本日、正午前には台風対策のため、船を移動させる予定です。
30日のダイビングにつきましては、今後の台風の予報進路や
状況により変わってまいりますので、明日判断させて頂きます。
これからお越し頂く予定のお客様、ご利用予定のお客様には、
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、
どうぞご理解頂けますようお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
電話:  0980-88-6644
メール: info-ishigaki@unarizaki.com
台風情報は、下記をご参照下さい。
☐気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
☐国際気象海洋
http://www.imocwx.com/typ/typ_7.htm

またきたよ~♪ 『サトシ』

こないだきたばっかなのにまた台風がきましたあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
明日には台風対策しそうですバッド (下向き矢印)
楽しみにして下さった皆様、申し訳ございませんがく〜 (落胆した顔)
ど~も、久しぶりの登場サトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:晴れ
気温:最高32℃ 最低28℃
水温:28.4℃
風:東
波:2m~3m
潜ったポイントは…
1本目 『サンドロック』
2本目 『V字』
3本目 『テラピー』
今日しか行けないので行ける所まで行ってきましたわーい (嬉しい顔)
1本目はサンドロックぴかぴか (新しい)
透明度が高くキレイでしたウッシッシ (顔)
IMG_7022
今日は魚眼風でキンメを撮ってみましたカメラダッシュ (走り出すさま)
IMG_7030
浅瀬では石垣竜宮海牛がめっちゃ伸びてストレッチしてました猫2
 
IMG_7035
2本目は黒島へウッシッシ (顔)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
V字で『ブイブイ』手 (チョキ)うれしい顔手 (チョキ)
IMG_7048
穴の中には大量にイセエビがいてビックリしました冷や汗2 (顔)
IMG_7061
この周りの狭い穴に7,8匹はいましたねたらーっ (汗)
壁際にはアカイバラウミウシやルージュミノウミウシ、ホシゾラワラエビなど発見目ひらめき
IMG_7080
ラストはプールみたいな海のテラピーぴかぴか (新しい)
IMG_7064
ここのスカシテンジクダイは3億くらいいますね猫2
ものっっすごい数ですダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
定番のハナヒゲウツボもgetわーい (嬉しい顔)
IMG_7073
今日はヨスジフエダイを食べたかったのか何回もトライしてました…たらーっ (汗)たらーっ (汗)
IMG_7069
砂地には顔をひょっこりだしているミナミホタテウミヘビウッシッシ (顔)
IMG_7068
今日は2匹もいましたわーい (嬉しい顔)
怖い顔してますが触るとすごいなついてきて可愛いです猫2
明日は3本行ってからの台風対策あせあせ (飛び散る汗)
安全に楽しんできま~す指でOKダッシュ (走り出すさま)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

巨大ナポレオン出現っ!(もりけー)

IMG_0815
いや~~ 石垣島は気持ちのいい天気です!!
夏休みも最終週に入りましたね~♪
みなさん、潜り足りてますか・・?(笑)
今日も青空の下、元気に行ってきましたよ~(^^)/
本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
風向き:南
波: 1M
<ポイント> ファンタジースター
1本目 御神崎 灯台下
2本目 マンタスクランブル
3本目 タートルガーデン
<到着ダイブ> スティングレイ
1本目 御神崎 灯台下
2本目 崎枝迷路
3本目 御神崎 迷路
<灯台下>
IMG_0840
ん~~ ベストコンディションです!!
水面は鏡のようにツルツルですよ~
ガレ場を進み、ハタタテハゼ、イシガキカエルウオを
観察しつつ、キンチャクガニ探し。
アーチの中には、テンジクダイが山盛りです。(笑)
IMG_0836
魚をかき分けてくぐり抜けるとこの光景。
IMG_0837
そのまま太陽に向かって飛んで行きたい~~うれしい顔
透明度も良く、爽快っ!!の一言です。
ここで、シュノーケリングや体験ダイブも開催。
皆さん、上手に潜られてましたね~わーい (嬉しい顔)
シュノーケルに参加のMちゃんは、船からの飛び込みが
楽しかったようで。(笑)
<マンタスクランブル>
先日のマンタが好調だっただけに
期待しましたが、、、
30分経過・・・
心を落ち着かせ、クマノミ撮影。
IMG_0847
・・・40分経過・・・
水面のキビナゴの輝きが美しすぎて気になる・・・
IMG_0854
こうなったら、この子の力をお借りします。
ケロリンパっ!
IMG_0852
・・・ 残念。
今日は、マンタに会うことができませんでした。げっそり (顔)
ごめんなさーーい。がまん顔
<タートルガーデン>
さぁ~ 気を取り直してカメに会いに行きましょ~
ところが・・・
ここで巨大なナポレオンが登場~~~っ!!
IMG_0859
大きさは、畳一畳ぐらいあったのではdouble exclamationうれしい顔指でOK
いや~ 凄かった!!(^u^)
あのサイズは、久しぶりに見ましたよ~目
海からのサプライズを頂きましたっ!!
カメが寝ていそうな場所には、サザナミフグが
昼寝中・・・
IMG_0858
そしてモンツキカエルウオも発見です手 (チョキ)
IMG_0872
狙いのカメに会うことができませんでしたが、
今日はナポレオンで勘弁してくださいあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
さぁ、明日も楽しんで行きましょうdouble exclamation
元気がイチバン☆森がお届けしました~(^^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

ペぇ~ぬ島へ♪    (taishi)

こんばんは!
台風の後南側に行ってなかったので、
今日行ってみたら、海況がかなりいいでは
ないですか!!!
なのでペぇ~ぬ島まで足を延ばしてきました♪
船本日の海です晴れ
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
風:北東の風
波:2メートルうねりを伴う
ファンタジースター
1本目  黒島V字Ⅱ
2本目  波照間 アザミ
3本目  波照間 クジャク
<黒島V字Ⅱ>
今日は太陽の光がバシ~ンっと入ってきましたよ♪
P1040303
朝からこのレーザービーム
最高ですね♪
サンゴの間には
P1040306
もじゃもじゃの毛におおわれている
オラウータンクラブ!
浅場にはアカヒメジ&ノコギリダイの群れ
が居ましたよ♪
P1040307 P1040308
今日の群れかたはとっても良かったですね♪
そして、ペぇ~ぬ島へ!!
移動中はうねりもありかなり揺れましたが、
ペぇ~ぬ島まで来てしまえば島影になるので
大丈夫でした♪
<アザミ>
ここまで来たかいがあって
P1040330 P1040327
見てくださいこの青さ!!
ヤバすぎます!!
こんなブルー見たら飛びたくなっちゃいますよね(笑)
P1040325
ぴょ~ん♪
ガーデンイールも飛びたいのか?
うらやましそうに見てましたよ!!
P1040317
キンギョハナダイも元気に泳いでましたよ♪
P1040320
ペぇ~ぬ島1本目最高に気持ち良かったです♪
ランチは港に入ってゆっくりしてから
3本目です!
<クジャク>
ここは珍しく透明度60m!!
これ言い過ぎではないですよ!
ホント!!
P1040377
P1040360
本当に気持ちよかったぁ♪
ハマクマノミたちも元気に
してましたよ♪
P1040350
今日はちょっと気分を変えて
メルヘンチックに!!
ロマンチックに!!
エロチックに!!
P1040352
サンゴの間には1cmもないノコギリハギの幼魚が!!
P1040362
かわいすぎて癒されますね♪
本当に今日は癒されてばっかりだなぁ~☆
っと今日はこんな感じでした♪
P1040369
では、またあした~♪
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆
 

マンタ祭りぢゃ~    そがぺ

P1040263
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
今日のオープニング写真は
マンタの影だス( ̄▽ ̄)
ちょうど真上を通ってくれたので
太陽と絡めて撮ってみたらば
バットマ〇のマークみたくなりました(-▽-;
これはこれで良いかと。
さて、今日の石垣島は久々に一日良いお天気。
P1040213
お日様があると暑いではあるけれど
海の中も明るくなり、気分も上がります(≧▽≦)
そんな今日はマンタポイントを含め石垣島周辺で
のんびり潜ってきました。
天候:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
波高:2~1.5m
1本目「ビッグアーチ」
透明度の良さを探し求めて3か所ほどポイントを
巡った結果、お天気の良さと透明度の良さから
地形ポイントのここへ。
P1040224
水深12mにある入口をくぐれば
光の差しこむ大きなホール。
それぞれ気に入った場所で写真を撮れば
ステキな記念写真の出来上がりです( ̄▽ ̄)ノ
P1040235
小さなイソギンチャクに隠れきれない
カクレクマノミを狙うゲストHさま(☆▽☆)
P1040243
今日も定番のキンチャクガ二GET!( ̄0 ̄)ノ
2本目「マンタシティポイント」
題名の通り今日のマンタポイントは
祭り状態。
P1040258
ゲストさまの頭の上を通過したり
マンタ同士が舞い踊るように
絡みあったりと幸せな時間でした(≧▽≦)
そんな幸せタイムの一部の動画を撮ってきました↓
ちなみに一番最後のやたらはしゃいでる人は

ゲストさまではなく、森お父さんです( ̄ε ̄(プププ
3本目「崎枝迷路」
マンタでお腹いっぱいの後は
地形と小物の世界へ。
P1040290
迷路のような裂け目をくぐって
探検気分。
小物探しをしてるとイシガキカエルウオ発見。
石垣では普通種ですが、アザミサンゴに空いた穴から
顔をひょっこり出すステキなシーンでした( ̄▽ ̄)ノ
P1040268
最後の写真は、シマキンチャクフグと
それを狙うゲストIさま。
P1040296
フェイスブッ〇の自分写真とかに
使ってもらいたい一枚が撮れました(>▽<)
今日はここ最近では一番の当たりを
見せたマンタに度肝を抜かれた一日でした。
ではでは、おやすみなさい・・・・・(-.-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

もりもりサンゴとダブル記念DIVE♪(もりけー)

IMG_0735
晴れました~~晴れうれしい顔晴れ
やっぱり青空が出てくれると気分も晴れますね~♪
青空にカメラを向けるゲストさんを見ているだけで嬉しくなります。わーい (嬉しい顔)
せっかくの石垣島double exclamation海も景色も楽しみましょ~~double exclamationdouble exclamationうれしい顔
今日は雲がスーっと消えていき時間が経つにつれて、
コンディションも良くなりました~指でOK
本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り/晴れ
気温:32℃
水温:28℃ (サンゴに優しい水温になりましたわーい (嬉しい顔)
風向き:南
波:4M→2,5M
<ポイント>ファンタジースター☆
1本目 竹富北
2本目 三ツ石
3本目 名蔵湾アカククリの根
4本目 竹富北  ※(到着ダイブのみ飛行機 )
<竹富北>
IMG_0689
キッカサンゴが群生するこのエリアは、まるでお花畑のようです。
サンゴの上を飛ぶように泳ぎ進むと、
カクレクマノミがタマゴを守っているシーンに出会いました!
IMG_0694
タマゴを拡大してみると、
IMG_0767
目玉がいーーっぱいです!目
分かりますか~~?(笑)
巨大なジャガイモサンゴも見物してきました。
IMG_0697
<三ツ石>
IMG_0727
サンゴの綺麗なこのポイントは、オキナワスズメダイや
アサドスズメダイがびっしり群れお魚パラダイスですうれしい顔
壁の内側には、テンジクダイがぐっちゃり。
ライトの光で輝く光景は、まるで宇宙空間を眺めているような
気分になります。
IMG_0711
浅場のサンゴを見ていると、、、動いたっ!!!
コブシメ(コウイカ)の小学生サイズを発見!
いっちょ前に威嚇のポーズをするんんですよね~
笑っちゃいました。
IMG_0719
思わぬ出会いに嬉しさが倍増でしたね~うれしい顔
ここでぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)100記念ダイブがありました~ムード
水中で記念写真を撮りましたよ~
IMG_0704
Oさんぴかぴか (新しい)おめでとうございまーーーすdouble exclamationうれしい顔手 (パー)
目指せ~ 200ぽ~んグッド (上向き矢印)
<アカククリの根>
台風の爪痕が残り、透明度こそ落ち気味できたが、
アカククリの群れをバッチリ見てきましたよ~
IMG_0749
クリーニングステーションになっている
ナンヨウキサンゴが絵になりますね。ぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
手を伸ばしたら触れるのでは?という距離まで
接近できるので、迫力があります指でOK
IMG_0739
ここでもぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)500DIVE記念がありましたグッド (上向き矢印)うれしい顔
H之内さまぴかぴか (新しい)おめでとうございマウスウッシッシ (顔)手 (チョキ)
これからも楽しく潜りましょ~るんるん (音符)
最後にボート下で見たサザナミヤッコが
夢中で食事していたのでパシャぴかぴか (新しい)カメラぴかぴか (新しい)
IMG_0762
ブルーのラインが美しい大好きなヤッコです。
動きが素早く撮るのがムズかしい魚なだけに
ラッキーでした~~うれしい顔
今日は半日体験ダイビングにご参加の皆さまも
上手に潜ることができましたね~るんるん (音符)
次回は、ライセンス取得に挑戦してくださいね~~ヽ(^o^)丿
さて、明日はどこまでコンディションが落ち着くかな~
リクエスト山盛りの「マンタ」に会えるかな。うれしい顔
楽しんで行きましょ~~るんるん (音符)
元気がイチバンぴかぴか (新しい)森がお届けしました~(^^)/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆

台風後…♪ (サトシ)

朝はまだ強風域に入ってましたが船の解除して、午後から海に行ってきましたわーい (嬉しい顔)
天気は…雨、風強い1日でしたあせあせ (飛び散る汗)
IMG_6917
カメハメ波~で吹き飛ばしてみました猫2
IMG_6918
ボッチャリンにもやってもらいましたが雲が分厚いあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
IMG_6916
ど~も、こんな日でも下は海パンのサトシです猫2
さて、本日のコンディションは…
天気:雨
気温:最高32℃ 最低27℃
水温:28.1℃
風:南 最強たらーっ (汗)
波:6m~5m
潜ったポイントは…
1本目 『海底温泉』
2本目 『浜島東』
1本目はいい気分 (温泉)ダッシュ (走り出すさま)
IMG_6924IMG_6936
温泉に行くとみんな初めてで興味津々ウッシッシ (顔)ダッシュ (走り出すさま)
IMG_6919
ミニ温泉で頭を突っ込む人も…冷や汗2 (顔)
IMG_6923
そして、今日もいましたうれしい顔
温泉にいる『温泉饅頭』うれしい顔ぴかぴか (新しい)
IMG_6931
いやぁ~まさかまだいると思ってなくて見つけた時はビックリしましたわーい (嬉しい顔)
この調子だとしばらく居ついてくれそうだなほっとした顔
2本目は浜島東へぴかぴか (新しい)
 
台風明けにしてはすごい透明度も良かったですが…
水温が2℃位下がってた~バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)
サンゴにしてみればちょうどよくなりましたねほっとした顔
メインの根には台風で心配でしたがこの子もちゃんと無事でしたわーい (嬉しい顔)
IMG_6939
この子を見ていると下にめっちゃ小さいシマキンチャクフグが目がハート (顔)
IMG_6941きゃわいい~~目がハート (顔)
砂地の上には全然泳げないセムシカサゴ発見ひらめき
IMG_6947
歩いて移動している所を見つけて近寄ると固まってましたウッシッシ (顔)
海上は大変ですが海の中は穏やか~ですウッシッシ (顔)指でOKダッシュ (走り出すさま)
明日はもう少し風が落ち着いててほしいな…冷や汗 (顔)
それでは、また明日手 (パー)
ありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

<:section>

ブログ

今日は海でどんな出会いがあったかな?石垣島の海情報!!

来ないでチャーミー   そがぺ

2013年08月20日

P1040176
こんばんや~( ̄▽ ̄)ノ
台風「チャーミー」が近づいて来てます石垣島( ̄☐ ̄;
ベトナムで花の名前だそうです。
かわいい名前がついていると、台風自体が迷惑なので
余計にイラッと感が増す・・・・・・( ̄- ̄メ)
なので、チャーミーの接近に伴い、午後から台風対策をするため
午前中2本だけダイビングに行ってきました。
天候:晴れたり曇ったり
気温:30℃
水温:30℃
出発のときは晴れ間が見えて
P1040132
おお!このまま台風それるんぢゃね!?( ̄ω ̄)
とか、思ったんですがどんどん風が強くなってきました。
こちらに来る台風の勢力としては、それほど大きくなく
強くもないのですがそれでも台風は台風。
それに、ここのところ水温が高いので大きくなる要素も
あるためやはり対策せねばでした・・・・・(T▽T)
1本目「ミドルブック」
P1040154
以前まで2匹だったアザハタが、最近3匹になり
P1040155
なんだかスカシテンジクダイが
減ってきた気がする( ̄^ ̄)
P1040170
普段行かないところに行くとハダカハオコゼの
3cmほどの個体を発見( ̄▽ ̄)
なかなかいないサイズなので、素敵なネタになりそう。
台風後もいてくれると良いのだけど・・・( ̄☐ ̄;
P1040146
2本目「じゃがいも」
コモンシコロサンゴにヨスジフエダイが
綺麗に群れてるポイント。
P1040188
ガイドをしながらふと見上げると
ゲストTさまがヨスジフエダイと戯れてました(>▽<)
P1040196
このポイントで見るのは初めての
ブッシュドノエルウミウシを発見。
P1040199
デバスズメダイが普段よりも盛んに繁殖行動をしてたんですが
台風と関係があるのか?!( ̄^ ̄)
今日は以上の2本でおしまい。
ちょうど終わるころには風も強くなり
「ああ、来ちゃうんだな・・・・・(T0T)」
という実感が湧いてきました。
明日は、一日お家に引きこもりとなりそうです。
ではでは、おやすみなさい(-。-)zzZ
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

2012年

人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!

うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた

越智隆治(http://takaji-ochi.com/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆

◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

NEW!!グランティアホテル石垣+ダイビングパック

 充実の朝食と活性石人工温泉大浴場

 空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)

                                              ☆☆スタッフブログ☆☆

● もりけ~  ブログ    ”もりと海のゆんたくblog
● サトシ blog     ☆サトシのトラウムブログ☆