皆で仲良く北側へ・・・(みなみ)




 マリンダイビングWebに西表特集がUPされました
マリンダイビングWebに西表特集がUPされました





西表島、そしてダイビングチームうなりざきの魅力を動画メインで特集されてます
これから来られる方も、来ようか迷っている方も要チェックですよ〜

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/unarizaki/

 2024年3月~65歳以上の方:健康診断書提出のお願い
2024年3月~65歳以上の方:健康診断書提出のお願い

レクリエーショナルスクーバダイビングは心身の健康が必要です
ダイビングチームうなりざきでは、持病のある方、メディカル
チェ
お願
いただい
しかし、
ダイビング事故
結果、202
提出して
持病のない方は1年以内のもの、持病や既往症があり通院、服薬中
健
忘れた場合、大変申し訳ございませんが参加をお断りさせていただきます。
書式が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
https://www.danjapan.gr.jp/wp-
**********************************************************************************


 2024年度~オガンおよびドリフトダイビングのスキルチェックに関して
2024年度~オガンおよびドリフトダイビングのスキルチェックに関して


ドリフトダイビングを安全に楽しむため、チェック項目を整理しました。
2024年度~【経験本数100本以上】とさせていただきます。
安全のため、ご理解お願いいたします。

**********************************************************************************
 2024年4月1日から遠征費を頂戴致します
2024年4月1日から遠征費を頂戴致します
近年の燃料費高騰を受け、2024年4月1日からオガン方面、
波照間島方面へ遠征した場合、1日お一人¥3,000(税込)を
いただきます。
オガン、波照間へ遠征し潜れた日が対象となります。
海況により、止むを得ず1本で西表島に戻ってきた場合でも
対象となります。
また、自己都合で潜らない場合でも乗船されていましたら
チャージの対象となります。但し、遠征しても海況により
潜れなかった場合、遠征費は発生いたしません。
皆様のご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
**********************************************************************************

 2024年4月〜2、3本目からの到着ダイブに関して
2024年4月〜2、3本目からの到着ダイブに関して

現在船会社から発表されている9月末までの時刻表では安栄観光、八重山観光フェリー共に上原行きの11:30便がありません。
安栄観光、8:30石垣発に乗船頂ければ、今まで通り2本目から参加可能です。
八重山観光フェリー、「11:00便」が新たに出ておりますので、
こちらに乗船頂ければ、3本目から参加可能です。
それ以降の便は13:30です。
13:30以降の便にご乗船せれても到着ダイブはできませんので、ご了承ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓各船会社の時刻表はこちらからご確認ください↓↓
 安栄観光時刻表
安栄観光時刻表
https://aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/timetable/2024.4.1-2024.9.30.pdf
 八重山観光フェリー時刻表
八重山観光フェリー時刻表
https://yaeyama.co.jp/news/lib/upload/69-
**********************************************************************************
皆さん、こんばんは
意外にも日に焼けて皮がむけた、
どうも、みなみです
最近スコールが降るようになった西表島、
こうなると虹がでてくるチャンスですね
それでもまだまだ暑~いっ

夏の沖縄の日差しを侮るなかれっ
お肌の日焼けもさることながら、
実は目も焼けるんですよ

日焼け止めにプラスして、サングラスを絶対的におすすめします

 本日7/10の海情報
本日7/10の海情報

天気:時よりスコールの快晴
気温:汗をしたたる31℃
水温:気温と同じ・・・30℃
風向:南
波高:1m→1.5m

Miss
船長:暑さに負けている吉坊
ガイド:森脇、増田

 本目:トカキン
本目:トカキン
 本目:バラス西西
本目:バラス西西
Miss
船長:暑さに勝っているイスミ
ガイド:みなみ、西村
 本目:バラス東
本目:バラス東
 本目:美らさん
本目:美らさん
 本目:グラッドアイ
本目:グラッドアイ
今日のうなりざきは華やかさを求めて北側へ
リクエストが多いバラスのアカネハナゴイは、
水中がやや暗くても御覧の通り

ダイバーが霞む程、
海で躍動しております
海の中でもう元気、元気
見ているこっちもテンションがあがるような華やかさ
もう最高です
最近、西表島の夜空が満天なのをご存知でしょうか
その満天の星空と同様、体に星を散りばめたホシゾラワラエビは
私のお気に入りのエビちゃんのひとつです

繊細な細身の美脚は、一見の価値あり
そして今日は嬉しい出会いが
ヨスジリュウキュウスズメダイが一匹増えていた

安定の成魚2匹にも挨拶してきましたが、
今日はまだ幼さが残るちびっこが
まだ大人と比べると警戒心が強いですが、
この子もすくすく育ってくれると嬉しいです
暖かい目で成長を見守りたいのは、
こちらのコブBabyも同じです(笑)

宿主をひっかえとっかえしながら、
今日はどこにいるかな~ と探す毎日(笑)
と探す毎日(笑)
今日も隠れるようにひっそりとお過ごしでした
そしてなんと なんと
なんと
今日は絶好調にもその姿を大胆に魅せてくれています
ちびドリー


観察して思ったのは、
恐らくこの子はフタスジリュウキュウスズメダイだと
思い込んでいるような・・・
もう行動が同じ行動をとっていました(笑)
いつもはシャイなナンヨウハギBabyですが、
今日はよく観察ができました
ドリーを紹介したら、この子も忘れてはいけません。
ニモ。

映画の世界のいきものが、
ダイビングを通してホンマもんに出会えるのは、
スペシャルな経験
そういった角度から、体験ダイビングやライセンス取得に興味を
持って頂けると嬉しいです

今日は小さい子だけなのかな~と思いましたか
いやいや、ちゃんと大物も狙っていますよ

オグロメジロザメのベビーもたくさんいたようで、
まるで海外みたい
このベビーちゃんたちのリクエストも多いですね
最後はギンガメアジ

今日はパラパラと散見していたようです。

どうやら透明度がイマイチのようですが、
それでも大物狙って積極的にいきましょ
明日はよしき先輩を船長にマクロツアーも開催されますよ
乞うご期待
Good Night




 これからの季節の見所情報満載
これからの季節の見所情報満載




 JUNが選ぶ、西表ダイビングポイント、Best 10
JUNが選ぶ、西表ダイビングポイント、Best 10
 
  
  
  うなりざきオフィシャルムービー
うなりざきオフィシャルムービー   
   
  
  
  
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~

オガンの潜り方についてのご案内 
 
【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介





 ゆうたです
 ゆうたです
 
      
 今日の海情報
今日の海情報


















 また明日〜
 また明日〜






















 写真の中に吉坊が隠れています
写真の中に吉坊が隠れています 7/7の海情報
7/7の海情報















































































 藍です
 藍です








 
 




 
 







































 今日の海情報
今日の海情報









