狙い撃ちっ!!!(みなみ)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡ください。
**************************************************************************
皆さん、こんばんは
ウェットのバブが2個から1個となりました、
どうも、みなみです
沖縄、梅雨入り宣言
と思いきや、連日晴れ続き
久々の太陽が~なんて言っていたら、
「やっぱり暑い」笑
明日からは少しくもりそうですが、
お天気のダイビングがいいですよね








Miss
船長:吉坊
ガイド:大島、森脇、未奈巳
アシスト:花岡
本目:崎山 沖の根
本目:オガン 三の根
本目:オガン 東の根
Miss
スタッフ:東、増田
アシスト:大家
本目:元祖崎山
本目:アリス北
本目:鹿ノ川 中ノ瀬
今日は狙いに狙って狙いうち~
この日を首を長くして待っていました
元祖崎山での『バラフエダイ』
黄色い瞳に、魚界のイケメン
この3日間が勝負ではないかと、
待ちわびていた初日に狙い撃ち
まさに嬉しさ倍増
なかなか寄ることが難しいのですが。。。
アプローチするときはじわじわと行きましょう
大興奮間違いなしの瞬間ですね
そんな余韻に浸りながら、
地形ポイントも堪能した今日は、
お天気もよく気持ちがいい~
しっかりと光の路ができていますね
その先を抜けると西表ブルーが広がっています
その解放感たるやいなや、是非、味わいにいらして下さい
ダイバーが通るとこの地形のスケール感が大きいことに気付きます
それにしても透明度がいいですね
奥の奥まで見えますよ~
狙いに狙ったバラフエダイをGetしつつ、
もう1隻ももちろん狙いにいきましたよ~
崎山の『イソマグロ』ご一行様
「いたいた~」と思っていると、
次から次へと来るわ来るわ
嬉しい悲鳴が聞こえてきましたよ
ジワジワと近づいていくとこんな近くまで
なかなかシャープなイソマグロですが、
先頭の2,3匹は親分張りにデカいのです
いやいや、オガンサイズはこんなものではない
と比較するように今日は三の根でもイソマグロ飛行部隊を確認
全体的にデカい
お客様も「オガンのマグロはやっぱりでかいよね」と一言。
Airの流れから、崎山のドリフトとはまた違うな~と感じる1枚です
そして東の根では。。。流れがあまりなく、
一番楽しそうに泳いでいたのは『テングハギモドキ』
このテングハギモドキの舞い、数も多くなかなか楽しめましたよ
如何でしょう。この群れ感
これが東の根に沿って泳ぐ姿は、
「やっぱりオガンは違うな~」と思わせてくれました
『ウメイロモドキ』もこんな具合に根に沿って美しかったですよ
数が増えるとこちらも鮮やかな景色を演出してくれます
オガンは数も大きさもすべてが桁違い、
【ダイバーの聖地
】と言われるのもわかる気がします
だって、こんな人間の顔をした『ロウニンアジ』まで登場してくるのですから
人面魚みたいですよね
さてさて明日はどんな海になるのでしょうか・・・
あっちも行きたい、こっちも行きたいと行きたいところがたくさんある~
明日も楽しみましょう
Good Night
うなりざきオフィシャルムービー
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介