もういくつ寝ると・・・♪ (みなみ)
皆さん、こんばんは
そろそろお仕事納めとなっておりますでしょうか!
本日も元気に海へ行って参りました、みなみです
もういくつ寝ると。。。お正月ですね
そんなお正月気分を盛り上げてくれるのは、遠藤先輩力作の門松です
なかなかのハイセンスです
うなりざきに竹取の翁というものありけり・・・笑
本日の海情報
Miss:大島、森脇、東、みなみ
天候:曇り時々雨
気温:22℃
水温:23℃
海情報:東の風 2.5m
1本目:鹿ノ川 中ノ瀬
2本目:崎山湾 ノースコーナー
3本目:船浮湾 Gスポット
本日も。。。鹿ノ川アゲ~イン
いましたよいましたよ
皆様お待ちかねのナンヨウマンタに
バラクーダ
マンタは少なくとも4枚はいましたね
近くを通ってくれると目が合って、思わず手を振ってしまうのです
まるで夢の国にいる世界的人気キャラクターのようですね
あちらこちらにいてExitする時もしっかりサヨナラを言いに来てくれましたよ
そしてそして、バラクーダに巻かれていますね
これは羨ましい光景です つくづく鹿ノ川のポテンシャルの高さを感じますね
皆様からリクエストが多い理由がとてもわかります
大物を満喫した後は、西表島自慢のひとつサンゴがきれいな崎山湾でのダイブ
そんなサンゴにカスミチョウチョウウオが乱舞しています
ブルーとのコントラストがとても素敵です
根に潮があったっているところに群れを作りやすいので、
まとまって群れている姿はずっとみていても飽きませんね
こちらは雰囲気を変えて、オレンジ色の景色です
カスミチョウチョウウオに負けじと、キンギョハナダイたちも渾身の舞です
びっくりするとサンゴの隙間にワッと隠れて、
また一斉にワッと飛び出していく姿がとても面白いですよ
ワイドを楽しんだ後はマクロの世界をお楽しみください
うなりざきのショップにあるティッシュカバーと同じ、アカフチリュウグウウミウシです
そして噂のティッシュカバーはこちら・・・笑
ティッシュカバーのクオリティにも驚きですが
オレンジ色の触覚がとて鮮やかなウミウシですね
そしてこちらはキイロウミウシです
ふわふわしていて、生クリームのような感じもします
いつもは白の発色が強く、名前はキイロなのに「あれ?」と思う方も多いのではないでしょうか
こちらはいい感じにキイロ感が伝わってきます
撮影をしたよしき先輩、さすがです
そしてひょっこりお顔を覗かせている、こちらもダイバーに人気があるジョーフィッシュです
この顔をみるとついつい顔真似したくなるのは私だけでしょうか
・・・リクエスト、お待ちしております
大物に、ワイドに、マクロに西表島の海は魅力満点ですね
たった1日でお腹いっぱいになってしまいますが、皆様、別腹もご用意しておいて下さいね
最後に・・・明日の風を心配してくれているのか、
旗をピンと伸ばしたハタタテシノビハゼは明日の方向を向いております
それでは皆様、この辺で・・・
おやすみなさい
1月15日〜17日に開催予定のオンラインダイビングエクスポ
ダイビングチームうなりざきは、16日と17日の両日、夜の部で出展します
世界中のダイビングスポットが集まる初のオンラインイベントです
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























