MerryX’mas!(よしき)
メリークリスマス!
サンタおじさんよしきです
今年もクリスマスがやってきました
と同時に、2020年も残すところあと僅か…
やり残したことが無いように毎日楽しんでいきましょう
それでは、海情報です
天気:雨
気温:20.0℃
水温:23.0℃
風向:北
波高:3m
〈MISS8〉
船長:森脇
ガイド:鈴木 東
本目
Gスポット
本目
ハナゴイの根
本目
ドロンパス
クリスマス、お正月、高確率で天気が崩れやすい気候の島ではありますが、
無敵の要塞舟浮湾で本日もマクロ攻めです
個人的にはクリスマスと言えばイバラカンザシよりこっちかな~
オイランヨウジ
この子もクリスマス感満載です
深場に良く居るセナキルリスズメダイ、今日はベイビーを発見
配色は同じなのに、どうして大人より可愛いんでしょうか
パラオクサビライシにはニセアカホシカクレエビ
動きが可愛いので好評でした
片手の無い子でしたが、甲殻類の治癒力を信じましょう
クリスマスからトナカイを連想して、、
ヘラジカハナヤサイサンゴも紹介してみましたよ~
トナカイの角に似ていますよね
隙間にはフタスジリュウキュウスズメダイや、サンゴガニがびっしり住んでいます
こちらも幼魚のマルスズメダイ
ヒレ好きには堪らない繊細な尾びれにご注目です
コールマンウミウシはペアで仲良く
暫く見ているとお互いそっぽを向き始めたので喧嘩したのかなあとか想像したり
いつもはワイドのノコギリダイ
本日はドアーップ!!で撮って見ました
鱗の光沢感って魅力的ですよね
今日のお気に入りの1枚です
明日も素敵な出会いがあることを祈ってイシガキカエルウオ
本日はここまで
おやすみなさい
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























