回復の兆し!? <まめ>

皆さん、こんばんは〜夜

どうもマメです猫2

 

今日もあいにくなお天気でしたが昨日より空は明るく回復傾向にあります指でOK

今日も素敵な出会いを求めて潜ってきましたよ〜〜グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

それでは、本日の海情報です目

天気:曇り時々雨

気温:31度

水温:27度

風向:南東  波高:1.5m

リゾート (ヨット) Miss8 スタッフ:西地、東、遠藤

1 (one)本目<崎山ノースコーナー>

2 (two)本目<元祖崎山>

3 (three)本目<ハナゴイの根>

 

昨日の大雨で濁りが心配の中、出港となりましたが

船を走らせていくと意外に透明度Goodぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

崎山で2ダイブ、船浮で1ダイブしてきましたひらめき

 

右斜め下右斜め下右斜め下今日出会った生物たち左斜め下左斜め下左斜め下

まずは、人気者カクレクマノミハートたち (複数ハート)

今日はイソギンチャクが球体になっていて隠れる場所があまりない泣き顔

ダイバーにとっては写真映えする光景ですがクマノミたちにとったら

いい迷惑ですね冷や汗 (顔)

その脇には今日も卵発見ひらめき

ハッチアウト間近でしょうかexclamation and questionexclamation and question

新たな命の誕生が待ち遠しいですほっとした顔

 

よしき一押しのイソバナカクレエビdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

擬態上手でパッと見どこにいるかわかりづらいですね冷や汗 (顔)

同じ場所によくイソバナガニもいますよ指でOK

 

お次はたまに見かけるタコdouble exclamationdouble exclamation

タコも自分の身を守るためよく体の色を変えて上手に擬態していますほっとした顔

夜行性なので昼間はこんな感じで岩の隙間に隠れていますdouble exclamation

 

水温が上がってもウミウシは健在double exclamationdouble exclamation

通年見ることができるパイナップルウミウシぴかぴか (新しい)

ウミウシ好きにはたまりませんな〜ほっとした顔

 

正面顔がモンツキカエルウオにそっくりexclamation and questionなエリグロギンポdouble exclamation

すぐに逃げられることが多いですが、今日はサービス精神旺盛double exclamation

穴の中に入っている時もシャッターチャンスですよ指でOK

 

ハマクマノミは2つのイソギンチャクを行ったり来たりダッシュ (走り出すさま)

2世帯住宅ですねひらめき

周りのアカネハナゴイも絵になりますぴかぴか (新しい)

 

ラストは綺麗なハナゴイの群れでお別れですダッシュ (走り出すさま)

よしきにワイドレンズを渡して撮ってきてもらいましたカメラ

水面から数mは濁っていたそうですが、その先は綺麗だったそうですぴかぴか (新しい)

これで太陽の光が射してくれれば最高ですね〜〜うれしい顔

 

さて、昨日から始まったサンゴの産卵予想日double exclamationdouble exclamation

昨日はお客様がいませんでしたが、今日はナイトダイビングに行ってきます指でOK

先月みたいな大産卵が見れたらいいな〜〜ほっとした顔

 

それでは、明日のブログもお楽しみに〜ウィンク

 

モバQ モバQ モバQ 新型コロナウイルスに関して、よくある質問まとめました(6月2日更新)モバQ モバQ モバQ

 

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便での運航しています。

6月1日より1便増え、1日4便で運航しております。

6月15日以降はまだ発表されておりません。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

モバQもう予約いっぱいの所あるけど、密集しませんか?

→新型コロナウイルスの対策のため、宿泊施設は宿泊されたお部屋を最低1泊分は空けて、

次のご宿泊のお客様にご利用頂けるようにしております。

そのため、ゆとりを持っての予約受け入れをしているため、早い段階で満員とさせて頂いてます。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

大雨!!【HIRO】

こんばんは〜ペンギン

 

最近、雨に好かれています。。。

用事があったので、とっっても久しぶりに石垣島に行ったところ・・・

 

ニュースにもなる程の大雨&雷 雨 雨 雷 雨

 

そんな豪雨のお隣、西表島は同じ時間帯…なんと、曇っているくらいのお天気だったそうです曇り 曇り

今日はもちろん西表。

朝から雨。。。の、昼は土砂降り雨 雨 雨

そして、、、石垣は今日、晴れているそうです冷や汗2 (顔) 冷や汗2 (顔)

 

なんてこったい げっそり (顔)

 

雨がしっかり降ってくれると、土が柔らかくなるので

花壇の雑草抜きなどにはバッチリですが、降り過ぎは海も濁るので程々に降ってほしいものですね雨 あせあせ (飛び散る汗)

 

それでは6月9日の海情報です魚ムード

天気: 雨 時々 くもり雨 雨 雨 曇り

最高気温:28.7度

水温:27度

風向:南西

波:1m

※安栄観光上原港行き終日運航決定 (OK)

 

 

MISS8 (eight)

スタッフ:遠藤、西地、西江、東

1 (one)DIVE:Gスポット

2 (two)DIVE:沖ノ根

3 (three)DIVE:シークレットガーデン

 

STINGRAY船

スタッフ:森脇

1 (one)DIVE:Gスポット

2 (two)DIVE:外離れ南

3 (three)DIVE:ミダラ浜

 

本日はゲストのTさんから一部写真提供頂きました黒ハート

ありがとうございますぴかぴか (新しい) ぴかぴか (新しい)

 

雨の中、出発した2隻船 船

 

水中はまずまず指でOKだったようでわーい (嬉しい顔)

青い海が綺麗ですね〜ムードムード

 

スミレナガハナダイひらめき

婚姻色で歌舞伎役者さんのようになってますウッシッシ (顔)

 

かくれんぼシリーズウッシッシ (顔)

①コクテンフグ

 

②ハリセンボン

大きい目で見つかっていないか、キョロキョロするも

残念ながら見つかってしまいましたあっかんべー

 

③カクレクマノミ

かくれんぼは日常ですねわーい (嬉しい顔) ムード

イソギンチャクの下をよーく見ると。。。

 

④カクレクマノミの卵

外敵から隠しつつ、成長を見守ってますね揺れるハート

 

⑤ウミガメ

休憩中ですね眠い (睡眠) サンゴ密集地帯に紛れ込む作戦ですハートたち (複数ハート)

 

⑥こちらもウミガメ

・・・隠れる前ですかねあっかんべー

今日はたくさんのウミガメに会えたそうですよハートたち (複数ハート) ハートたち (複数ハート)

 

ちょっと太陽の光が少なくても映えます、カスミチョウチョウウオぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

よーく見ると、後ろにはグルクンの群れもグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

今日は、マグロもしっかり見れましたうれしい顔ムード

とても近い距離で見れたみたいですよdouble exclamation double exclamation

 

バラクータではない、、でも迫力満点グッド (上向き矢印)

ホソカマスの群れひらめき グッド (上向き矢印) グッド (上向き矢印)

 

クマノミひらめき

いつもより、背びれ・胸びれが迫力満点うれしい顔

 

背びれの迫力なら負けません、ニチリンダテハゼムード ムード

 

こころなしか、むっちりとして迫力満点exclamation and question

パンダツノウミウシうまい! (顔)

 

迫力の対局をいく、透け透けのオトヒメエビハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

大人になったら迫力ある群れで泳いでいる

ウメイロモドキの幼魚目がハート (顔)

 

個人的にも大好きな、タテジマキンチャクダイの幼魚目がハート (顔) ハートたち (複数ハート)で本日は終了ですひらめき

ずっとこの大きさと色彩でいてくれたら良いのに。。ハートたち (複数ハート)

 

明日の雨は、降りすぎないでほしいな曇り 曇り 曇り 雨 曇り

 

本日もありがとうございましたうれしい顔

 

おやすみなさーい夜 眠い (睡眠) ぴかぴか (新しい)

 

モバQ モバQ モバQ 新型コロナウイルスに関して、よくある質問まとめました(6月2日更新)モバQ モバQ モバQ

 

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便での運航しています。

6月1日より1便増え、1日4便で運航しております。

6月15日以降はまだ発表されておりません。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

モバQもう予約いっぱいの所あるけど、密集しませんか?

→新型コロナウイルスの対策のため、宿泊施設は宿泊されたお部屋を最低1泊分は空けて、

次のご宿泊のお客様にご利用頂けるようにしております。

そのため、ゆとりを持っての予約受け入れをしているため、早い段階で満員とさせて頂いてます。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

幼魚最盛期!!(よしき)

こんばんは!よしきです手 (パー)

 

南風が吹き荒れる時期「かーちばい」も、

本格的になって来ましたふらふらあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

僕は今日は船上で待機していましたが、

あったか~い南風はやはり蒸し暑い…冷や汗 (顔)

ひんやり水の中が羨ましい~ハートたち (複数ハート)

 

波風を凌ぎながらもサンゴに魚、沢山楽しんで来ましたdouble exclamation

 

それでは海情報です波

天気:くもり曇り時々雨雨

気温:30.0℃

水温:26.0℃

風向:東→南西

波高:1m→1.5m

 

〈STINGRAY船〉 スタッフ:森脇 西江 東

1 (one)本日ダッシュ (走り出すさま)網取浅場

2 (two)本目ダッシュ (走り出すさま)カメカメポイント

3 (three)本目ダッシュ (走り出すさま)ネットチャネル

 

網取浅場のスカシテンジクダイは相変わらずのわちゃわちゃ~うれしい顔

 

見ていて楽しくなりますね~double exclamationdouble exclamation

 

 

目立たない色で身を潜めるハダカハオコゼも2匹居ますよ手 (チョキ)

分かりますかexclamation and question目わーい (嬉しい顔)

 

 

最近居ついているレアフィッシュのフタイロハナゴイ桜

まだ幼魚でとっても可愛いですハートたち (複数ハート)

 

躍動感のある1枚もるんるん (音符)

ずっと居ついて欲しいですねdouble exclamation

 

 

カシワハナダイの幼魚も綺麗に整列ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

1本目はハナダイフィーバーでした~ひらめきひらめき

 

幼魚期真っ盛りなスズメダイ!

水中は今幼稚園状態です手 (チョキ)手 (チョキ)

一斉に引っ込んで、一斉に隙間から出てくる姿はほっこりします目がハート (顔)

 

ピンクっぽいカクレクマノミの赤ちゃん目

ハナビラクマノミにも似ているような…

 

 

横向き写真には綺麗に模様が出ているのがわかります晴れ

大人と比べても面影がありますね~わーい (嬉しい顔)

 

毛玉みたいにもさもさのカニ

オラウータンクラブ蟹座

ネーミングセンス素晴らしいです指でOK

ナガレハナサンゴを見つけたら、この子を探して見て下さいね~手 (チョキ)

 

万歳がとってもお上手ですね!アオウミガメサッカー

カメカメポイントでは合計3~4匹のカメに出会えたそうです目がハート (顔)目がハート (顔)

 

リュウキュウキッカサンゴも見どころのひとつぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

ガイドによっては例えがエリンギだったり、キャベツだったり、

ミルフィーユ、、、などなど冷や汗 (顔)

皆さんは何に見えますかexclamation and questionexclamation and question

 

やっぱり僕は、「ミルフィーユショートケーキ」でしょうかうれしい顔うれしい顔

 

最後はもりもりのサンゴに癒されてのエキジットグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

水面ギリギリな所が美しさを倍増させますねexclamationぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

明日は大物も狙えるかな~ほっとした顔ほっとした顔

 

それでは今日はこの辺で手 (パー)

明日もお楽しみに!おやすみなさい眠い (睡眠)

 

~新型コロナウイルスに関して~

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
晴れ晴れ
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

貴重な体験(ななせ)

はいたい、ななせです!

 

そろそろ梅雨明けかexclamation and questionと思いきや

昨日は夜に土砂降り雨の西表島。

太陽が出ていて暑い日々が続いていたので

本日は少し涼しく過ごすことができました!

その中でも、太陽は顔を出していたので日焼けして顔がチリチリ。

梅雨時期でも、沖縄では日焼け止めは必須ですよ~

 

では、本日の海情報です波

天気:くもり曇り雨

気温:29℃

水温:26℃

風向:南→北東

波高:2m→1m

 

Miss8船

◇吉坊・森脇・西江

1本目:網取りドロップ

2本目:崎山 沖の根

3本目:崎山 沖の根

 

今日は久しぶりに吉坊出動!

 

ドリフトから上がった後に、いつも「何かいた?」と聞いてくる吉坊。

お客様へ大物を紹介する喜びもありますが

上がった後に「マグロいました」「バラクーダいました」という

報告をするのが少し楽しみでもあります。

 

網取ドロップのサンゴはカラフル、とても生き生きしています!

ドリフト中、マダラトビエイが出たり、ホワイトチップが出たりと

大物も充実した1本目でした!

 

 

タイマイも気持ちよさそうに泳いでますわーい (嬉しい顔)

久しぶりのダイビングをしたお客様も

とっても気持ちよさそうに泳いでいて、私もほっこりとした

気持ちになりました。

 

2本目からは、沖の根へ!!

程よい流れの中エントリーるんるん (音符)

 

水深20mくらいのところにある、くるくるくるとした

ムチカラマツ

いつもは上からしか見ませんが、同じ目線で見てみると

面白いですウッシッシ (顔)

どこまでくるくると伸びるのか、今度計ってみたいと思います。

 

 

アカモンガラが蟻の行列のように沢山、泳いでいました!

尻尾とヒレをひらひらさせて泳ぐ姿が好きで

沖の根に入ったら必ずと言っていいほど、写真に撮りたくなりますカメラ

 

気になる大物は...

イソマグロの群れ~!!

水温も冷たい海水が流れているところはなんと、24℃!!!

人間には寒い、イソマグロには嬉しい水温を肌で感じました...冷や汗 (顔)

 

2本目もイソマグロの群れは健在でしたよ~!

このまま水温が下がった状態でいて欲しいです

 

 

森脇チームは50匹ほどのバラクーダに、最後の最後に遭遇したそうです!!!

あきらめない、って大事ですね~わーい (嬉しい顔)

ちなみに私は10匹ほどの群れ?に会いました冷や汗 (顔)

ここ数日バラクーダの姿を見ていなかったので

やっと、会えた~~double exclamationという喜びが大きかったです

今日も1日楽しいダイビングとなりました!!

 

Miss8の他に、今日はMiss7も出動!

大原中学校の体験ダイビングを竹富町ダイビング組合のみなさんと

してきましたよ~ぴかぴか (新しい)

 

最初はスノーケリングで水慣れ!

そのあとに潜っていきます。最初は潜れずドキドキ揺れるハート

 

 

しかし、水中にいざ入ると、上手に楽しそうに泳いでいたそうですわーい (嬉しい顔)

 

 

中学生の間に、島の先輩たちにこのような体験をさせてもらうのは

とっても貴重な経験!

これをきっかけに島のダイバーが増えてくれるといいなムード

 

 

明日はどんな出会いがあるかな!?

明日のブログをお楽しみに~ムード

 

 

どうもありがとうございました!

 

 

~新型コロナウイルスに関して~

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
晴れ晴れ
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

爆風の南風 (いちえ)

皆さん、こんばんは~

一絵です乙女座

1日に誕生日を迎え25歳になりました・・晴れ

西表島には20歳の時にきてもう5年が経ちましたが

ガイドを練習していた時のことを昨日の様に思い出しますねふらふら

SNSでのメッセージありがとうございましたるんるん (音符)るんるん (音符)

 

魚本日の海情報です魚

天気 晴れ→くもり晴れ曇り

気温 32度右斜め上 29右斜め下

水温 27度

miss8 (eight)

船長 遠藤

ガイド 森脇 東

1 (one)本目 【網取浅場】

2 (two)本目 【シークレットガーデン】

3 (three)本目 【外離れ南】

 

今日も元気に海へ行って来ましたよチューリップチューリップ

朝から南風が強く本日はドリフトができませんでした・・泣き顔泣き顔

ですが、近場で楽しんで来ましたよ黒ハート

 

1本目の網取浅場ではオチビちゃん達が沢山ふらふら揺れるハート揺れるハート

尾っぽをフリフリしている姿が可愛すぎる

イソギンチャクモエビ目がハート (顔)目がハート (顔)

動きが面白いエビちゃんなので動画での撮影もおすすめですdouble exclamation

 

白いサンゴに隠れているイシガキカエルウオひらめきひらめき

最近、イシガキカエルウオの子供を沢山見かけるので

是非探してみて下さい~

ちなみに動きがすばしっこいので注意です(笑)

 

子供のエリグロギンポちゃんうれしい顔揺れるハート揺れるハート揺れるハート

大人はよく見かけますが

子供の個体はあまり見かけないのでレアなのかも・・・

ギンポの幼魚が沢山見られるこの時期・・

激アツですふらふらふらふら黒ハート

 

ちょこっと珍しいモンジャウミウシ・・・

もんじゃ焼きに似てますよねこの子・・・(笑)

年に数回見かけるウミウシです。

 

この紫の海綿をよ~~~く見るとコンニャクウミコチョウが2匹います冷や汗2 (顔)exclamation

海綿と同化しているので本当にしっかり見ないと確認できない子ですひらめきひらめき

 

2本目は崎山湾に移動してシークレットガーデンで潜りましたクローバークローバー

サンゴが綺麗なポイントで透視度も良かったですうまい! (顔)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

水面近くのサンゴはカラフルで綺麗ですよねわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

特にブルーの枝サンゴは綺麗ですよねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

カクレクマノミも沢山住んでますひらめき

一番大きな子はお腹がぽっこり・・冷や汗2 (顔)

食べ過ぎでしょうか・・

ちなみに私もコロナ太りしました・・・(笑)ブタブタブタ

このクマノミのように・・・・・泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔

 

3本目の外離れ南ではニチリンダテハゼが同棲中でした冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)

なかなかこんなに近くに巣穴を作るのも珍しく

他のハゼ達も見たことはあまりありませんあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

久しぶりにパイナップルウミウシちゃんに出会いました~

パイナップルちゃんを見ると夏がきたなと感じますね晴れ晴れ

 

パンダツノウミウシも今日は居たみたいです~

今日はウミウシを沢山みれてラッキーです目がハート (顔)目がハート (顔)

 

では、本日のブログはこの辺りで~

明日もお楽しみにチューリップ

 

~新型コロナウイルスに関して~

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
晴れ晴れ
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

焦げる〜 (JUN)

天候:晴れ晴れ

気温:31℃

水温:27℃

海況:南西の風 やや強い 波高1、5m波

 

ど〜もこんばんはexclamationJUNでするんるん (音符)

 

ここ何日間かまともな雨が降っておりませんあせあせ (飛び散る汗)

日差しも真夏並みになって来て、日向にいると肌が焦げそうですあせあせ (飛び散る汗)

 

そのせいなのか、今日は水温27℃と水中は快適ですexclamationむしろ暑いくらいexclamation

それは、私がまだロクハンのカブリを着ているから冷や汗 (顔)

 

そろそろ、カブリは脱いでもいけそうですねうれしい顔

ウエイトが4キロくらい減らせるから、さらに快適なダイビングができそうです指でOKウッシッシ (顔)

 

それでは、今日の海情報魚

今日も少人数の為、赤いスティングレイでの出港ですexclamation

今日はまめ船長に船長研修でよしき、ガイドがJUNです手 (チョキ)

 

青い空にコカコーラレッドが映えますね〜ぴかぴか (新しい)

 

1本目は、バラス西西へスペード

ゆる〜く流れて、潮が根に当たるところには、グルクンやウメイロモドキが群れ群れdouble exclamation

それを狙って、イソマグロが1匹行ったり来たりを繰り返してました魚

 

 

根の上には、ハナゴイとアカネハナゴイが、こちらも沢山群れていますハートたち (複数ハート)

この時期は、他の魚もそうなんですが幼魚が沢山ではじめてるので、群れにボリュームが増して、写真撮っても絵になりますよ〜exclamation

 

アカネハナゴイの群れ、大好物ですexclamationずっと見ていても飽きない目

 

根の浅いところには、サンゴも綺麗でハナビラクマノミが付いてますぴかぴか (新しい)

 

ウォーミングアップを終え、いざトカキン曽根へexclamation

ポイントに着いて潮をチェックすると、ほとんど流れてない・・・。

 

 

透明度はまずまずだったんですが、魚たちも流れがないのでやる気もなく、大物もツムブリやイソマグロがパラパラあせあせ (飛び散る汗)冷や汗 (顔)

 

結局、最後まで無流で撃沈冷や汗2 (顔)

 

3本目は、波が出てきたので、バラス東へグッド (上向き矢印)

 

ここの名物は何と言ってもこの巨大ウミウチワdouble exclamation

もう何年も前からここにあるんでしょうね〜ひらめき

そこに隠れるようにいた、ヤマブキスズメダイの子供ハートたち (複数ハート)

まだ色が完全に出てなくて、ヒレが黄色くて体はスケスケですぴかぴか (新しい)

 

今日は大人は少し上の水深にいましたexclamation

大人になると全身真っ黄色exclamation

 

後半は、浅瀬のアカネハナゴイに癒されました〜グッド (上向き矢印)

 

今日はこれでも少し濁ってましたあせあせ (飛び散る汗)もっと透明度が良ければさらに青が綺麗なんですけどねダッシュ (走り出すさま)

 

それにしても、ここまでサンゴが綺麗でアカネハナゴイが沢山付いているとこはないdouble exclamation

アカネハナゴイ好きにはたまらないポイントですぴかぴか (新しい)

 

 

明日から、お客様もう少し増えてくるので、大きい船での出港です船

 

明日も、大物希望の方が多いので、どこかでドリフトできたらしたいですね〜グッド (上向き矢印)

 

明日こそ大物をGETしてきます指でOK

 

では明日のブログをお楽しみに〜ウィンク

 

~新型コロナウイルスに関して~

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
晴れ晴れ
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

解禁!! <まめ>

皆さん、こんばんは〜〜夜

どうもマメです猫2

 

今日も西表島は快晴晴れ

昨日も相当暑かったですが今日も灼熱でしたあせあせ (飛び散る汗)

最高気温も昨日より1度上回り32度を記録double exclamationdouble exclamation

僕は今日、船のエンジン場まわりを掃除していたんですが汗が止まらず・・・

帰ってきてからたまらず大好きなコーラをがぶ飲みしました指でOK

 

そんな今日も元気にダイビングに行ってきました〜double exclamationdouble exclamation

それでは、本日の海情報です目

天気:晴れ

気温:32度

水温:27度

風向:南南西 波高:1.5m

 

リゾート (ヨット)STINGRAY スタッフ:森脇、東

1 (one)本目<前の浜>

2 (two)本目<みみきり>

3 (three)本目<スターフルーツ>

 

前の浜はナイトダイビングでは使用していますが日中、潜るのは年に数回ほどあせあせ (飛び散る汗)

サンゴの産卵も観察できるのでもちろん浅いところは綺麗なサンゴ畑グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

ここで撮った先月のサンゴの産卵の様子をお知らせ欄に載せているので

ぜひ見てくださいねウィンク

ちなみに動画は僕が撮影しました指でOK

 

また、このポイントは地形もGOOD指でOK

晴れているからこその光景ですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

みみきりでは前回、発見したクダゴンベが健在double exclamationdouble exclamationdouble exclamation

他のポイントでもいないかな〜〜〜ほっとした顔

 

また、今日は大中小のナポレオン3匹にも出会えましたハートたち (複数ハート)

大のナポレオンにはオーナーの吉坊の名前が付いているとかexclamation and questionexclamation and question

あくまでも噂ですが・・・冷や汗 (顔)

 

ナポレオンのお次はタイマイ左斜め下左斜め下左斜め下

の〜んびり深い方へ泳いで行きましたダッシュ (走り出すさま)

 

3本目には6月から解禁double exclamationdouble exclamationdouble exclamation

今シーズン初のスターフルーツへダッシュ (走り出すさま)

メインの根ではキンメモドキが沢山double exclamationdouble exclamation

岩陰をよーく見ていると目

一つの穴にウツボが2匹もdouble exclamationdouble exclamation

巣穴の取り合いの末、仲良く入っているのかなほっとした顔

 

また、幼魚シーズン到来exclamation and questionと思わせるほど今日はたくさん観察できました目

まずはヒトスジギンポの幼魚ハートたち (複数ハート)

そしてハナミノカサゴ左斜め下左斜め下左斜め下

まだまだ左斜め下左斜め下

オウゴンニジギンポdouble exclamationdouble exclamation

 

そして今日のスターはexclamation and questionexclamation and questionexclamation and question

カミソリウオの幼魚exclamation and questionexclamation and question

でもヒレの模様はニシキフウライウオに似ている・・・

でもでも尾びれはカミソリウオの形・・・ということはひらめき

カミソリウオとニシキフウライウのハイブリッドですかね〜ほっとした顔

 

スターフルーツが解禁になりマクロも充実double exclamationdouble exclamation

そろそろオガンにも行きたいな〜〜ほっとした顔

 

明日も素敵な出会いを求めて潜ってきま〜す手 (パー)

それでは明日のブログもお楽しみに〜〜ウィンク

 

 

~新型コロナウイルスに関して~

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

 

灼熱な1日(よしき)

こんばんは!よしきです手 (パー)

 

本日もじりじりと暑い1日…

僕は丘当番だったので森脇先輩と船での作業double exclamation

船の後ろの階段の床を張り替えましたぴかぴか (新しい)

それにしても暑くて暑くて…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

途中で海に飛び込みたくなる気持ちを抑えて、何とか完成ひらめきぴかぴか (新しい)

  

ピカピカになったので、大事に使いたいですわーい (嬉しい顔)

 

さて、ダイビングは気持ちいい~1日だったそうですよ~リゾート (ヨット)

 

海情報波

天気:晴れ晴れ

気温:29.5℃

水温:27.0℃

風向:南

波高:1.5m

 

〈STINGRAY船〉 スタッフ:遠藤 西江

1 (one)本日ダッシュ (走り出すさま)サバ崎

2 (two)本目ダッシュ (走り出すさま)崎山・沖の根

 

1本目は今シーズン初のサバ崎へるんるん (音符)

サバというのは、「鯖」ではなく、方言で「サメ」という意味。

昔はサメが沢山居たので、「サバ埼」と名付けられたそうですひらめき

 

深場に行くとヤイトヤッコが高確率で見られます魚座

しましま模様はオス手 (チョキ)

 

ちなみにメスはこんな柄ぴかぴか (新しい)

どちらも魅力的ですハートたち (複数ハート)

今日はオスもメスもゆっくり観察できたそうです目がハート (顔)

 

サンゴの隙間にはパンダダルマハゼ牡牛座

写真が撮りにくい所に住んでいて、見つけるのも大変目

動物園より水族館が好きな僕としては、鱗のあるパンダには目がありません目がハート (顔)目がハート (顔)

 

浅瀬ではカクレクマノミもムード

ファミリーの中には1㎝程のベイビーがいたそうです揺れるハート

イソギンチャクの奥の方もよ~くチェックしてみて下さいねdouble exclamation

 

2本目は沖の根ドリフトで走る人

始めの方は潮が速く、カスミチョウチョウウオも沢山居ました~ぴかぴか (新しい)

 

途中でイソマグロは30~40匹くらいの群れで来てくれたそうです魚魚

 

バラクーダも狙いましたが、今日は会えず…がまん顔

また明日、リベンジです手 (グー)

 

明日も暑さに負けず、海へdouble exclamationdouble exclamation

それではこの辺でほっとした顔  おやすみなさい眠い (睡眠)

 

 

~新型コロナウイルスに関して~

 

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

 

気持ちのいい晴れ!【HIRO】

こんばんは~夜

といっても、まだまだ明るい西表島晴れ

 

 

ショップの周りにある花々はスクスク成長中ムード

 

今日は「梅雨明けるの?」と聞きたいくらいの、晴れ&少し強めの南風晴れ

水温が気になるところではありますが、やっぱり晴れていると気持ちが良いですね ムード ムード

 

それでは6月2日の海情報ですひらめき

天気:晴れ

最高気温:31.2度

水温:26〜28度

風向:南西 → 南

波:1m

※安栄観光上原港行き終日運航決定 (OK)(減便で運行中船

MISS7 (seven)船ムード

スタッフ:遠藤、西地

1 (one)DIVE:ヒナイビーチ

2 (two)DIVE:バラス西

 

今日ものんびり2ダイブ行ってきました魚ムード

トウアカクマノミのファミリーにご挨拶をして、久々の北側でのダイビングひらめき

 

セダカカワハギ揺れるハート

写真の角度だと分からないですが、瞳がハート型になっていて可愛いんですよ〜目がハート (顔)

 

おなじみの「ピカチュー」が浸透して、本名を忘れられがちな「ウデフリツノザヤウミウシ」あっかんべー

まだ小さいコがいたそうですハートたち (複数ハート) 今年もずっといてくれるのかな ぴかぴか (新しい) exclamation and question

 

ロクセンヤッコぴかぴか (新しい)

クリーニング中で気持ちよさそーにホバリングしていたそうですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

ちっちゃーいい ハートたち (複数ハート)

イシガキカエルウオのベビー 目がハート (顔)

幼魚の季節ですね〜 うれしい顔 ムード

 

オイランヨウジムード

お口の先から尾びれの付け根までキレーにシマシマぴかぴか (新しい)

写真取るのが少し難しいですが、とてもきれいな魚です目がハート (顔)

 

イソバナガニ蟹座

イソバナに擬態して、見つからないようにしているはずですが、、、

このコは、少し大きくなりすぎたのか。。目立ってますねウッシッシ (顔)

 

オキナワサンゴアマダイひらめき

少し深場にいる魚なのであまり見る機会のない珍しい魚ですぴかぴか (新しい)

 

 

明日もお天気な予報晴れ どこに行くのかな〜ムード

本日もありがとうございました うれしい顔 ムード

 

モバQ モバQ モバQ 新型コロナウイルスに関して、よくある質問まとめました(6月2日更新)モバQ モバQ モバQ

 

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便での運航しています。

6月1日より1便増え、1日4便で運航しております。

6月15日以降はまだ発表されておりません。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

モバQもう予約いっぱいの所あるけど、密集しませんか?

→新型コロナウイルスの対策のため、宿泊施設は宿泊されたお部屋を最低1泊分は空けて、

次のご宿泊のお客様にご利用頂けるようにしております。

そのため、ゆとりを持っての予約受け入れをしているため、早い段階で満員とさせて頂いてます。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

雨なしの梅雨(ななせ)

はいたい、ななせです!

 

雨が降る予報でしたが全く降らず...

毎日予報をチェックしても当たらない、沖縄の天気予報

この時期はこの島のどこかが雨雨

海から帰ってきたお客様が雨酷かったよ~と言いながら

帰ってくることもありましたが、うなりざきの方は全く降らないことも!

自分のいる場所は晴れているのに、反対側は大雨が降っている局地的な降り方のことを

沖縄の言葉で「カタブイ」と言います。

こういう事が沖縄では多いので、傘を持たない人が多いんです。

私も持たない人だったので、たまに持つとスーパーなどに忘れてました冷や汗 (顔)

買った傘は数知れず...みなさんは忘れないように気を付けてくださいねぴかぴか (新しい)

 

では、本日の海情報です波

 

天気:くもり曇り

気温:31℃

水温:27℃

風向:南→南西

波高:1.5m→1m

 

STINGRAY船

◇森脇・東

1本目:元祖 崎山

2本目:ミミキリ

 

 

朝から風なしのべた~っとした海。

天気も数日良く、このお休み中に白くなりつつあった肌の色も

久しぶりの海でやっと色黒になってきました!

 

 

昨日に引き続き、バラフエダイの産卵を目的に

元祖崎山まで行ってきました!

昨日は水面から見て緑色でしたが、今日は青く見えますぴかぴか (新しい)

ここで泳ぐと気持ちよさそう~猫2

 

 

1か月海から離れてただけで、とってもサンゴが綺麗に見えます!

(実際に本当にきれいなんですが...冷や汗 (顔)

 

 

コロナウイルスの影響で休業が長くなり、海から少し離れていましたが

改めて、サンゴの綺麗さ、西表島の自然の偉大さを教えてもらったような

そんな気持ちにさせてくれる1か月ちょっとの自粛期間でした。

 

 

ナンヨウカイワリは昨日よりは数が減っていたそうですが

まだ群れていました~わーい (嬉しい顔)

白黒のペアで寄り添いながら、仲良く泳いでいる姿が印象的でした!

 

 

バラフエダイもいつもは1,2匹でいるのを見かけますが

こんなに沢山の群れで居ると大迫力です!!

中々近寄らせてくれない時もありますが、今回結構近くで見れたようです指でOK

 

 

トカキン曽根でも群れているのを見ますが

マダラタルミの方が多く、バラフエダイは端っこにちょろっと群れているくらい。

森脇が言っていたように、高確率で見れるよう調査したいですねひらめき

 

 

元祖崎山には小さなトンネルもあり、ちょっとした地形も楽しめますぴかぴか (新しい)

太陽が真上にあると、上の方からは光のシャワーが入りとてもきれいですよ~

 

 

そして昔のポイント、ミミキリ。

牛の耳を切っていた場所の地名からその名前が付いたそうです。

 

今回潜ってみると、なんと3、4年ぶり?のクダゴンベ

赤のチェック柄のおしゃれさんです。

 

 

その近くには、ノコギリハギの幼魚。

シマキンチャクフグに似ていますが、ヒレがよ~く見ると

違います!興味のある方は、観察してみてくださいね~ぴかぴか (新しい)

 

 

ウメイロも沢山泳いでいたそうです魚魚

ウメイロを見てると、オガンのウメイロの群れが見たくなります...

 

 

前日と当日の天気の予報が当たらない...

いい方向に外れてくれた今日一日は、良いダイビング日和となりました指でOKぴかぴか (新しい)

 

 

 

明日もお客様は貸し切り状態!

どこへ行くのかなexclamation and question

明日のブログをお楽しみに~ムード

 

本日もどうもありがとうございました!

 

 

 

~新型コロナウイルスに関して~

 

モバQ 西表には通常通り行けるの?

→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。

空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。

下記、安栄観光HPですひらめき

http://www.aneikankou.co.jp

 

モバQ そもそも行っていいの?

→現在、うなりざきでは営業を再開しております。

ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマスクをご持参の上、

西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致します。

また、以下のご協力もお願いしております。

ひらめき 体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。

ひらめき 毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。

体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

ひらめき 当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。

 

モバQ夕飯食べるところはあるの?

→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。

ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。

 

他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいねわーい (嬉しい顔)(お電話がオススメです 電話 携帯電話 ムード )

 

クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーニュースクローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバーぴかぴか (新しい)クローバー

5月13日にミドリイシの産卵がありましたexclamation

今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので

スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし

大産卵を見ることができました目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。

動画もありますので皆さん是非ご覧ください~ムード

https://marinediving.com/topics/23007.html

 

ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき double exclamation必見double exclamationマリンダイビングWeb 西表特集double exclamation ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき

3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されましたdouble exclamation

皆さん、是非、ご覧くださいウィンク

IMG_9380 2

合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、

本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧くださいdouble exclamationdouble exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/

 

魚この春、西表島に行きたい5つの理由double exclamation

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/

魚オガン特集double exclamation1 (one)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/

魚オガン特集double exclamation2 (two)

https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117