焦げる〜 (JUN)
天候:晴れ
気温:31℃
水温:27℃
海況:南西の風 やや強い 波高1、5m
ど〜もこんばんはJUNです
ここ何日間かまともな雨が降っておりません
日差しも真夏並みになって来て、日向にいると肌が焦げそうです
そのせいなのか、今日は水温27℃と水中は快適ですむしろ暑いくらい
それは、私がまだロクハンのカブリを着ているから
そろそろ、カブリは脱いでもいけそうですね
ウエイトが4キロくらい減らせるから、さらに快適なダイビングができそうです
それでは、今日の海情報
今日も少人数の為、赤いスティングレイでの出港です
今日はまめ船長に船長研修でよしき、ガイドがJUNです
青い空にコカコーラレッドが映えますね〜
1本目は、バラス西西へ
ゆる〜く流れて、潮が根に当たるところには、グルクンやウメイロモドキが群れ群れ
それを狙って、イソマグロが1匹行ったり来たりを繰り返してました
根の上には、ハナゴイとアカネハナゴイが、こちらも沢山群れています
この時期は、他の魚もそうなんですが幼魚が沢山ではじめてるので、群れにボリュームが増して、写真撮っても絵になりますよ〜
アカネハナゴイの群れ、大好物ですずっと見ていても飽きない
根の浅いところには、サンゴも綺麗でハナビラクマノミが付いてます
ウォーミングアップを終え、いざトカキン曽根へ
ポイントに着いて潮をチェックすると、ほとんど流れてない・・・。
透明度はまずまずだったんですが、魚たちも流れがないのでやる気もなく、大物もツムブリやイソマグロがパラパラ
結局、最後まで無流で撃沈
3本目は、波が出てきたので、バラス東へ
ここの名物は何と言ってもこの巨大ウミウチワ
もう何年も前からここにあるんでしょうね〜
そこに隠れるようにいた、ヤマブキスズメダイの子供
まだ色が完全に出てなくて、ヒレが黄色くて体はスケスケです
今日は大人は少し上の水深にいました
大人になると全身真っ黄色
後半は、浅瀬のアカネハナゴイに癒されました〜
今日はこれでも少し濁ってましたもっと透明度が良ければさらに青が綺麗なんですけどね
それにしても、ここまでサンゴが綺麗でアカネハナゴイが沢山付いているとこはない
アカネハナゴイ好きにはたまらないポイントです
明日から、お客様もう少し増えてくるので、大きい船での出港です
明日も、大物希望の方が多いので、どこかでドリフトできたらしたいですね〜
明日こそ大物をGETしてきます
では明日のブログをお楽しみに〜
~新型コロナウイルスに関して~
西表には通常通り行けるの?
→現在、石垣と西表島を結ぶ定期船は減便しており、1日3便で運航しております。
空港への到着、出発時間と定期船の時間を必ず確認してください。
下記、安栄観光HPです
そもそも行っていいの?
→現在、うなりざきでは営業を再開しております。
ただし、新型コロナウイルス対策として来島予定のお客様は、必ずマス
西表にいる間も、極力、マスクの着用をお願い致
また、以下のご協力もお願いしております。
体調が優れない、発熱があった場合は来島をお控えください。
毎朝、ダイビング出港前の体調チェック、体温検温。
体調が優れない場合は当日でもダイビングをお断りさせて頂く場合がございま
当面の間は、ログ付けはデータのお渡し、お客様との会食も控えさせていただきます。
夕飯食べるところはあるの?
→まだ、休業をしているところもございますが、営業再開しているお店もございます。
ただし、席数を制限しているので、事前のご予約をオススメいたします。
他にも何か質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいね(お電話がオススメです
)
ニュース
5月13日にミドリイシの産卵がありました
今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので
スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし
大産卵を見ることができました
サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。
動画もありますので皆さん是非ご覧ください~
https://marinediving.com/topics/23007.html
必見
マリンダイビングWeb 西表特集
3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されました
皆さん、是非、ご覧ください
合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、
本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧ください
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/
この春、西表島に行きたい5つの理由
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/


























