スター!!【HIRO】
こんばんは〜
昨晩はビックリするほどの雷雨
「明日はお天気悪いのかな〜」なんて思っていたら。。。
やはり梅雨時の西表
いい感じで連日裏切ってくれています
ただ、どこかしら雨が降っているようで
海から見ると、晴れている所、曇っている所、雨の所が
ハッキリと分かります
それでは、6月1日の海情報です
天気:晴れたり曇ったり
雨降ったり
最高気温:30.3度
水温:27度
風向:南→南西やや強
波:1m
※安栄観光上原港行き運航
Miss
船長:遠藤
スタッフ:大島、西江、青井、東、西地
1本目:沖ノ根
2本目:沖ノ根
3本目:中ノ瀬
Miss
スタッフ:森脇、西地
1本目:スターフルーツ
2本目:Gスポット
3本目:ネットチャネル
ドーンとサンゴの写真から
透き通った海に色とりどりのサンゴが本っっっ当に綺麗
そんな綺麗なサンゴの住人
テングカワハギ 今日は親子でいたそうです
ノゴギリダイもの〜んびりしています
こちらのサンゴも幻想的
アカネハナゴイの吹雪
ナンヨウハギもてんこ盛り
てんこ盛りといえば、スカシテンジクダイですね
昨日のブログで少し触れましたが。。
今日から解禁ポイント『スターフルーツ』行ってきましたよ〜
黄色がと緑の瞳がキレイな、ギンガハゼ
ツユベラの幼魚
ノコギリハギの幼魚
他にも、
アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)
フタイロカエルウオの幼魚
ヒトスジギンポの幼魚 などなど。。
そして、今日のHIT
コブシメのベビーーー
威嚇していても、全く威嚇になってません
むしろ頑張って威嚇している姿にです
潜れば、なにかしらの「スター」が出てくることが多いスターフルーツ
今年はどんな子に会えるでしょうか
今日はドリフト船でもがありました
分かります
来ましたーーー
なんとマンタの登場ですーーー
全く見れないポイントというわけではありませんが、年に数回見れるか見れないかの
「沖ノ根deマンタ」
見れると思っていなかった、まさかの大物に皆様、大興奮だったようです
モチロン、マグロもいましたよ〜
バラクーダもバッチリ
明日はすこし風が強くなる予報。
どこに行くのかな〜
おまけ
本日6月1日は。。。
イチエの誕生日ーーー
歳になりました
抱負は???
皆様、イチエに会ったら聞いてみてください
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色 ショップで販売してます
5月〜6月の見所はコチラから
オガンシーズン到来
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
海況が安定し始める5月からはオガンに行ける確率が上がってきます
水温が上がりきる前のこの時期は、特にイソマグロの数が一番多い時期
100匹以上のイソマグロの壁が見られる事も
マクロも熱い
夏場だけの期間限定ダイビングポイント
スターフルーツが6月1日から解禁
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】です
3名以上集まればマクロツアーも開催
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~