春なのか夏なのか!!?【HIRO】
こんばんは〜
今日も晴れました西表
暑いですよ〜夏のようです
春の東京から帰ってきた森脇もビックリ
そんな森脇、毎年この時期に開催されるマリンダイビングフェアの為に
東京に行っておりました
日中は竹富町のマスコット「ピカリャ〜」と一緒に西表のダイビングをPR
夜は竹富町ダイビング組合の各ショップの皆様合同でワイワイ
そして、やっぱりこの時期は「桜」
スタッフみんなで「いいな〜」の大合唱でした
それでは、桜よりヒマワリの季節のような陽気の西表島
4月8日の海情報です
天気:晴れ 時々 くもり
一瞬、、雨
最高気温:28.7度
水温:25.4〜25.6度
風向:南東
波:1m
※安栄観光上原港行き運航
Miss
スタッフ:遠藤、西江、鈴木、西地、東
本目:中野沖リーフ
本目:バラス西
本目:ヒナイビーチ
カスミチョウチョウウオ
青い海に映える色合いがいつ見ても綺麗
そして、四角いフォルムがキュートに感じるのは私だけですか?
本日は北側でのダイビングだったので、もちろん探しました
ウデフリツノザヤウミウシ
ピカチュウウミウシでお馴染み。。。本当の名前を忘れがちです
お、コバンザメ
珍しく単独行動
スタッフが作ったバブルリングに興味を持って近づいてきたらしく、
かなりの至近距離で
名前の由来の頭の「小判」も激写してきました
普段はマンタなどについているので、めずらしい角度での写真です
イソバナにいるカニと言えば、、、
イソバナガニ そのまんまの名前
隠れるのが上手ですね
コチラも隠れてます分かりますか
ミネミズエビ
かくれんぼを見つけるのは、ガイドにお任せください
コブシメの赤ちゃん〜
スタッフも大興奮
そして、「私の方が可愛く撮れた」「いや俺だ
」の言い合い
とまでは、言いませんが
みなさま、どちらの赤ちゃんが可愛く撮れてますか
明日もいい天気の予報デス
どこに行くのかな〜
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
『マリンダイビングweb』で西表島特集してもらいました

夏はすぐそこ 西表島でみたい絶景5
動画も掲載されています 360°水中見れちゃいます
来る予定の方も、そうでない方も要チェックですよ〜
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/1903/
春得パッケージでお得にダイビング

2019年3月1日~2019年4月25日が対象期間
営業再開の3月早々に、宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで ↓ ↓ ↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
3月〜4月の見所はコチラから
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-3-4/
3月、4月はまだお客様も少なく、少人数でのんびりじっくり潜れます
波が落ち着けば、島周りの大物ポイントで、回遊魚の群れも狙えます
水温が低いこの時期は、夏よりも群れが大きく迫力満点
お得な春特パッケージを利用して、西表の穴場の時期を潜っちゃおう
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~

